2023年04月10日更新

【ニトリがコスパ最強】羊毛布団のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介

羊毛布団は、夏にも冬にも最適な寝具です。羊毛布団は、適度な吸湿性と保温性に優れているからです。とはいっても数多くある羊毛布団から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある羊毛布団を紹介します。ぜひ、お気に入りの羊毛布団を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

羊毛布団のメリットとデメリットは?

羊毛布団のメリットは?

羊毛布団のメリットは、冬でも夏でも快適な点です。ウールとして知られている素材ですが、吸湿性と保温性に優れているので、夏は寝汗を吸収し、冬は適度な暖かさを保ちます。そのため、一枚で一年通して使える寝具です。ウールというと温かいといったイメージが強いですが、吸湿性・放湿性にも優れているので、まさに理想的な布団といえるでしょう。渦を巻いたような形状のクリンプと呼ばれるちぢれによって、空気を含み、保温・通気性が高いからです。一年中使える布団を探している方は、ぜひ、羊毛布団を検討してみてください。

羊毛布団のデメリットは?

羊毛布団のデメリットは、ダニが住み着く可能性があることです。羊毛布団自体はダニが発生することはないものの、外から入ったダニが住み着く恐れがあります。そのため、できるだけ清潔な状態を保つようにしましょう。また、羊毛が飛び出てくると、チクチクした感じが出る場合もあります。シーツを敷くなどして対処しましょう。羊毛布団は、ポリエステル製と比べると価格が高いので、せっかく購入してもムダになるようなことがないように、最善のケアをして長く使い続けるようにしてください。

羊毛布団の寿命は?

羊毛布団の寿命は、メーカーや製品によって異なります。また、保管状態によっても違ってくるでしょう。目安で考えると、短いと3年、長いと5年から7年ほどで寿命が来ます。汗や擦れによって破れたり、繊維同士が絡まり合って寝心地が悪くなったりしたら、寿命のサインです。羊毛布団は打ち直しができるので、寿命が来たと思ったら、捨てるのではなく打ち直しを検討してみてはどうでしょうか。打ち直しをすることで、さらに長く愛用できます。

羊毛布団のクリーニング料金は?

羊毛布団のクリーニング料金は、3枚パックで4,000円台ぐらいです。羊毛布団のクリーニング代は、出す枚数によって金額が変わります。多く出せば出すほど、1枚分の代金が安くなる仕組みです。1枚だと8,000円から10,000円程度になりますが、3枚になれば4,000円なので、枚数が3倍なのに、価格は2分の1程度とかなりの安くなります。そのため、家族分の羊毛布団を一度にクリーニングに出した方が、価格を抑えることができて便利です。

羊毛布団の選び方

ウールの含有量で選ぶ


羊毛布団の選び方1つめは、ウールの含有量で選ぶことです。羊毛100%の羊毛布団は、吸湿性だけでなく、放湿性にも優れています。そのため、ポリエステルやアクリルといった繊維が混紡されていると、その質を失ってしまうでしょう。蒸れやすくなるので注意が必要です。また、保温性においても、羊毛100%は優れており、冬の寒い時期にもぴったりでしょう。上質な睡眠を目指すのであれば、羊毛100%の布団を選ぶようにしてください。

ウールマーク認証品で選ぶ


羊毛布団の選び方2つめは、ウールマーク認証品で選ぶことです。厳しい品質基準をクリアした上質な天然繊維であるという証明になります。吸湿性・保温性ともに優れているので、快適な眠りへ導いてくれるでしょう。また、押圧や引っ張りに対する強度、光や水分による変化などの基準をクリアしています。ウール混紡率表記が本当なのかどうかも確認されているので、信頼度が高いでしょう。羊毛布団選びに迷ったときは、ウールマーク認証品であるかどうか、チェックしてみてください。

側生地が綿素材のものを選ぶ


羊毛布団の選び方3つめは、側生地が綿素材のものを選ぶことです。中綿に羊毛を使うと、吸放湿性能を活かすことができます。さらに、効果を高めるためには、側生地に綿を選ぶことです。中綿と側生地の組み合わせによって、布団の中の湿度を左右するといっても過言ではありません。そのため、羊毛とともに綿素材を使って、通気性をよくすることで、快適な寝心地を目指すことができるでしょう。より快適に羊毛布団を使いたい方は、この組み合わせタイプで探してみてください。

羊毛布団のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの羊毛布団

ニトリの羊毛布団は、純正タイプは見られません。混紡タイプはあるので、綿とのコラボによって、さらなる通気性のよさを体感できるでしょう。羊毛だけでも十分な通気性・保温性を誇っていますが、綿素材を採用することで、さらなる通気性のよさを実感できます。吸湿効果によって、夏でも寝苦しくなく、快適に過ごせるでしょう。また、何よりも嬉しいのが、価格がリーズナブルな点です。洗濯ネット付きで、汚れてもすぐに洗えるので、いつでも清潔に保てます。

羊毛布団のおすすめ人気ランキング10選

ここからは羊毛布団のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの羊毛布団を見つけてみてくださいね!

第10位:CESAUI 羊毛 掛け布団


羊毛布団のおすすめ人気ランキング第10位は、CESAUI 羊毛 掛け布団です。保温力を保ちながら、余分な湿気を放出するので、夏でも冬でも一年を通して快適な睡眠を保てます。また、抗菌防臭加工が施されており、湿気や汗でじめじめする時期でも、細菌の増殖を防いで、嫌なニオイを抑えることができて便利です。触るとひんやりする接触冷感生地を採用していることで、寝苦しい夏の夜でも快適な睡眠を確保できます。一年中使える羊毛布団が欲しい方は、ぜひ、CESAUI 羊毛 掛け布団をチェックしてみてください。

第9位:眠り姫 フランス産 羊毛 掛け布団


羊毛布団のおすすめ人気ランキング第9位は、眠り姫 フランス産 羊毛 掛け布団です。防ダニ加工が施されているので、アレルギーが気になる方におすすめの寝具になります。ロングタイプで長身でも足が出る心配がありません。夏場の寝汗もしっかりと吸収するため、いつでもさらさらで不快に感じることもないでしょう。気になる価格も10,000円以内とリーズナブルで、家族分の羊毛布団をまとめ買いしやすいです。低価格の羊毛布団を購入したい方は、ぜひ、チェックしてみてください。

第8位:マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団

マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団

羊毛布団のおすすめ人気ランキング第8位は、マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団です。3つの層によって、床付き感のない寝心地を体感できるでしょう。敷布団としてだけでなく、ベッドにも使えるので、つ合い勝手は広がります。質のよい睡眠をとることができれば、脳の疲れをほぐし、普段のストレスを解消できるでしょう。また、老化防止にもつながります。最近、あまり眠れていないという方は、これを機会に、マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団を試してみてください。

第7位:西川 羊毛敷きふとん シングルサイズ


羊毛布団のおすすめ人気ランキング第7位は、西川 羊毛敷きふとん シングルサイズです。波型加工がされており、体圧分散効果が期待できます。体に接する面が羊毛で、保温性に優れていることから、冬の寒い時期でも快適に眠れるでしょう。西川ウールは、クランプが多く、反発力に優れています。そのため、体が沈みこまず、適度な弾力によって体の負荷を分散させることができることから、疲れにくい仕様で朝の目覚めも最適でしょう。

第6位:ふとんタウン 羊毛掛けふとん


羊毛布団のおすすめ人気ランキング第6位は、ふとんタウン 羊毛掛けふとんです。羊毛は冬の時期に温かいだけでなく、夏場の暑い時期でもカラッとしていて寝苦しさを感じません。一年を通して使える寝具として注目されています。蒸れることなくカラッとした触感は、梅雨や夏の時期にべたつかずに、心地よい眠りに導いてくれるでしょう。国内メーカーなので、信頼度が高く、安心して使い続けることができます。価格は、15,000円以内とリーズナブルです。

第5位:ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛硬敷ふとん

ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛硬敷ふとん

羊毛布団のおすすめ人気ランキング第5位は、ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛硬敷ふとんです。中央は綿厚めなので、冬温かく、夏は涼しい効果が期待できます。フランスウォッシャブル羊毛わたはニオイの心配もありません。保温性とともに通気性にも優れている点から、一年を通して使える布団です。おしゃれなデザイン柄で、来客用としても十分に対応できます。気になる価格は、11,000円で購入できるので、割安です。

第4位:羊毛掛け布団 ペイズリー


羊毛布団のおすすめ人気ランキング第4位は、羊毛掛け布団 ペイズリーです。ふんわりと暖かい、洗える羊毛掛け布団仕上げになっています。天然素材の羊毛使用で、保温性だけでなく、吸湿発散性・クッション性に優れているのが特徴です。繊維の間に多くの空気を含むことで、熱を逃がしにくく、暖かく眠ることができるでしょう。逆に夏は爽やかで放湿性が高く、寝苦しさを感じることもありません。10,000円弱とリーズナブルで、初めて羊毛布団を買おうと思っている方でも手が出やすいでしょう。

第3位:くじめ屋(KUJIMEYA) フランスウール100% 羊毛 肌掛け布団

くじめ屋(KUJIMEYA) フランスウール100% 羊毛 肌掛け布団

羊毛布団のおすすめ人気ランキング第3位は、くじめ屋(KUJIMEYA) フランスウール100% 羊毛 肌掛け布団です。フランス産のウール100%を使い、贅沢に詰め込んでいるのが特徴になります。ボディフィットキルト採用なので、寝返りしても、はだけないのがポイントです。どことなくほっとする優しいフィット感がたまりません。気になる価格も、6,000円台とリーズナブルで、家族分の羊毛布団を購入しやすいです。

第2位:ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛掛布団

ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛掛布団

羊毛布団のおすすめ人気ランキング第2位は、ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛掛布団です。さぬき香川のエブリ寝具ファクトリー自社工場で、ウール100%の綿から製造・加工しているのが特徴になります。天然羊毛綿100%で、とても温かく、保温性に優れているので、冬の寒い時期でも快適に眠れるでしょう。ウール100%なのに、11,000円という破格の値段なので、家族分をまとめ買いしやすいです。贈り物としても重宝すること間違いありません。

第1位:お布団工房APHRODITA 日和 羊毛 100% 掛け布団

お布団工房APHRODITA 日和 羊毛 100% 掛け布団

羊毛布団のおすすめ人気ランキング第1位は、お布団工房APHRODITA 日和 羊毛 100% 掛け布団です。ウール混で蒸れにくく、ドリープ性も優れていて、体にフィットしやすくなっています。真夏以外であれば快適に過ごせるでしょう。朝の目覚めが確実に違うので、一度使うと、もう手放せません。布団の作り手であるお布団工房が自信をもっておすすめする掛け布団です。質が高いのに、13,000円台で買えるリーズナブルな値段が魅力ポイントといえるでしょう。

羊毛布団の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、羊毛布団のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

羊毛布団で暮らしをもっと快適に

いかがですか。羊毛布団は、睡眠の質を高める寝具として魅力的です。羊毛布団があると、吸湿性・放湿性・保温性に優れているからです。一年を通して快適な睡眠を確保するためにも、ぜひ、お気に入りの羊毛布団を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

CESAUI 羊毛 掛け布団
CESAUI 羊毛 掛け布団
眠り姫 フランス産 羊毛 掛け布団
眠り姫 フランス産 羊毛 掛け布団
マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団
マルハチプロ 至福の眠りシリーズ 三層羊毛敷布団
西川 羊毛敷きふとん シングルサイズ
西川 羊毛敷きふとん シングルサイズ
ふとんタウン 羊毛掛けふとん
ふとんタウン 羊毛掛けふとん
ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛硬敷ふとん
ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛硬敷ふとん
羊毛掛け布団 ペイズリー
羊毛掛け布団 ペイズリー
くじめ屋(KUJIMEYA) フランスウール100% 羊毛 肌掛け布団
くじめ屋(KUJIMEYA) フランスウール100% 羊毛 肌掛け布団
ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛掛布団
ふとんのクマイ フランスウール100% 羊毛掛布団
お布団工房APHRODITA 日和 羊毛 100% 掛け布団
お布団工房APHRODITA 日和 羊毛 100% 掛け布団
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【サーモス・タイガー・象印】食洗機対応の水筒のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで洗いやすいものなど
忙しい日々の中で、衛生的で使いやすい水筒は欠かせないアイテムです。特に食洗機対応の水筒は、手軽にお手入れができるため人気が高まっています。サーモス、タイガー、象印といった信頼のブランドから、おしゃれで...
キッチン用品
iPad用キーボードのおすすめ人気ランキング10選!mini、Air、Proなど純正品や安いモデルなど
iPadは便利なタブレットですが、長文入力となるとオンスクリーンキーボードでは効率が悪くなります。そこで活躍するのがiPad用の外付けキーボードです。Apple純正のMagic Keyboardをはじ...
PC・スマホ・通信
【100均ダイソー・無印】サングラスケースのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや持ち運びできるものなど
サングラスは大切なアイテムですが、適切に保護しないと傷つきやすいものです。そこで活躍するのがサングラスケース。100均のダイソーや無印良品など、手頃な価格で購入できるおしゃれなケースが多数登場していま...
インテリア雑貨
【ニトリ・無印】防水ソファカバーのおすすめ人気ランキング10選!赤ちゃんやペットがいても大丈夫
ソファは家族が集まるリビングの中心的な存在ですが、赤ちゃんやペットがいる家庭では汚れが気になるものです。そんな悩みを解決してくれるのが防水ソファカバーです。ニトリや無印良品など、人気ブランドから多様な...
インテリア・家具
【ニトリ・ハリオ】コーヒー急須のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介
コーヒーを手軽に楽しむ新しい方法として注目を集めているのが「コーヒー急須」です。従来のハンドドリップよりも簡単に本格的な味わいを楽しめる点が魅力で、ペーパーフィルター不要のエコな面も人気の理由です。ニ...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング