monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【100均・ダイソー・セリア】スマホ用三脚のおすすめ人気ランキング10選!軽量でコンパクトなものなど

2023年08月08日更新

第5位:ベルボン スタンド型一脚 Pole Pod


シンプルなポール状の形状で、足元が三脚になっている様々な用途で使いやすいビデオカメラ用のスタンドです。そのままの使用ではビデオカメラ屋で直面どの設置のみですが、別売りのスマホホルダーを取り付けることでスマホ用三脚として使用することもできるようになっています。ポールは高さ調整が可能で、使用シーンに合わせて自由に伸縮させることも可能です。雲台は好きな方向へ曲げられます。

第4位:ZOCUS 三脚 リモコン付き


ビデオカメラなどの撮影機器を使用するのに最適な、スマホ用三脚として使用することもできる三脚です。ビデオカメラやデジカメの仕様はもちろんのこと、付属のスマホホルダーを装着することでスマホ三脚にすることもできるようになっているのが特徴の製品です。高さ調整は自由に行うことができるようになっており、雲台も自由な方向へ曲げられます。脚を畳めば一脚にも変形しますよ。水準器付きの三脚です。

第3位:ベルボン スマホ三脚 自撮り棒


ポール状の形状をしているスマホ対応の三脚です。折り畳んだ状態ではコンパクトで持ち運びやすい形をしていますが、展開をしてスマホホルダーを取り付けることでスマホ三脚にすることができる製品です。足元の三脚を閉じればそのまま手に持つことができるので、自撮り棒として使うのにも最適ですよ。本体には取外し可能なBluetoothの無線リモコンが付いていますので、より快適に自撮り操作を行うことができます。

第2位:ベルボン スマホ三脚 EX-230


シンプルデザインのスマホの設置に対応をした専用の三脚です。三脚には一緒に専用のスマホホルダーが付属していますので、そこへスマホをはめ込んでセットするだけで、簡単にスマホ用三脚として使うことができるようになっているのが特徴の製品です。スマホホルダーを取り外せばビデオカメラやデジカメ撮影用の三脚にすることもできます。雲台は好きな方向へ曲げられますので、ダイナミックな撮影もできますよ。

第1位:Manfrotto スマートフォン用ミニ三脚


先端にスマホ用のホルダーを取り付けたスマホ用三脚です。ミニサイズのコンパクトな形状ですので、折り畳んだ状態ならカバンなどに入れて持ち運ぶこともできますのでお出かけのシーンでも活躍してくれることでしょう。しっかりと頑丈な足を取り付けた三脚ですので、しっかりと自立をさせてブレることなくスマホ撮影をすることができるでしょう。脚を折りたためば、小型の自撮り棒にもなりますよ。

スマホ用三脚の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スマホ用三脚のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

スマホ用三脚で暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。スマホ用三脚はスマホをセットして設置することで、ブレなどを気にすることなく使用できる便利なアイテムです。スマホ専用の小型タイプの三脚はもちろんのこと、本格的なビデオカメラ用三脚にスマホホルダーが付属していることもありますので、使い方に合わせて最適な製品を選ぶと良いでしょう。皆さんもこの記事を参考に、自分に合ったスマホ用三脚を探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

JUUCY スマホ 三脚
JUUCY スマホ 三脚
JPNCheery スマホ三脚
JPNCheery スマホ三脚
Uanop スマホ 三脚
Uanop スマホ 三脚
ベルボン Coleman セルフィーグリップスタンド
ベルボン Coleman セルフィーグリップスタンド
SLIK スマホ三脚 360度回転 Bluetoothリモコン付属
SLIK スマホ三脚 360度回転 Bluetoothリモコン付属
ベルボン スタンド型一脚 Pole Pod
ベルボン スタンド型一脚 Pole Pod
ZOCUS 三脚 リモコン付き
ZOCUS 三脚 リモコン付き
ベルボン スマホ三脚 自撮り棒
ベルボン スマホ三脚 自撮り棒
ベルボン スマホ三脚 EX-230
ベルボン スマホ三脚 EX-230
Manfrotto スマートフォン用ミニ三脚
Manfrotto スマートフォン用ミニ三脚

おすすめショッピング

人気記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード