
【ニトリ・100均・カインズ】キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング10選!はがせるタイプなども
キッチン用耐熱シートは、調理による汚れを防止できておすすめです。キッチン用耐熱シートは、油はねによる汚れを簡単に除去でき、火の粉が飛んでも燃える心配がないからです。とはいっても数多くあるキッチン用耐熱シートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるキッチン用耐熱シートを紹介します。ぜひ、お気に入りのキッチン用耐熱シートを見つけてくださいね。
2023年11月10日更新
目次
コンロや壁の汚れを防いでくれる耐熱シート・耐火シート
キッチン用耐熱シートは、コンロや壁の汚れを防ぐことができます。素材に耐薬性のある塩化ビニール(PVC)や金属系のアルミが使用されており、耐熱・防水・防汚効果におすすめです。汚れ・キズ・焦げ付き防止に期待ができるので、お手入れがラクでいつでもキレイなキッチン状態を保てます。調理中にタレや煮汁が飛んだりして壁やコンロの汚れが気になるという方は、ぜひ、キッチン用耐熱シートを試してみてください。いろいろな色柄のシートが揃っているので、好みのおしゃれなキッチン空間を演出できるでしょう。
キッチン用耐熱シートの選び方
タイプで選ぶ
キッチン用耐熱シートの選び方1つめは、タイプで選ぶことです。貼り付けて使用するシートタイプと使用のときに取り出してまな板の下に敷くシートタイプがあります。貼るシールタイプは、壁や小物に使用できるので人気です。台や床だけではなく壁や小物などに使用できるため、利用幅が広がります。とくにコンロ周りやシンク周辺などは汚れやすいので、ピンポイントで貼ることができて便利です。シートタイプは、ほとんどが透明なシリコンで、具材の切り分け時の滑り止めなどに適しています。
サイズで選ぶ
キッチン用耐熱シートの選び方2つめは、サイズで選ぶことです。基本サイズは、縦50cm×横500cmになっており、日本製キッチンの寸法に合わせています。しかし、商品によっては縦が40cmや60cmなどもあり、中には長さが10mを越すタイプもあるので、用途に合わせて選んでみましょう。たとえば、キッチンがL字アイランド型になっている大型システムキッチンであれば、大きめの縦60cmタイプをチェックしてみてください。
デザインで選ぶ
キッチン用耐熱シートの選び方3つめは、デザインで選ぶことです。シールタイプの耐熱シートは、単色ビビットカラータイプや馴染みやすいタイルタイプ、上品質な大理石柄などがあります。高級感で選ぶのであれば、大理石タイプがよいでしょう。キッチンをおしゃれに演出します。タイル柄は、マス目に沿って分割しやすいので、壁サイズに合わせてキレイにカットできるのが魅力ポイントです。清潔感があり、シャープな印象をもたらします。見た目よりも耐熱性など機能性にこだわるのであれば、アルミ箔タイプでチェックしてみてください。
キッチン用耐熱シートのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのキッチン用耐熱シート
ニトリのキッチン用耐熱シートは、おしゃれなデザインが揃っています。シンプルかつおしゃれなデザインなので、飽きが来ず、長く愛用できます。また、価格も安いため、模様替えの際のストック用としてまとめ買いしやすいでしょう。簡単にカットできるので、貼りたい場所に合わせてキレイに仕上げることができます。2,000円以内で買えるリーズナブルな値段も、ランキングや口コミで選ばれる理由といえるでしょう。ニトリは身近なお店なので、立ち寄りやすい点でも選んで正解です。
100均のキッチン用耐熱シート
100均のキッチン用耐熱シートは、何といっても価格が安いのが魅力ポイントになります。いろいろな柄が揃っているので、部屋の雰囲気や好みに合わせやすいです。また、貼ってはがせるタイプもあるので、賃貸住宅などでも問題なく使えるでしょう。シール式になっているタイプが多く、剥がしてすぐにキッチンの壁などに貼ることができます。サイズに合わせてカットもできるため、きっちりキレイに貼れて便利です。価格が安いので、柄違いでまとめ買いしやすく、模様替えのときに役立つでしょう。
カインズのキッチン用耐熱シート
カインズのキッチン用耐熱シートは、おしゃれなデザインが揃っています。大理石風のものからニット地のもの、レンガ調やヘリンボンなど、部屋の雰囲気や好みで選べるでしょう。高級仕様で選ぶのであれば、大理石調をはじめ、レザー調などもあります。質感がとてもよいのに200円以内で買えるリーズナブルな値段も、ランキングや口コミで選ばれる理由といえるでしょう。味気ない質素なキッチンが一気におしゃれに早変わりします。
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング10選
ここからはキッチン用耐熱シートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキッチン用耐熱シートを見つけてみてくださいね!
第10位:Homein 大理石 リメイクシート
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第10位は、Homein 大理石 リメイクシートです。厚手の壁紙シールになっており、重厚感があって高級な仕上がりになります。また、剥がせるタイプなので、張り替えるときもラクチンでしょう。キッチンだけでなく、いろいろな場所への張り替えにぴったりマッチします。また、防水・防油・防カビ効果があり、長く愛用したい方にも最適です。下地が透けないため、色の濃い部分に貼っても問題ありません。
第9位:貼れるゾー 大理石シート
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第9位は、貼れるゾー 大理石シートです。簡単に貼ることができるので、DIY初心者でもキレイに仕上げることができます。また、厚みがあり、下地が透けにくいのも魅力ポイントといえるでしょう。リアルな大理石空間を手軽に演出できます。防水・防油・耐熱性を完備したシートで、お手入れもラクチンです。おしゃれでかわいい大理石シートになっています。高級感のあるエレガントなインテリア空間を手に入れたい方にぴったりでしょう。
第8位:TOTIO 白い木目調 剥がせる壁紙シール
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第8位は、TOTIO 白い木目調 剥がせる壁紙シールです。耐熱性のPVC接触紙で制作されており、油が飛び散っても燃える心配がありません。また、防水性もあり、水が付いてもサッと拭き取ることができます。白い木目調デザインはおしゃれで、木の温もりを実感できるでしょう。見た目が美しいのに、1,500円以内で買えるリーズナブルな値段も、ランキングや口コミで選ばれる理由といえます。
第7位:Yoillione タイルシール
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第7位は、Yoillione タイルシールです。立体的なタイル仕様になっており、まるで本物のタイル感を実感できます。また、操作も簡単で、硬くなっており、片手で施行が可能です。薄いタイプは貼るときにシワになりやすいですが、厚みがある硬めのシートはシワがなく、キレイに貼ることができます。粘着力にも優れ、しっかりと吸着することで落ちません。価格はやや高めでも、デザイン性と機能性に優れたキッチン用耐熱シートを探している方にぴったりです。
第6位:TOTIO アルミシート
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第6位は、TOTIO アルミシートです。アルミの特徴をしっかりと保ち、防水・防油・防汚性が期待できます。汚れもサッと拭き取るだけなので簡単です。キッチンがまるでプロの厨房のような仕上がりになります。おしゃれでお店のようなキッチンにしたいのであれば、TOTIO アルミシートをチェックしてみましょう。シンク周りや壁などいろいろな所に貼ることができて便利です。
第5位:VAOVIキッチンタイルシート
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第5位は、VAOVIキッチンタイルシートです。耐熱性だけでなく、防水性にも優れているので、キッチン以外にも浴室でも大活躍すること間違いありません。汚れてもサッと軽く拭き取るだけで、キレイな状態をキープします。いつまでも長くキレイなキッチンにしたいのであれば、VAOVIキッチンタイルシートを試してみましょう。また、キッチンだけでなく、いろいろな場所で使いたい方にも最適なアイテムです。
第4位:Es DECOR 大理石風キッチンタイルシート
キッチン用耐熱シートのおすすめ人気ランキング第4位は、Es DECOR 大理石風キッチンタイルシートです。大理石調のデザインなので、おしゃれ・高級感あふれるキッチンに早変わりします。おしゃれなキッチンを演出したい方は、ぜひ、Es DECOR 大理石風キッチンタイルシートをチェックしてみてください。シート一つ一つ、色の出方や模様が異なることで、ごくごく自然な石風に見えるようになっています。そのため、さらに高級感が漂うのが魅力ポイントです。
1 2