
【ニトリ・100均・IKEA】フリーザーバッグのおすすめ人気ランキング10選!使い捨てタイプやおしゃれなものなど
2023年01月24日更新
目次
第5位:24/7 BAGS フリーザーバッグ xl
24/7 BAGS フリーザーバッグ xl
33×40cmの大型サイズのフリーザーバッグです。旅行時にスーツケース内で衣類をコンパクトに収納したいときや、オフシーズンの服を整理したいときなどに活躍します。ダブルジッパータイプで密封性に優れているので、液状のソースなども漏れを心配せずに保存できます。50枚入りのボックスが4箱セットになっているので、トータルで200枚ありたっぷりと使えます。特に柄がプリントされていないので、内容物がはっきりと確認しやすく、日常生活のいろいろな場面で活躍します。
第4位:ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル M 45枚入
ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル M 45枚入
フリーザーバッグの代表名詞といえば、ジップロックです。いろいろなメーカーやブランドのフリーザーバッグを使ってみたものの、最終的にジップロックに戻ってくるという方も少なくありません。こちらの商品は、開口部に高低差が付いているので、さっと口部分を指でつまんでも開きやすく、滑り止めも付いているので片手で簡単に袋を持ち上げることもできます。シンプルなデザインなので食品から雑貨までなんでも収納しやすく、マジックで内容物をメモすることもできます。こちらの商品は18.9×17.7cmのMサイズが45枚入った商品です。
第3位:ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル L 60枚入
ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル L 60枚入
指先で開口部を留めたことがしっかりと確認できる、ダブルジッパータイプのジップロックフリーザーバッグです。こちらの商品は、26.8×27.3cmのLサイズで使い勝手の良い大きさがポイントです。厚手の素材でできているので、骨付き肉などの固形物や液体物などを入れても袋が破れることなく安心して使えます。一箱で60枚入っているので、日常使いはもちろん、災害時などの避難用リュックサックなどに入れておいても便利かもしれません。
第2位:ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル M 90枚入
ジップロック フリーザーバッグ シンプルモデル M 90枚入
週末におかずなどを作り置きして、平日に消費するために小分けにして冷凍したいという方もいるでしょう。ジップロックのフリーザーバッグであれば、そのまま冷凍庫に入れられるほか、温めなおすときも器などに映すことなく袋のままの状態で電子レンジに入れられるので、とても便利です。ダブルジッパータイプなので、密閉度が高く、汁気の多い食品も安心して保存できます。18.9×17.7cmのMサイズがたっぷりと90枚入った商品なので、これを一箱ストックしておくだけで安心です。
第1位 大日産業 たっぷり冷凍保存フリーザーバッグ中 50枚
大日産業 たっぷり冷凍保存フリーザーバッグ中 50枚
作り置きしたおかずを一食ごとに分けて冷凍保存し、食べるときにそのまま電子レンジで温めたいという方にぴったりのフリーザーバッグです。耐冷温度はマイナス30度、耐熱温度は100度となっているので、これ一枚で幅広く活躍します。一枚のサイズは18×20cmと使い勝手の良い大きさなので、日常生活のいろいろな場面で使えます。使い捨て商品なので、タッパーと違い洗う手間がなく家事の時短にもつながります。
フリーザーバッグの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、フリーザーバッグのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
フリーザーバッグで暮らしをもっと快適に
今回はフリーザーバッグについてご紹介しましたが、いかがでしたか?使い勝手の良いフリーザーバッグがあれば、料理の作り置きや雑貨の整理、旅行グッズの収納など幅広く活躍します。今回の記事を参考にして、使いやすいフリーザーバッグを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2