monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

トースターのおすすめランキング10選!おしゃれなアラジン、バルミューダが人気

2021年03月02日更新

第5位:シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機

「水のチカラ」で加熱するトースターです。水を入れたタンクをセットし、たっぷりの過熱水蒸気を使って調理します。焼く、加熱する、調理するが1台でできるので、から揚げや春巻き、フライドポテトなどもヘルシーに仕上げられます。

第4位:タイガー オーブン トースター マットブラック

タイガー オーブン トースター マットブラック

直径約25cmのピザもまるごと焼くことができる、ワイド庫内タイプのトースターです。1300Wのトリプルヒーター設計と熱を効率的に伝えるガルバニウム鋼板によって、外はサクサク、中はふわっとしたパンを焼けます。

第3位:アラジン グラファイトトースター グリーン

アラジン グラファイトトースター グリーン

おしゃれなデザインが特徴で、テレビや雑誌などでもよく見かけるトースターです。短時間&高温で一気に焼き上げる事ができるので、パンを美味しく焼けると好評です。ヒーター部分に遠赤グラファイトが搭載されていて、素材の水分を活かした調理ができます。

第2位:パナソニック コンパクトオーブン ホワイト

パナソニック コンパクトオーブン ホワイト

ワンタッチで火加減と時間をコントロールできるトースターです。遠赤外線ダブル加熱によって、トースターからあたため、簡単料理までこれ1台で行えます。オーブン機能は120℃~260℃の8段階に温度調節可能なので、お好みの温度に設定できます。

第1位:象印 オーブントースター こんがり倶楽部


上下に遠赤外線ヒーターがついたトースターです。汚れやすい前面の扉や焼き網を取り外すことができたり、くず受け皿がスライド式だったりするので、お手入れも簡単にできます。上手にお餅が焼ける「もち焼きネット」もついています。

トースターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、トースターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

トースターの人気メーカー

象印マホービン(ZOJIRUSHI)


象印マホービンは、炊飯器やポット、ホットプレート、水筒などで有名なメーカーです。企業キャラクターである像のマークを見たことがあるという方も多いでしょう。象印のトースターは、お手入れしやすいものが多いというのが特徴です。扉、受け皿など、各種パーツを取り外せたり、お餅が垂れずに焼けるもち焼きネットがついていたりするので、毎日のお手入れが簡単です。また、最適な温度で加熱や調理ができるので、トースターで色々な料理をしたい方にピッタリです。リーズナブルなトースターも多く、コストパフォーマンスが高いと好評です。

パナソニック(Panasonic)

パナソニック コンパクトオーブン ホワイト

パナソニックは家庭用電気機器メーカーで、パソコンやテレビ、美容家電、生活家電など、様々な商品で有名です。パナソニックのトースターはシンプルなデザインのものが多いので、どんな雰囲気のキッチンにも合わせやすく、幅広い世代の方に人気があります。ワンタッチで温度や加熱方法をコントロールできるものはとても使いやすく、初めてトースターを使うという方にもおすすめです。お手頃なものや高級感があるものなど、たくさんの種類があるので、その中からご家庭に合ったものを選ぶことができます。

アラジン(Aladdin)


アラジンは、80年以上多くの人に愛されてきたイギリス生まれの信頼のメーカーです。石油ストーブ、石油ファンヒーター、電気暖房などの商品が有名です。どこか懐かしいレトロなデザインが特徴で、使い込むほどに愛着感が増してきます。飽きのこないシンプルかつおしゃれなデザインで、テレビや雑誌などのメディアで商品が取り上げられることも多いです。アラジンのトースターは、遠赤グラファイトヒーターによって素材の水分を活かして調理できるので、トーストなどのパンがとても美味しく焼けると好評です。

高級だけど売り切れ続出!バルミューダのトースターとは?

バルミューダ スチームオーブントースター

最近トーストが美味しく焼けると口コミで話題なのがバルミューダの「The TOASTER」です。
一般のトースターが2500円〜に比べ、バルミューダのトースターは2万円を超える価格帯。その理由を紹介します。

パン焼く・温めるための4つの専用モード

The TOASTERには、パン焼く・温めるための専用モードとして「トーストモード」「チーズトーストモード」「フランスパンモード」「クロワッサンモード」の4つのモードが用意されており、付属の小さなカップで最大5ccの水を加えて蒸気とともに加熱します。温めてから最後の1分で焦げ目をつけるなど、モードごとに秒単位の制御がなされるため、中の水分を保ったまま外側だけをサクッと焼き上げられるのです。

温度帯も3つ選べる

4つの専用モードに加えて、水を使わないクラシックモードとして、170℃、200℃、230℃の3つの温度帯も選ぶことができます。加熱時間と組み合わせれば、230℃で15分といった使い方もできますから、いわゆる普通のトースターもしくはオーブンとして使えます。

デザインがシンプルでおしゃれ

またデザインもシンプルで、マットな白と黒のみで、強い主張もなく他のインテリアと馴染みやすいのも特徴的です。

トースターの掃除方法は?

毎朝パンを焼いたり、調理に使ったりするトースターですが、掃除はしていますか?
一見簡単そうに見えるオーブントースターの掃除ですが、ヒーター部分の掃除などには注意点も多く存在します。ここでは、トースターの掃除方法を紹介します。

コゲと油汚れには「セスキ炭酸ソーダ」で掃除

トースターで一番目につく汚れといえば、コゲと油汚れです。これを落とすには「セスキ炭酸ソーダ」がおすすめです。セスキ炭酸ソーダは、重曹と同じく弱アルカリ性の溶剤です。しかも、重曹よりph値が高く、汚れを落とす効果がさらに強いと言われています。ただし、アルミはアルカリ性に弱いので重曹やセスキ炭酸ソーダなどを使うと、変色したり腐食してしまったりすることがあり為、アルミ製だった場合には、中性洗剤を使用して掃除するようにしてください。

ヒーター部分もセスキ炭酸ソーダで掃除

トースターを掃除する際に注意しなくてならないのが、「ヒーター」部分の掃除方法です。ヒーター部分は、衝撃に弱く、強く擦り洗いしてしまうと割れてしまう可能性があるため、キッチンペーパーにセスキ炭酸ソーダを染み込ませ、パックするようにヒーター部分にまんべんなく巻きつけます。20分ほど経過したら、キッチンペーパーを外して、タオルで乾拭き。あとは、汚れを落とすために、電源を入れて熱っすれば終了です。

トースターで毎日の食卓を快適に

トースターを色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。トースターがあるとパンを美味しく焼くことができ、朝食がより充実しますよ。この機会に是非、あなたにピッタリなトースターを見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

ラッセルホブス クラシックトースター ポップアップ
ラッセルホブス クラシックトースター ポップアップ
siroca オーブントースター ST-131
siroca オーブントースター ST-131
ツインバード スリムオーブントースター パールブラック
ツインバード スリムオーブントースター パールブラック
バルミューダ スチームオーブントースター
バルミューダ スチームオーブントースター
アイリスオーヤマ オーブントースター
アイリスオーヤマ オーブントースター
シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機
シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機
タイガー オーブン トースター マットブラック
タイガー オーブン トースター マットブラック
アラジン グラファイトトースター グリーン
アラジン グラファイトトースター グリーン
パナソニック コンパクトオーブン ホワイト
パナソニック コンパクトオーブン ホワイト
象印 オーブントースター こんがり倶楽部
象印 オーブントースター こんがり倶楽部
象印 オーブントースター こんがり倶楽部
象印 オーブントースター こんがり倶楽部
パナソニック コンパクトオーブン ホワイト
パナソニック コンパクトオーブン ホワイト
アラジン グリル&トースター AET-G13N
アラジン グリル&トースター AET-G13N
バルミューダ スチームオーブントースター
バルミューダ スチームオーブントースター

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード