2023年03月20日更新

口コミで評判のツインバードのコーヒーメーカーの全3機種を徹底解説!お手入れ方法なども紹介

ツインバードのコーヒーメーカーは、お店のドリップを楽しめておすすめです。ツインバードのコーヒーメーカーは、まるでプロのドリップのような味と香りを堪能できるからです。とはいっても数多くあるツインバードのコーヒーメーカーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるツインバードのコーヒーメーカーを紹介します。ぜひ、お気に入りのツインバードのコーヒーメーカーを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ツインバードのコーヒーメーカーの魅力とは?


ツインバードのコーヒーメーカーの魅力は、人気のカフェ店主が監修して作られている点です。全自動コーヒーメーカーの最大の特徴といえるでしょう。コーヒー界のレジェンドであるカフェ・バッハ店主の田口氏が監修しています。豆の量から抽出温度まで、すべての工程をハンドドリップで淹れたのと同じように再現できるように、細かく設定されているのがポイントです。そのため、最後の一滴まで、風味豊かにおいしく堪能できるでしょう。

ツインバードのコーヒーメーカーのお手入れ方法は?

ツインバードのコーヒーメーカーのお手入れ方法は、毎日おこないます。ドリップ式コーヒーメーカーは、パーツを取り外し、洗い流しましょう。とくに、ドリッパーやサーバーを使い終わるたびに洗うようにしてください。エスプレッソ式コーヒーメーカーは、コーヒーの粉を詰めたホルダーとフィルター・スチームノズル・エスプレッソを淹れた際に機械から出る水を受け取るドリップトレイの洗浄をします。カプセル式は、抽出したカプセルが使用済みカプセルコンテナに溜まっているので、捨ててください。

ツインバードのコーヒーメーカーの口コミ・評判は?

ツインバードのコーヒーメーカーの良い口コミ・評判は?

ツインバードのコーヒーメーカーを使っている方の声を聞くと「総合的に優れている」といった口コミがあります。最初は自分の好みに設定する必要がありますが、ある程度すると、使い勝手がよくなります。コーヒーメーカーから湯気が出ない仕様になっており、やけどの心配もないでしょう。子供がいる家庭でも手軽に使うことができます。本格仕様の機能性だけでなく、お店のようなデザイン性においても、申し分ありません。ツインバードのコーヒーメーカーは、世界でも注目されているコーヒー家電です。

ツインバードのコーヒーメーカーの悪い口コミ・評判は?

ツインバードのコーヒーメーカーを使っている人の中には「コーヒー自体はおいしく抽出できるものの、ガラスのポットが弱くてすぐ割れる」といった声があります。せっかくおいしいコーヒーを淹れることができるのに、容器がもろくては、おいしいコーヒーも台無しでしょう。すぐにひびが入ってしまっては意味がありません。今後、ポットの耐久性にもこだわった開発・販売を期待します。「コスパが悪すぎる」といった口コミが減るように、今後の改善を望みましょう。

ツインバードのコーヒーメーカーの種類は?

全自動式のツインバードのコーヒー


全自動式のツインバードのコーヒーは、コーヒーの挽き方や湯温設定を自動でできるのが魅力ポイントです。できるだけこだわりたいけれども、手間がかかるのはいや、スピーディに本格コーヒーが飲みたいという方に適しています。お店のおいしいコーヒーが飲みたいけれども、忙しくてなかなか出向けない方は、思い切って全自動式のツインバードのコーヒーメーカーをチェックしましょう。レンタルでも契約できるため、毎月手軽にコーヒーが飲めます。

サイフォン式のコーヒーメーカー


サイフォン式のコーヒーメーカーは、ガラスのフロートとサーバーを組みあわせたレトロなデザインが人気です。昔ながらの喫茶店のコーヒーをイメージする方も多いでしょう。どことなく懐かしく、レコードでクラシックやジャズを聴きたくなります。また、見た目だけでなく、全自動式に比べると、テイストがややマイルドな点も人気の秘密でしょう。日本でサイフォン式のコーヒーメーカーを売っているところは少ないので、コーヒーの味にこだわりたいのであれが、サイフォン式を試してみてください。

ツインバードのコーヒーの選び方は?

抽出方法で選ぶ

ツインバードのコーヒーメーカーの選び方1つめは、抽出方法で選ぶことです。挽き具合や温度設定などを手軽にカスタマイズしたいのであれば、全自動タイプがよいでしょう。機能性が高く、味の安定感があるため、いつでもおいしい自分好みのコーヒーを堪能できます。また、コーヒー豆・コーヒー粉ともに使えるので、さらにいろいろなテイストを楽しめるでしょう。一方、サイフォン式は、ちょっとクラシカルなデザインに定評があります。ガラスのロートとサーバーを組み合わせた、レトロなデザインが特徴です。

一度に抽出できる量で選ぶ

ツインバードのコーヒーメーカーの選び方2つめは、一度に抽出できる量で選ぶことです。ツインバードの全自動タイプは、3杯分・6杯分の2種類があります。一方、サイフォン式は4杯分のコーヒーを一度に入れることができるので、複数人でコーヒーを堪能したいときに便利です。さらに、全自動タイプは、杯数に応じて湯量の調整ができます。本体サイズはあまり変わらないので、コーヒー杯数の上限を基準に決めても、失敗がないでしょう。

抽出後の保温時間で選ぶ

ツインバードのコーヒーメーカーの選び方3つめは、抽出後の保温時間で選ぶことです。コーヒーを淹れてから飲み切るまでに冷えてしまっては、あまりおいしくありません。できるだけ、保温時間が長いタイプで選ぶとよいでしょう。ちなみに、3杯分の全自動式は20分間、6杯分用であれば30分間の保温が可能です。1人で続けて飲んだり、複数人で異なる時間帯に飲むというのであれば、できるだけ保温時間が長いタイプを探してみてください。

ツインバードのコーヒーメーカーは3機種

全自動コーヒーメーカー CM-D457B


全自動コーヒーメーカー CM-D457Bは、ハンドドリップの本格派コーヒーを楽しめるコーヒーメーカーです。スペシャルティコーヒー協会会長を務めた田口護氏の監修のもとに設計されています。2019年度グッドデザイン賞を受賞しているほど、まるでカフェのようなおしゃれなデザインが定評です。6方向シャワードリップにより、プロの技を再現しています。湯温は83度・90度、挽き方は細・中・粗から選べて便利です。ステンレスミルで均一に挽けるのも、魅力ポイントといえるでしょう。メンテナンスモードが充実しているため、お手入れがラクにできます。

全自動コーヒーメーカー CM-D465B(大容量タイプ)

全自動コーヒーメーカー CM-D465B(大容量タイプ)

全自動コーヒーメーカー CM-D465B(大容量タイプ)は、「CM-D457B」よりも容量が2倍になっています。高さも65mm高くなっていますが、機能性や奥行などは変わりがありません。上に伸びたようなスリム設計で、さらにスタイリッシュなデザインに仕上がっています。高くなっている分、上空間が狭い所では、注意した方がよいでしょう。6方向シャワードリップ仕様により、6杯分のコーヒーを楽しめます。湯温は83度・90度、挽き方は細・中・粗から選べ、自分好みのコーヒーに出会えるでしょう。

サイフォン式コーヒーメーカー CM-D854BR


サイフォン式コーヒーメーカー CM-D854BRは、国内で販売されている唯一の電気式サイフォンコーヒーメーカーになります。コーヒー豆のグラインド・コーヒー抽出中の撹拌作業など、全自動タイプに比べると手間がかかりますが、その分、濃くて深みのあるコーヒーを堪能できるのが魅力的でしょう。サイフォン式で、ゆったりとしたひとときを過ごすことができます。また、マグネットプラグになっており、足に引っ掛けても簡単に抜けて転ぶこともないでしょう。

コーヒーメーカーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までにコーヒーメーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ツインバードのコーヒーメーカーで暮らしをもっと快適に

いかがですか。ツインバードのコーヒーメーカーは、家庭で手軽に本格派コーヒーを楽しむことができて魅力的です。ツインバードのコーヒーメーカーがあると、温度設定や挽き方など細かく設定できることで、お店のコーヒーの味を堪能できます。手軽にコーヒーを楽しみたい方は、ぜひ、お気に入りのツインバードのコーヒーメーカーを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

全自動コーヒーメーカー CM-D457B
全自動コーヒーメーカー CM-D457B
全自動コーヒーメーカー CM-D465B(大容量タイプ)
全自動コーヒーメーカー CM-D465B(大容量タイプ)
サイフォン式コーヒーメーカー CM-D854BR
サイフォン式コーヒーメーカー CM-D854BR
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ロジクール・エレコム】パームレスト・リストレストのおすすめ人気ランキング10選!キーボード用やマウス用など
パソコン作業時の手首の疲れや痛みを軽減するパームレスト・リストレスト。長時間のデスクワークやゲーミングに欠かせないアイテムとして人気を集めています。ロジクールやエレコムなど、信頼のブランドから多様な製...
PC・スマホ・通信
【100均ダイソー・無印】ケーブルクリップのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものやかわいいものなど
ケーブルの散らかりは見た目が悪いだけでなく、つまずいたり絡まったりする危険もあります。そこで注目したいのが、手軽に入手できるケーブルクリップです。100均ダイソーや無印良品には、機能的でおしゃれなケー...
インテリア雑貨
【ニトリ・無印・100均】スリムなシューズラックのおすすめ人気ランキング10選!狭い玄関でもすっきり
狭い玄関でも靴をすっきり収納したい方に朗報です。ニトリや無印良品、100均などで手に入るスリムなシューズラックを活用すれば、限られたスペースを最大限に活用できます。これらのシューズラックは、省スペース...
収納家具
モバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング10選!軽量で折りたたみできるものや安いものなど
モバイルディスプレイは、コンパクトで持ち運びやすい便利なデバイスとして人気を集めています。外出先での作業効率化やテレワークに活躍し、自宅でのサブモニターとしても重宝します。しかし、DELLやアイ・オー...
PC・スマホ・通信
【ニトリ・無印】出窓カーテンのおすすめ人気ランキング10選!北欧タイプのおしゃれなものや遮光カーテンなども
出窓は部屋に開放感と明るさをもたらしますが、適切なカーテンを選ぶことでさらに魅力的な空間に変えることができます。この記事では、ニトリや無印良品をはじめとする人気ブランドの出窓カーテンから、おすすめの商...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング