monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・IKEA】白いダイニングチェアのおすすめ人気ランキング10選!レザーやアンティーク調でおしゃれなものなど

ダイニングを明るく演出したいのであれば、白いダイニングチェアがおすすめです。白いダイニングチェアがあれば、室内を華やかに引き立ててくれます。そこで今回は、白いダイニングチェアの魅力や選び方、おすすめブランドや人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

2023年03月24日更新

白いダイニングチェアの魅力とは?


ダイニングチェアというと、ブラックやブラウンなどの濃い色の商品が多いです。ダークカラーは確かに汚れや傷みが目立ちにくく、最低限のお手入れで長く使える印象です。しかしダイニングの中心的存在であるダイニングチェアが暗い色だと、インテリアの印象も暗くなりがちです。こんなとき白いダイニングチェアであれば、ダイニング全体を明るく引き立ててくれます。白だと汚れが気になるという方も、座面のお手入れがしやすいPUレザー製の物を選べば、食べこぼしなどがあってもさっと拭くだけできれいにできます。

白いダイニングチェアの選び方

サイズや座面の高さで選ぶ


白いダイニングチェアを選ぶときは、椅子のサイズや座面の高さに注目してみましょう。自宅ですでに使っているダイニングテーブルと合う椅子を探しているのであれば、座ったときに快適に食事のできる高さが必要んです。座面の高さなどにも注目し、ちょうどよい高さを事前にチェックすることが大切です。また、座面の奥行きや幅も座り心地を左右する大切なポイントになります。さらに体重何キロまで耐えられるのか、椅子の耐荷重についてもチェックしましょう。

お手入れのしやすさで選ぶ


ダイニングで使う家具なので、食事中の食べこぼしなどの汚れが気になります。ダイニングチェアは普通の椅子に比べて汚れやすい環境にあるので、お手入れのしやすさも大切なポイントです。小さな子供やペットなどがいて汚れが気になるのであれば、座面は布タイプよりPUレザータイプを選ぶようにしましょう。見た目は革のような高級感がありながらも、お手入れが簡単なので日常使いにぴったりです。脚部分は木製もしくはアイアン製など好みの素材を選んでみましょう、床がフローリングの場合は、床面が傷つきにくい仕様だと安心です。

機能性で選ぶ


ダイニングチェアには、肘置きが付いているものや座面が360度回転するものなど機能性もいろいろあります。各ご家庭でのニーズに合った機能を備えたダイニングチェアを探したいものです。来客時にだけ使いたいのであれば、折りたたみタイプも選択肢に加えておきましょう。畳めばコンパクトになるので、使わないときは物置や押し入れにコンパクトに収納できます。もしくは上に重ねるスタッキング収納ができる椅子であれば、床掃除のときに邪魔になりません。

白いダイニングチェアのおすすめブランド・メーカーは?

IKEAの白いダイニングチェア


IKEAにはさまざまな白いダイニングチェアがラインナップされています。「ノールドミーラ」や「オドゲル」と言ったモデルは、北欧系インテリアとの相性も良く、小技の効いたデザインが魅力的です。ほかにも折り畳んで使える椅子などもあるので、ご自身のイメージに合った白いダイニングチェアを探してみましょう。

ニトリの白いダイニングチェア


ニトリにはスタイリッシュで使いやすいデザインの白いダイニングチェアが揃っています。お値段も一万円以下で購入できる商品が多いので、出費が気になる方でも安心です。同じデザインで色違いなどもあるので、色違いで揃えてみるのもよいでしょう。季節によっては期間限定価格品などもあるので、上手に利用してお得に購入したいものです。

白いダイニングチェアのおすすめ人気ランキング10選

ここからは白いダイニングチェアのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの白いダイニングチェアを見つけてみてくださいね!

第10位:ダイニングチェア Probasto セブンチェア


北欧テイストの家具が好きな方におすすめなのがこちらのダイニングチェアセットです。4脚セットなので、ダイニングチェアをまとめて一新したいという方にぴったりです。脚部分はブラックのアイアン製、座面と背面はポリプロピレンなので、お手入れも簡単です。サイズは幅48.5x奥行51x高さ80cm、耐荷重は130㎏となっています。スタッキング可能なので、重ねて収納したいときにも便利です。三次元曲面を意識したデザインなので、ボディラインに沿ってしっかりと支えてくれます。

第9位:ダイニングチェア Probasto ウィンザーチェア PP

ダイニングチェア Probasto ウィンザーチェア PP

北欧風インテリアやナチュラルテイストのインテリアとの相性が良い、優しい印象のウィンザーチェアです。どんな部屋にも合わせやすいデザインなので、なじませやすいのがポイントです。素材は強化ポリプロピレンを使っているので、耐久性にも優れています。椅子のサイズは幅53x奥行40x高さ77cm、重さは5㎏、耐荷重は130㎏となっています。床から座面までの高さは46cmです。椅子の角が丸く加工されているので、小さなお子さんのいる家庭でも安心です。

第8位:Kidol & Shellder ダイニングチェア 2脚


おしゃれでシックな印象のダイニングチェア2脚セット商品です。こちらの商品はサイズ48.5×61.5×78.5cm、本体重量は12㎏となっています。座面と背面はクッション性があり、表面はフェイクレザーで覆われているので、見た目の高級感もたっぷりです。一体成型された座面と背面はホワイトですが、脚部分はブラックなのでモノトーンの引き締まった印象です。脚裏部分には滑り止めパッドが付いているので、床を傷つけずに安心して使えます。

第7位:Probasto ダイニングチェア PP


洗練された印象のダイニングチェアを探している方におすすめの商品です。こちらのダイニングチェアはサイズ49x45x81cmとなっており、本体重量は4.5㎏、耐荷重は130㎏です。座面幅は45cmあるのでゆったりと座れます。椅子全体をインジェクション成型により作っているので、壊れにくく安定感のある座り心地です。座面には弾力性に優れたスポンジを内蔵したクッションがあしらわれているので、座っているときにお尻が痛くなることもありません。

第6位:WEIMALL イームズチェア 1脚


20世紀を代表するプロダクトデザイナー・イームズ夫妻の代名詞的存在でもある、イームズチェアのリプロダクト商品です。座面はすっきりとしたホワイトカラー、脚部分は合金鋼製で洗練された印象を醸し出しています。椅子のサイズは40x45x81cmとなっており、本体重量は3.6㎏、耐荷重は130㎏です。脚部分のワイヤーデザインがまるでアートのような美しさで、この椅子を使うだけでダイニングが一気に格上げされる印象です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード