monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

無印の収納ボックスのおすすめ人気ランキング10選!頑丈でおしゃれなアイテムが勢揃い

2023年10月17日更新

第3位:ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付

ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付

複数の収納ボックスを連結させたキャスター付きのポリプロピレン製の収納ボックスです。全部で4段の引出し式収納ボックスとなっていますので、初めからたくさんのものを収納することが決まっているといった場合におすすめの収納ボックスと言えるでしょう。細身スタイルの形状なので狭い空間に設置をするための収納ボックスとしてもピッタリですよ。ボックス株にはキャスターも付いていますので、軽い力で移動も簡単です。

第2位:やわらかポリエチレンケース


シンプルなデザインがポイントの取手付きの収納ボックスです。ボックスの素材にはポリエチレンを使用しており、柔らかさがあるのが特徴の製品です。大きく開けられた取り出し口がついていますので、普段遣いの多い雑貨やアイテムの収納に最適と言えるでしょう。別売りの蓋を使用することで複数のボックスを積み重ねて収納することもできます。複数のサイズのボックスがありますので、目的に合わせて使い分けができます。

第1位:ポリプロピレンケース・引出式・深型


シンプルなデザインがポイントの引出し式のポリプロピレン製の収納ボックスです。ポリプロピレン収納ボックスは半透明のものがありますが、こちらは白く不透明のデザインとなっていますので目隠し収納などを行いたいと言った場合におすすめの製品と言えるでしょう。同じサイズのボックスなら上に積み重ねもできますので、縦の空間を利用した収納にも最適です。複数のサイズがありますので、使い方に合わせて選ぶことができます。

収納ボックスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、収納ボックスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

無印の収納ボックス

いかがでしたか、無印には沢山の種類の収納ボックスがありますので、実際に購入する際には何を選べばよいか迷ってしまうことも多いでしょう。使い方に合わせて最適な素材やサイズがありますので水回りならステンレス、汎用性の高いものならポリプロピレン製などと考えて製品選びをすることがおすすめです。皆さんもこの記事を参考に、自分の使い方に合った無印の収納ボックスを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

無印良品 重なる竹材長方形ボックス
無印良品 重なる竹材長方形ボックス
ソフトボックス Lサイズ ポリエステル麻
ソフトボックス Lサイズ ポリエステル麻
ポリプロピレン収納ケース 大 引出式
ポリプロピレン収納ケース 大 引出式
ポリプロピレン収納ボックス・深 半透明
ポリプロピレン収納ボックス・深 半透明
ポリプロピレンファイルボックス A4用
ポリプロピレンファイルボックス A4用
重なるラタン長方形ボックス
重なるラタン長方形ボックス
ポリプロピレン頑丈収納ボックス 特大 70L
ポリプロピレン頑丈収納ボックス 特大 70L
ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付
ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付
やわらかポリエチレンケース
やわらかポリエチレンケース
ポリプロピレンケース・引出式・深型
ポリプロピレンケース・引出式・深型

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード