2023年01月27日更新

ヨガホイールのおすすめ人気ランキング10選!使い方や効果、口コミなども紹介

ヨガホイールは、ヨガポーズをするときに便利なアイテムです。ヨガホイールは、バランスポーズや後屈のポーズなど、難しいポーズのときのサポートアイテムになるからです。とはいっても数多くあるヨガホイールから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるヨガホイールを紹介します。ぜひ、お気に入りのヨガホイールを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ヨガホイールとは?


ヨガホイールとは、ニューヨークで誕生したヨガアイテムです。バランスポーズや後屈のポーズなどは同じ姿勢を保つのに難しいポーズのため、安定させるアイテムが必要になります。そこでおすすめなのがヨガホイールです。ヨガ初心者でも、背中の肩甲骨の間にホイールを置いて仰向けに寝そべるような姿勢をすることで、マッサージ効果・柔軟性が高まって身体がほぐれます。ヨガ効果を高めたい・ヨガ初心者の方は、ぜひ、ヨガホイールを使ってみてください。

ヨガホイールの使い方は?

ヨガホイールの使い方は、ヨガの補助として使います。いろいろなヨガポーズがあるように、ヨガホイールの使い方もさまざまです。逆転のポーズ(倒立のようなもの)・バランスポーズ(片足でバランスを取るもの)などおこなうときに使用可能です。ポーズは慣れているとサポートが必要ありませんが、慣れるまではヨガホイールを使うと、無理な姿勢による恐怖心も消えて、いろいろなポーズにチャレンジできるでしょう。おしゃれなデザインも多いので、チェックしてみてください。

ヨガホイールの効果は?

ヨガホイールの効果は、リラックス効果が得られる点です。たとえば、ヨガホイールの上に仰向けになって乗ると、胸・肋骨あたりの筋肉が広がります。呼吸に使われる筋肉とされていることで、ほぐされると呼吸が深くなるようです。ストレスなどにより交感神経が活発になりやすい現代において、深く呼吸をするとリラックス状態を保てます。また、姿勢を改善できる後屈のトレーニングなどもおこなえるため、デスクワークやリモートワークによる肩こり・猫背解消が期待できるでしょう。

ヨガホイールの口コミは?

ヨガホイールを実際に使っている方の声を聞くと「自然に胸や背中が広がって気持ちがいい」といった口コミがあります。何もない状態で初めてヨガをする方にとっては、形を作るのがなかなか困難です。手軽に理想のポーズを作ることができるサポート器具があるのは、不安や恐怖を取り除くのに最適でしょう。また「価格が安くて購入しやすい」といった声もあります。手軽な価格で購入できるのであれば、ヨガホイールを買っておいて損はありません。

ヨガホイールの代用品は?

ヨガホイールがない場合の代用品は、なかなか見当たりません。ホイールほどの硬さがある丈夫で筒状になっているものはそうないからです。しかし、ヨガにはバランスボールがあると便利なので、現在、バランスボールを持っていない方は、まずはバランスボールから始めてみましょう。バランスボールであれば、100均でも販売されているので、ヨガ初心者でも手軽に購入できます。ある程度、ヨガポーズに慣れてきたら、改めてヨガホイールの購入を検討してみましょう。

ヨガホイールの選び方

素材で選ぶ


ヨガホイールの選び方1つめは、素材で選ぶことです。コルクやプラスチック素材のものなどがあります。滑りにくさで選ぶのであれば、TPE素材がよいでしょう。耐久性に優れ、長く使えるのが魅力ポイントです。コルク素材は、ナチュラルでおしゃれな印象で、外観にこだわってヨガを楽しみたい方にぴったりでしょう。とくにヨガがきついと感じるのであれば、見た目の美しさで選ぶと、モチベーションが上がります。素材選びはとても大事です。

強度・耐久性で選ぶ


ヨガホイールの選び方2つめは、強度・耐久性で選ぶことです。安全に使うためには、強度・耐久性の高さも大事なポイントになります。体を上に乗せて使用する場合は、耐荷重もきちんと確認しておきましょう。使い方によっては、自分の体重以上の負荷がかかる場合があるので、できるだけ余裕のあるものを選ぶことが大切です。せっかくヨガを楽しんでいても、安全面が劣っていては意味がありません。耐久性や耐荷重もしっかりとチェックしてから購入しましょう。

初心者は32cmサイズで選ぶ


ヨガホイールの選び方3つめは、初心者は32cmサイズで選ぶことです。大きすぎず小さすぎずのサイズがベストでしょう。かえって背中や股関節への負担になるからです。ある程度、ヨガホイールに慣れてきたら、小さいヨガホイール・大きいヨガホイールを試してみましょう。そうすることで適度な負荷がかかって、より高い効果が期待できます。いきなり強い負荷がかかるヨガホイールは、ケガをする恐れがあるので、注意してください。

ヨガホイールのおすすめ人気ランキング10選

ここからはヨガホイールのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのヨガホイールを見つけてみてくださいね!

第10位:RUMIA ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第10位は、RUMIA ヨガホイールです。猫背・前傾などの姿勢を改善し、血行促進やデトックス効果が望めます。また、心身のリラックス効果が期待でき、モチベーションを上げることで、さらなる身体の引き締めが望めるでしょう。気になる価格も3,000円以内とリーズナブルで、誰でも手軽に購入できます。いろいろなヨガポーズができるのも、魅力ポイントといえるでしょう。コンパクトサイズで、持ち運びがしやすいです。

第9位:UpCircleSeven ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第9位は、UpCircleSeven ヨガホイールです。曲がったりポーズを容易に行うことができるので、初心者でも手軽にヨガトレーニングを楽しめます。また、適度なクッション性を保ち、手のひら・足・背中をしっかりと守るので安心・安全です。さらに、耐汗性も高く、湿気が蓄積されず、快適な使い心地を実現します。そして、何よりも美しいカラーが人気の秘密でしょう。内側はピンク・外側は淡いグレーカラーで、おしゃれに演出します。

第8位:NGT ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第8位は、NGT ヨガホイールです。ポリ塩化ビニル製により、耐久性に優れています。また、厚いパッドを備えているので、動きながら手のひら・足・背中をクッションにして快適なストレッチが可能です。耐汗性にも優れていることから、湿気が蓄積されることはなく、優れたバッド機能を発揮します。価格は6,000円以内とリーズナブルで、初心者でも購入しやすいでしょう。安定感があり、滑ることはなく、しっかりとヨガトレーニングが可能です。

第7位:Allrightip ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第7位は、Allrightip ヨガホイールです。どんなポーズでも転がることがないため、初心者や胸・背中を優しく開きたい方にぴったりでしょう。外側は天然コルクを使用しているので、スタジオの床・汗に濡れたヨガウェアから細菌やニオイを吸収しません。ヨガホイールとは違った使い方ができるため、ヨガホイール上級者にももってこいでしょう。おしゃれなデザインながら、3,000円以内で買えるリーズナブルな価格が魅力ポイントです。

第6位:Teeyar ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第6位は、Teeyar ヨガホイールです。初心者から中級者にぴったりのアイテムで、後屈・脊柱・肩・大腿部・腰の柔軟性を高めます。体のバランスを改善したい方にぴったりでしょう。また、キャリーバッグやほかのキャリアなしで、ヨガストラップ付きのヨガホイールを持ち運ぶことができます。手軽にヨガホイールを扱いたい方に最適でしょう。気になる価格も4,000円以内とリーズナブルで、パープルカラーがおしゃれです。

第5位:Aozora ヨガホイール


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第5位は、Aozora ヨガホイールです。コルクに型押しされたデザインがとても美しく、ヨガをするたびにモチベーションが上がります。色味が落ち着いているので、どんなシーンにおいても違和感なく使えるでしょう。30ポーズが詰まったガイド本もセットになっているので、購入してすぐに自宅でヨガポーズを実践できます。気になる価格も、15,000円以内なので、誰でも手軽に購入できるでしょう。

第4位:aube ヨガホイール ヨガリング


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第4位は、aube ヨガホイール ヨガリングです。スタジオでもヨガホイールを使ってヨガをする人が増えているので、おしゃれなデザインのaube ヨガホイール ヨガリングは人気があります。スタジオのヨガホイールを使うのに抵抗があるという方は、ぜひ、チェックしてみましょう。持ち運び用のBagも付いているので、移動のときの持ち運びがしづらいと思っている方でも手軽に使えます。

第3位:リオレス (RIORES) ヨガホイール ヨガリング


ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第3位は、リオレス (RIORES) ヨガホイール ヨガリングです。ヨガ・トレーニングなどのフィットネス用品を扱っているメーカーから販売されているヨガホイールになります。外側のラバー部分は、グリップの強いTPE素材を採用しているため、丈夫で長く使用可能です。200kgと安心の耐荷重で、強い負荷がかかるヨガポーズにも対応できます。厚みがあるラバー仕様になっており、クッション性にも優れていて使い勝手がとてもよいです。

第2位:ヨガデザインラボ (YOGA DESIGN LAB) ヨガホイール

ヨガデザインラボ (YOGA DESIGN LAB) ヨガホイール

ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第2位は、ヨガデザインラボ (YOGA DESIGN LAB) ヨガホイールです。曼荼羅模様が特徴的で、とても美しく、おしゃれに魅せることができます。自然とモチベーションも上がるでしょう。素材には有害物質を使っていないので、人に優しいです。また、プリント自体にも優しい水性インクを採用しています。高品質な天然コルクを使っており、化学物質の匂いが苦手な方にも最適です。

第1位:シックスパッド (SIXPAD) ストレッチリング (Stretch Ring) MTG

シックスパッド (SIXPAD) ストレッチリング (Stretch Ring) MTG

ヨガホイールのおすすめ人気ランキング第1位は、シックスパッド (SIXPAD) ストレッチリング (Stretch Ring) MTGです。フィットネスの新シリーズとして登場したアイテムになります。滑りにくいTPE素材を採用しており、ずれずに安定したポーズをキープ可能です。SIXPADのロゴが入っているスタイリッシュなデザインがおしゃれで、使うたびにモチベーションが上がります。ブラックカラーで落ち着いた印象を与え、どんなシーンにおいても違和感なく使えて便利です。

ヨガホイールの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ヨガホイールのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ヨガホイールで暮らしをもっと快適に

いかがですか。ヨガホイールは、ヨガポーズをキープするのに最適なアイテムです。ヨガホイールがあると、身体が硬くてヨガポーズをとるのが苦手な方でも、手軽に作ることができるでしょう。ラクにヨガポーズをとるためにも、ぜひ、お気に入りのヨガホイールを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

RUMIA ヨガホイール
RUMIA ヨガホイール
UpCircleSeven ヨガホイール
UpCircleSeven ヨガホイール
NGT ヨガホイール
NGT ヨガホイール
Allrightip ヨガホイール
Allrightip ヨガホイール
Teeyar ヨガホイール
Teeyar ヨガホイール
Aozora ヨガホイール
Aozora ヨガホイール
aube ヨガホイール ヨガリング
aube ヨガホイール ヨガリング
リオレス (RIORES) ヨガホイール ヨガリング
リオレス (RIORES) ヨガホイール ヨガリング
ヨガデザインラボ (YOGA DESIGN LAB) ヨガホイール
ヨガデザインラボ (YOGA DESIGN LAB) ヨガホイール
シックスパッド (SIXPAD) ストレッチリング (Stretch Ring) MTG
シックスパッド (SIXPAD) ストレッチリング (Stretch Ring) MTG
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング