monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【低価格&デザインが豊富】ニトリのクッションカバーの人気おすすめランキング10選

クッションカバーをお探しならニトリのクッションカバーがおすすめです。なぜならニトリのクッションカバーは、低価格でたくさんの種類が揃っているからです。ですがたくさん種類があり過ぎると、どれを選んでいいか悩んでしまうことも。そこでニトリのクッションカバーの中からおすすめの商品を紹介いたします。ぜひすてきなクッションカバーをみつけてくださいね。

2019年02月04日更新

ニトリのクッションカバーの選び方

一般のサイズから大きいサイズまで対応

一般サイズの45cm・46cmはもちろんのこと、大きめなサイズ65cmのクッションも揃っています。一般サイズよりも大きくて、なかなかカバーが見つからなかった方も安心です。またロングサイズの110cmのクッションカバーもあるので、どんなサイズをお探しでもきっと見つかりますよ。

低価格で高品質

一般サイズのクッションなら、お値段370円(税抜)から扱っています。値段がお手頃だからといっても品質はしっかりしているので「安かろう悪かろう」ということはありません。クッションカバーは1つで買うよりもセットで買うことが多いのですが、ニトリなら値段を気にせず購入することができます。

デザインも豊富

ニトリのクッションカバーは、シンプルなものからすてきなデザインまで豊富に揃っています。子どもから大人まで楽しめるものから、男性に人気のデザイン、女性に人気のデザインなどたくさんの種類があるので、どんな方にもピッタリなクッションカバーが見つかります。

ニトリのクッションカバーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはニトリのクッションカバーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのクッションカバーを見つけてみてくださいね!

第10位:クッションカバー(ホーム 2 BR)


素材:綿100% サイズ(約):巾45×奥行45cm
お値段370円(税抜)という安さにもかかわらず、品質に自信のある1品です。同じものがたくさん必要なときに、この品質でこの値段ならたくさん買っても負担になりません。シンプルで飽きのこないデザインは、どんな部屋にもよく似合います。

第9位:クッションカバー(IN ラフ GR)


素材:綿100% サイズ(約):幅46×奥行46cm
毛糸を編んだようなポコポコした表面がとても印象的です。触りごこちのいい表面とはうらはらに、裏面は白いフラットな生地になっています。そのためクッションに圧迫感がなく、清潔なイメージで使用できます。

第8位:クッションカバー(HB ジェノアニット2)

クッションカバー(HB ジェノアニット2)

素材:コットン サイズ(約):幅45×奥行45cm
やさしいコットン素材を使用したブルーの色合いはとても涼しげで、洋室でも和室でもどちらの部屋にもよく合います。また裏地は紺一色のリバーシブルなので、気分に合わせて使い分けることもできます。

第7位:ジャンボクッションカバー(キリムボーダー)

ジャンボクッションカバー(キリムボーダー)

素材:綿100%サイズ(約):幅65×奥行65cm
大きめなサイズ65cmのクッションに対応しています。また肌ざわりが良いといわれる「綿フラノ生地」を使用し、さらに起毛加工を施しているので細やかなさわりごこちです。またやわらか味のあるボーダー柄は、部屋の雰囲気を明るくしてくれます。

第6位:ロングシートクッションカバー(長座布団カバー)(ジェノア)

ロングシートクッションカバー(長座布団カバー)(ジェノア)

素材:綿 サイズ(約):幅110×奥行59cm
こちらは「ロングサイズ」のクッションカバーです。ロングサイズのクッションは床に置いてゴロゴロ寝ることが多いですが、ネイビーブルーの色は汚れが目立たないので思う存分使えます。また裏は別の柄なので、気分によって変えてもいいでしょう。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード