
【モンベル・ワークマン・キャプテンスタッグ】キャンプトートバッグのおすすめ人気ランキング10選!特大でおしゃれなものなど
キャンプやアウトドアの道具をたっぷりと入れることができる収納道具はコンテナなどがありますが、より気軽に道具を持ち運ぶならキャンプトートバッグがおすすめです。丈夫な厚手の生地を使用しているものが多く、持ち運びがしやすいのがポイントです。様々なメーカーから販売されていますので、最適なものが欲しいですよね。今回はおすすめのキャンプトートバッグをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
2023年07月19日更新
目次
キャンプトートバッグの魅力とは?
キャンプトートバッグの最大の魅力はその手軽さにあるといえるでしょう。キャンプ用品やアウトドア関連の道具を入れるのはコンテナなどが多いと思いますが、キャンプトートバッグなら気軽に様々な道具を入れて肩へ下げてお出かけができるので気軽さが違うでしょう。また、丈夫な素材でできているので重めの道具も問題なく収納することができるというのも魅力の一つでしょう。使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できますよ。
キャンプトートバッグの選び方
サイズで選ぶ
キャンプトートバッグは入れたいものに合わせてちょうどよい大きさの物を選ぶと良いでしょう。多少サイズが窮屈めでも柔らかい生地を使用しているのでバッグが変形して多少融通が利きます。しかしあまりに大きすぎると持ち運びがしにくいですし邪魔になってしまうかもしれません。キャンプトートバッグは入れたいものを事前に確認をしておき、ピッタリのサイズ感の製品を選ぶようにしましょう。
収納のしやすさで選ぶ
基本的な収納力は前述したようにぴったりめのサイズ感のものを選ぶようにしておき、更にサイドポケットなど細かいものを入れられるプラスの機能がついているものを選ぶことでより使いやすくなりますよ。サイドポケットがあることで細々としたものも細かく分類して収納できるので、バッグの中で迷子になったり無くしてしまう心配も軽減できます。ポケットの数などは製品によって異なりますのでチェックしましょう。
機能性で選ぶ
さらにより使いやすいように機能性もチェックしておくと良いでしょう。例えばフタやジッパー付きのキャンプトートバッグなら、移動中に中身が飛び出してしまうと言ったトラブルを防ぐことができますよ。使用されている布地が撥水加工が施されていれば突然の雨に降られたり海のレジャーのシーンなどでもバッグの中身が濡れてしまう心配もなくなります。様々な特徴をチェックして、使いやすいものを選びましょう。
キャンプトートバッグのおすすめブランド・メーカーは?
モンベルのキャンプトートバッグ
様々なアウトドア用品を取り扱うモンベルで販売されているキャンプトートバッグは大容量サイズであるのはもちろん、使いやすさを重視した複数ラインナップされています。使いやすいものでは中に入れたものを汚れから守ったり飛び出しを防止するフラップがついているものなどもあります。さらにデザインやカラー展開も複数ありますので、デザイン性重視でおしゃれなものを選びたい方にもおすすめのメーカーです。
ワークマンのキャンプトートバッグ
様々な作業着やアウトドア用品も販売をしているワークマンでも丈夫な素材でできたトートバッグが販売されており、キャンプトートバッグとしてもおすすめです。「パラフィン帆布ミディアムトート」はその名前のとおり帆布に蝋を塗った加工が施されており、雨などで濡れても強力に弾いてくれます。価格は一番安いものでも1000円以下とコスパにも優れていますので、丈夫で安いものを探している方はワークマンの製品をチェックしてみましょう。
キャプテンスタッグのキャンプトートバッグ
様々なアウトドア用品を販売するキャプテンスタッグにもキャンプトートバッグが販売されていますよ。キャプテンスタッグで取り扱われているキャンプトートバッグは種類が豊富ですので、使い方やお好みに合わせてピッタリのものを選ぶことができるでしょう。更にデザイン性が良いものが多いので、見ため重視の方にもおすすめです。丈夫でしっかりとした品質でありながら価格も安めですので、コスパに優れていますよ。
キャンプトートバッグのおすすめ人気ランキング10選
ここからはキャンプトートバッグのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキャンプトートバッグを見つけてみてくださいね!
第10位:YOGOTO Xシリーズ キャンプ コンテナ トート
シンプルなデザインがポイントのキャンプトートバッグです。使用されている布は帆布で、そこに@蝋引き加工が施されていますので撥水性も抜群です。急な雨などに降られてしまってもカバンが濡れることがほとんどなく、中に入れたものもしっかりと守れます。また、ハンドルは長いものと短いものの2種類がついており、肩掛けにしたり手提げにすることが可能です。使いやすさ重視の製品です。
第9位:VivaSmile 大型収納 トートバッグ
たくさんの道具などを入れることができる大容量サイズのキャンプトートバッグです。バッグの口の部分は巾着式になっていますので、たくさんのものを入れても口をしっかりと閉じて安全に持ち運びをすることができますよ。バッグ乗っ側面には手で持つことができる補助ハンドルが付いていますので、肩に下げた際に負担を軽減してくれる効果が期待できま。複数のカラーラインアップがあります。
第8位:アソビト テーブルトートバッグ Lサイズ
シンプルなデザインがポイントのキャンプトートバッグです。トートバッグに使用されている生地は帆布で、蝋引き加工が施されていますので抜群の撥水力が期待できます。突然の雨などに濡れてしまってもしっかりと弾いてくれるので、中に入れたものを安全に持ち運ぶことが可能です。バッグには2本のハンドルが付いており、長い方は肩掛けに、短いハンドルは手提げ用で使い分けをすることができますよ。
第7位:FIELDOOR マルチトートバッグ
横長タイプのシンプルデザインのキャンプトートバッグです。重めの道具などを入れても破れることのない丈夫な生地を使用したトートバッグですので、たっぷりと様々なキャンプやアウトドア道具を入れて持ち運ぶことができますよ。耐久性はもちろんのこと、耐熱性も抜群なので火の気の多い場所での使用も安心して使えますよ。横長サイズの形状であるため、持ち運びの際に無理なく肩から下げることができます。
第6位:SUNEYES キャンプバッグ
シンプルなデザインの大容量サイズのキャンプトートバッグです。とても大きなサイズのバッグとなっていますので、キャンプ道具はもちろん、テントなどの大きめな道具もすっぽりと入れることができるのが最大の魅力の製品と言えるでしょう。バッグのハンドルは2種類のものが付いており、長いものは肩掛けに、短いものは手提げにして使用が可能です。撥水加工も施された生地なので水に濡れても安心です。
1 2