monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のコイズミのドライヤーのおすすめ人気ランキング10選!定番人気のサロンセンス300やモンスターなども

理美容家電を中心に、調理家電や冷暖房家電など豊富なカテゴリーの商品を取り扱うコイズミで取り扱うドライヤーは、種類もデザインも豊富でどれを選べばよいのか迷ってしまうほどですね。ここでは、コイズミで取り扱うヘアドライヤーの中でも人気が高い商品のランキングや実際に購入した人の参考にしたい口コミなど、これからコイズミのヘアドライヤーを購入する人におすすめの情報をご紹介します。

2023年02月06日更新

コイズミのドライヤーの魅力とは?


コイズミのドライヤーの魅力は、やはりバリエーションの豊富さです。自分がドライヤーに求める目的別にさまざまな種類のヘアドライヤーから選べるから自分にぴったりの商品を見つけやすいんです!とにかく髪を短時間に乾かしたいなら速乾タイプ、旅行先や事務など出先でも利用したいならコンパクトに収納しやすいドライヤー、髪を労わりながら乾かしたいならマイナスイオンが排出されるヘアドライヤーなど、取り扱うヘアドライヤーの種類が多いので自分好みのドライヤーが見つけやすい魅力的なコイズミです。

コイズミのドライヤーの定番人気商品の口コミ・評判は?

コイズミのドライヤー「サロンセンス300」の口コミ・評判は?

コイズミで販売する人気のヘアドライヤー「サロンセンス300」を、実際購入した人の口コミや評判をみていきましょう。「手頃な価格な上、低温風で大風量も出せるドライヤーがなかなか探し出せなかったが、ようやく理想の製品を手に入れました。それも日本のメーカーで大満足です。」「吹き出し口が絞れるので強力な風が来る。風量は6段階、温度は5段階で調節できる。まあ、機能満載で使いやすいですね。」などの良い口コミが目立つ半面、「早く髪を乾かしたいので購入しましたが、クソうるさいです。苦情が来るレベル。」などといった使用中の騒音に関する悪い口コミも見受けられました。購入する際には、商品の機能面やパワー面ばかりでなく、電源を入れたときの音の大きさも参考にして購入すると良いですね。

以前のドライヤーが古くなったので買い替えです。
イオンによって髪質が変わったなどは感じませんが、風量があり早く乾くのでシンプルに使いやすいです。温風冷風が交互になる機能は便利です。

折り畳み式ドライヤーによくある使っている最中に折れ曲がる面倒くさい現象がありません。折り畳めなくてもコンパクトなため収納に困りません。風量最強クラス、でも軽くて腕も疲れない。買って良かったです。お勧めです。

パナソニック製のナノイーを使っていて、本体内で部品が動くような異音が出始めたので買い替えました。前の機種の風量が1.7m3、この機種が2.0m3ということで、かなり小型になった割に風量は確かに増えています。

コイズミのドライヤー 「モンスター」口コミの口コミ・評判は?

コイズミで販売する人気ドライヤー「モンスター」を実際購入した人の口コミや評判をみていきましょう。「とにかく1番の印象は、風力強い。今まで使ったドライヤー1番強いように感じます。」「ボタンなど使いづらさはあるものの、髪を乾かすという目的の上ではいい仕事をしてくれます。」など、パワフルな風量に対する良い口コミが目立っていました。また、なかには「まずボタンが押し難い、もう少し配置なり凹凸をつけて手探りで調整できるようにして欲しい。」「てバランスが非常に悪く余計に重く感じる。せめてもう少し持ちやすい様に太めのグリップでも良いと思う。」など、デザイン的な悪い口コミも多少なりとも見受けられました。

軽いし、パワフルで乾くのも早いです。
静音ではないですが、とにかく快適です。

ロングヘアーの家族が多いので機能とかは重視せず値段も手頃でとにかく早く乾く風力の強いものを購入。初代Monsterを当時電化製品屋のお試し機で1番風力の強いものを購入し、それ以来壊れては買いを繰り返してます。

コイズミのドライヤーの選び方

機能性で選ぶ

コイズミのドライヤーを選ぶなら機能性をポイントに選んでみましょう。コイズミで販売される豊富なドライヤーには、それぞれに特徴的な機能が搭載されています。例えば髪を早く乾かしたい人向けの速乾タイプ、1.5m以上の大風量で髪を一気に乾かす大風量タイプ、作業中も腕に負担が少ない軽量タイプ、夜間や子供が寝ていても利用できる静音性タイプ、髪を傷めず美しく仕上げるヘアケアタイプなど、それぞれの目的に特化した機能が搭載されている商品から選んでみましょう。

サイズや重さで選ぶ

コイズミのドライヤーを選ぶなら、サイズや重さにポイントを絞って選んでみましょう。コイズミで取り扱っているドライヤーには、標準サイズ・サロンサイズ・コンパクトサイズなどサイズもそれぞれそろっています。サイズは、重量にも比例するので長時間ドライヤーを使うならばなるべく軽くて女性でも利用しやすいタイプがおすすめ。また、旅行やジムなどに携帯して利用する目的なら、バッグにも収納しやすいコンパクトサイズがおすすめです。また、大風量でパワフルなドライヤーを探しているならサロンサイズの大型タイプが良いでしょう。

デザインで選ぶ

コイズミのドライヤーを選ぶなら、デザインに注目して選んでみましょう。コイズミのドライヤーにはショートタイプやロングタイプの形状の違いもあります。また、カラーもレッドやブルー、ゴールドやブラックなどさまざまなデザインの商品が揃っています。また、ファンがサイドに搭載されてサロンで利用するようなかっこいいデザインの商品もあります。高級感あるデザインや女性に人気のかわいいデザインの商品もあるので、自分の好みに合わせてデザインから選んでみましょう。

コイズミのドライヤーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはコイズミのドライヤーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのコイズミのドライヤーを見つけてみてくださいね!

第10位:収納スタンド付き マイナスイオンヘアドライヤー KHD-K310

収納スタンド付き マイナスイオンヘアドライヤー KHD-K310

コイズミで販売されている「収納スタンド付き-イオンヘアドライヤー」は、わざわざ収納しなくてもよいほどおしゃれな収納スタンドが付属されたドライヤーです。大理石調の専用スタンドを吹き出し部分につけるだけで簡単にドライヤーを収納できます。コンパクトで扱いやすいだけでなく、本格的な毎分2.0㎡の速乾性にも優れています。マイナスイオンの発生部が4か所もあるから、髪を艶やかに美しく仕上げることができちゃいます。頭皮や髪を傷めずに優しい風の約60度の低温モードや大風量モードなどスイッチ1つで簡単設定が可能です。

第9位:マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9135


コンパクトなデザインで携帯性に優れたヘアケアドライヤーなら「マイナスイオンドライヤーKHD-9135」がおすすめです。コイズミドライヤー史上初の内・外ダブルフロー式ツインマイナスイオンが搭載だから、乾かしながら髪にたっぷりマイナスイオンを包み込みます。風の出る量を、最小から最大まで無段階に調整できるから、自分の好みの風量を調整しやすく、また本体をテーブルに置いたままハンズフリーで長時間利用が可能だから、髪全体を乾かしやすくて便利です。

第8位:軽ジョーブ マイナスイオンドライヤー KHD-9740

軽ジョーブ マイナスイオンドライヤー KHD-9740

コンパクトなデザインで携帯しやすく、とっても軽いから髪を乾かしていても腕が疲れにくいドライヤーを探しているなら「軽ジョーブ マイナスイオンドライヤー KHD-9740」がおすすめです。なんと本体は360gの超軽量タイプなので、髪を乾かしている最中に腕が疲れてしまう心配がありません。コンパクトサイズなのに、1200W大風量1.6㎥の大風量タイプなので、短時間にしっかり髪を乾かせます。バッグにも収納しやすいコンパクトサイズで折りたたまないから壊れにくく長期間利用が可能です。女性へのプレゼント用にもおすすめの商品です。

第7位:MONSTER(モンスター) ダブルファンドライヤー KHD-W805

MONSTER(モンスター) ダブルファンドライヤー KHD-W805

コイズミで人気の大風量ドライヤーなら「MONSTER(モンスター) ダブルファンドライヤー KHD-W805」がおすすめです。ダブルファンドライヤーが特徴的なモンスターシリーズ。「速く乾かしたい」「美しく乾かしたい」という女性の欲求を満たせます!温冷自動切替モード搭載だから、時間があるときは髪を労わりながらきれいにゆっくり乾かせます。温冷モードで乾かすと、髪にイオンがいきわたりしっとりとした触り心地の良い髪に仕上がるんです。モンスターには5か所のイオン発生口が搭載され、みずみずしい髪に仕上がると評判です。

第6位:軽ジョーブ イオンバランスドライヤー KHD-9030

軽ジョーブ イオンバランスドライヤー KHD-9030

軽くて丈夫なドライヤーを探しているなら「軽ジョーブ イオンバランスドライヤー KHD-9030」がおすすめです。折りたたみ式のドライヤーの持ち手が壊れやすくて悩んでいるなら、軽ジョーブなら、折りたたまなくても一般的な折りたたみ式ドライヤーの折りたたんだ状態のサイズとほぼ同サイズで超コンパクトなデザインです。また、コンパクトな形状からは想像できない1300Wのパワータイプ!ペットボトルより軽い465gなので、髪を乾かしている最中に腕が痛くなりません!プラスとマイナスのイオンを交互に出して髪にいきわたらせ、静電気を抑えて滑らかな触り心地の髪に仕上がります。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード