2023年06月26日更新

【エプソン・キャノン・サンワサプライ】ハンディスキャナのおすすめ人気ランキング10選!使い方や価格なども紹介

手軽に写真や書類など紙ものをスキャンすることができるハンディスキャナー。コンパクトな形状のものが多いのでかさばらず、どこでも手軽にスキャンできるのが魅力と言えるでしょう。しかし、実際のところの使い勝手や、特殊な操作方法で使いこなせるかが分かりにくく感じることもあるのではないでしょうか。今回はおすすめのハンディスキャナーをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ハンディスキャナの魅力とは?


ハンディスキャナは通常のスキャナと比べてもコンパクトなサイズであることが多く、カバンなどに入れて持ち運ぶことができるので様々な場所で書類や写真などを手軽にデータ化することができるのが最大の魅力と言えるでしょう。本体を手に持ってスキャンしたいものをなぞるだけの操作方法なので、本のような厚手のものでも裁断せずにスキャンができますよ。また、電池などの電源を使用しているものが多いので、コンセントなどがない場所でも使うことができるのもメリットです。

ハンディスキャナの使い方は?

ハンディスキャナーの使い方はとてもシンプルなので、操作方法やコツを覚えれば簡単に使うことができるでしょう。基本的な使い方は本体の電源を入れた後に様々な設定を本体の方で行います。設定が完了したら読み取りたいものにスキャナを当てて上から下(もしくは下から上)へスライドしていきます。この時にスキャナやスキャンしたいものがずれないようにしっかりと押さえてスライドしていきましょう。スキャン完了ボタンを押して終了です。細かい操作方法は製品ごとに異なりますので、使用前によく説明書を読んでおきましょう。

ハンディスキャナの価格は?

ハンディスキャナーの価格は製品ごとに異なりますが、大体5000円前後の価格帯で購入できるものがほとんどのようです。通常のスキャナーと比べても安めなので、コストを重視したい場合にもおすすめの製品と言えるでしょう。中には1万円以上の価格のハンディスキャナーもありますが、価格が高いものは機能が豊富であったり読み取り範囲が広い場合があります。購入前に性能をチェックして、最適な価格の製品を選びたいところです。

ハンディスキャナの選び方

解像度で選ぶ


ハンディスキャナーに限らずスキャナーには、書類をどれだけ精密に読み取れるかという目安になる解像度があります。「dpi」という単位で表記されていることが多く、数字が高いほど細かく鮮明な画像として読み取ることができます。基本的にハンディスキャナーの場合は300dpi程度の解像度があれば書類や本のページを読み取るには十分ですが、印刷などを行いたい、写真をスキャンしたいという場合には600dpiからそれ以上の解像度の製品を選んでみるのも良いでしょう。

データの取り扱い方法で選ぶ


ハンディスキャナーの機能面にも注目してみましょう。基本的にハンディスキャナーはパソコンと接続してデータを転送することが前提となっていることが多い製品です。パソコンを普段持ち歩いている場合にはそのタイプでも良いですが、パソコンを持ち運ぶことがない場合にはBluetoothやWi-Fiを使用してスマホなどに転送したり、本体に差したメモリーカードに保存できるタイプのものを選ぶと良いでしょう。普段の使い方から機能を選ぶようにしましょう。

電源で選ぶ


ハンディスキャナーの電源は製品によって様々で、パソコンに接続するUSBタイプのものや乾電池、充電式のものと複数の製品があります。電池式の場合は乾電池を用意しなければいけませんが、出先で電池が切れてもすぐに購入して使うことができるのが魅力です。充電式はモバイルバッテリーなども一緒に持っておくと安心ですよ。安定性を求めるなら、電池やバッテリー不要のUSBタイプのハンディースキャナーが使いやすいでしょう。

ハンディスキャナのおすすめブランド・メーカーは?

エプソンのハンディスキャナー


厳密にはエプソンではハンディスキャナーの取り扱いがなく、購入できる小型スキャナーはコンパクトサイズのスキャナーのみとなっています。コンパクトなサイズは似ているものの、ハンディスキャナーと違い書類や写真を投入口へ挿入することでスキャンしていきますので、ハンディスキャナーとは異なり手元がぶれてしまう心配がありません。ただし、薄手の紙もののみの対応なので厚手の本などのスキャンには向いていません。

キャノンのハンディスキャナー

キヤノン モバイルシートフィードスキャナー

キャノンで購入できるスキャナーのラインナップにもハンディスキャナーはありませんので注意が必要です。コンパクトサイズの製品はありますが、こちらは小型タイプのスキャナーで、挿入口に書類などを入れてスキャンしていきます。ハンディスキャナーよりも安定性はありますが、1枚の紙もののみにしか対応していませんので本などのスキャンには不向きです。ハンディスキャナーを購入するなら他社メーカーの製品を探してみましょう。

サンワサプライのハンディスキャナー

サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ

様々なPC用品の販売を行うサンワサプライでは、ハンディスキャナーの販売も行われていますよ。書類などに本体を当ててスライドしていくタイプのハンディスキャナーは手動なのでぶれたりしやすいのが欠点ですが、サンワサプライのハンディスキャナーは特殊なダブルローラー構造によって手元がブレにくく、綺麗にスキャンできるのが魅力です。乾電池駆動タイプの電源で、パソコンがなくてもMicroSDカードへデータの保存が可能です。

ハンディスキャナのおすすめ人気ランキング10選

ここからはハンディスキャナのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのハンディスキャナを見つけてみてくださいね!

第10位:ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナ


解像度900dpiという高画質のスキャンを行うことができるタイプのハンディスキャナーです。高画質対応のハンドスキャナーは書類はもちろんのこと、繊細な写真のスキャンにも使いやすいのでこの本体1台があるだけでも様々な用途で使用することができるのが魅力の製品と言えるでしょう。本体には小型のモノクロ液晶も付属していますので、常に状態を確認しながらスキャンができますので無駄なく作業ができます。

第9位:Aidodo ハンディスキャナー Aoleca


900dpiの高画質のスキャンに対応した高品質タイプのハンディスキャナーです。高画質タイプのハンディスキャナーの場合、書類や文書はもちろんのこと、写真などのスキャンも鮮明にできるので、様々な用途に合わせた使い方もできますよ。電源は電池タイプとなっていますので、どのような場所でも使いやすいのが魅力の製品と言えるでしょう。MicroSDカードにも対応していますので、パソコンを持ち歩かなくてもデータの保存が可能です。

第8位:ZINT ハンディスキャナ


パソコン不要で使用することができる高解像度タイプのハンディスキャナーです。高画質の900dpiの性能を持つ製品ですので、書類や文書の読み取りはもちろん、大きめの写真やイラストのスキャンを行うのにも最適な製品と言えるでしょう。本体にはMicroSDカードを挿入するスロットも付けられていますので、パソコンがなくてもそのままスキャンしたデータを保存することが可能です。解像度は3種類から選択をしてスキャンをすることができますよ。

第7位:キングジム マウス型スキャナ


キングジムから販売されているパソコンのマウスのような形をしたユニークなデザインのハンディスキャナーです。よく見るハンディスキャナーとは異なる見た目をしたマウス型の製品で、普段はパソコンのマウスとして使用することも可能です。スキャンしたいものの上に本体を乗せてスキャン開始ボタンを押すことで、なぞった部分がデータとしてスキャンされるようになっています。スキャンされた部分はそのままパソコンの画面に映されるのですぐに確認を行うことができますよ。

第6位:マジックスキャン


手のひらに乗るくらいのサイズが魅力のコンパクトな形状のハンディスキャナーです。本体につけられているUSBケーブルをパソコンに接続して使うため電池や充電などの準備を行わなくてもすぐに使用することができるのが特徴の製品です。小さめサイズの写真や名刺などのスキャンに最適なサイズですし、文書の一部分をスキャンすると言った用途にも使いやすいです。価格も安めでコスパが良く、手軽にハンディスキャナーを使いたい場合におすすめの製品です。

第5位:サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ

サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ

サンワサプライから販売されているコンパクトな形状のハンディスキャナーです。解像度は300、600、1200dpiの解像度に対応しており、文書や書類のスキャンを始め写真などの高画質で保存したいもののスキャンまで対応できるのが特徴の製品です。乾電池で動くタイプの本体なので、電源がなくても手軽にスキャンの作業を行うことができるでしょう。ダブルローラー使用の本体なので、ブレを軽減させながらきれいにスキャンすることができますよ。

第4位:サンワダイレクト ペン型スキャナ


サンワダイレクトから販売されているコンパクトな形状が特徴のペン型ハンディスキャナーです。主に文章のスキャンに向いているOCR搭載スキャナーとなっており、読み取りたい部分の上をペンのように持った本体でなぞるとBluetooth無線でスマホなどのデバイスにテキストデータとして転送することができます。日本語だけではなく英語や中国語など193カ国語の言語に対応しています。オンライン辞書にも対応しており、ワンクリックで単語を調べることもできるので勉強などのシーンにもおすすめです。

第3位:エニティ 携帯式ハンディスキャナー


コンパクトな形状が特徴のハンディスキャナーです。解像度は300dpiと600dpiの2種類に対応しているので、簡単な文章から写真のような繊細な画像のスキャンまで行うことができるのが特徴の製品です。本体の電源には電池を使用していますので、どのような場所でもすぐにスキャン作業を行うことができるようになっています。データの保存はMicroSDカードにも対応していますので、パソコンがなくてもスキャンが行なえますよ。

第2位:ケンコー・トキナー ハンディスキャン

ケンコー・トキナー ハンディスキャン KS-H500

コンパクトサイズな柄高画質のスキャンにも対応したハンディスキャナーです。最大解像度は600dpiとなっていますので書類や文書のスキャンを始め、繊細な写真のスキャン作業を行うのにも最適な製品と言えるでしょう。スキャンしたデータは本体に挿入したMicroSDカードに保存されるようになっており、パソコンがなくてもすぐにスキャン作業を行うことができますよ。付属のUSBケーブルを使用してパソコンへ素早くデータ転送を行うこともできます。

第1位:Inlight iscan02 ハンディスキャナー


カラーの液晶モニターが搭載されたハンディースキャナーです。スキャナー本体にはカラーの液晶画面が搭載されており、ここから細かいスキャナーの設定を行ったりスキャンしたデータの状態を確認することができるようになっています。解像度は300dpiから1050dpiの範囲で設定が可能で、スキャンするものに合わせて幅広く使うことができます。ダブルローラー設計の本体なので、スキャン中のブレを抑えながらきれいに画像データ化することができますよ。

ハンディスキャナの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ハンディスキャナのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ハンディスキャナで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。ハンディスキャナーは手で持ってスキャンをするためのコンパクトな製品で、分厚い本でも手軽にデータ化することができるのが魅力です。小さいサイズなので様々な場所で使用することができるのもメリットの一つと言えるでしょう。MicroSDカードに対応した製品ならパソコンがなくても手軽にスキャン作業が行なえますよ。皆さんもこの記事を参考に、自分に合ったハンディスキャナーを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

エプソン A4モバイルスキャナー EPSON ES-50
エプソン A4モバイルスキャナー EPSON ES-50
キヤノン モバイルシートフィードスキャナー
キヤノン モバイルシートフィードスキャナー
サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ
サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ
ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナ
ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナ
Aidodo ハンディスキャナー Aoleca
Aidodo ハンディスキャナー Aoleca
ZINT ハンディスキャナ
ZINT ハンディスキャナ
キングジム マウス型スキャナ
キングジム マウス型スキャナ
magic scan 超コンパクトなミニスキャナー
magic scan 超コンパクトなミニスキャナー
サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ
サンワサプライ ポータブルハンディスキャナ
サンワダイレクト ペン型スキャナ
サンワダイレクト ペン型スキャナ
エニティ 携帯式ハンディスキャナー
エニティ 携帯式ハンディスキャナー
ケンコー・トキナー ハンディスキャン KS-H500
ケンコー・トキナー ハンディスキャン KS-H500
Inlight iscan02 ハンディスキャナー
Inlight iscan02 ハンディスキャナー
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
旅行用品
【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング

人気記事