
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
2023年12月11日更新
目次
第3位:MOGU フィットチェア
MOGU フィットチェア
●サイズ:W45×D45×H55cm
●本体重量:約1.995kg
●本体重量:約1.995kg
可愛らしい洋なし型で少し小さめのサイズのビーズクッションです。パウダービーズのる流動性とスパンデックス生地の伸縮性との相乗効果で、ふんわり柔らかく、どんな体型にもぴったりフィットします。
第2位:山善(YAMAZEN) ビーズクッション
山善(YAMAZEN) ビーズクッション
●本体サイズ:幅55×奥行55×高さ40cm
●本体重量:3kg
●本体重量:3kg
とても幸せな気分になれます!二つの使い方ができるので素晴らしいです。 出典:amazon
つぶれにくい極小のマイクロビーズを使用したビーズクッションです。つぶれにくい極小のマイクロビーズをたっぷり使用しているので、全身を包み込むような、ふわふわな座り心地を味わえる快適なフィット感を味わえます。座る人の動きにあわせて変形するので、座っても寝転んでもゆったりできリラックスタイムにぴったり。
第1位:アースカラーキューブチェア
アースカラーキューブチェア
●サイズ:約65×65×43cm
●本体重量:約5.5kg(ビーズ充填量:4.8kg)
●本体重量:約5.5kg(ビーズ充填量:4.8kg)
座り心地がとてもいいです!
さすがに長時間座ってるとお尻が痛くなってきますけど、今まで座っときたクッションと座椅子に比べると明らかに座り心地の良さが違います。 出典:amazon
2種類の伸縮性の異なる生地が生み出す様々な座り方に身も心も癒されるビーズクッションです。深くしっかり座る。伸び縮みする面に座るとあまり沈み込まず、しっかりとした高さを保ち、スツール感覚で座れます。カバーは洗濯も可能。またダブルファスナーとなっており、ビーズのヘタリを感じたらビーズの継ぎ足しができます。
ビーズクッションでリラックスタイムを
ビーズクッションのランキングはいかがでしたでしょうか?無印やニトリも良いけれど、ビーズの大きさやすわり心地、デザインや形もそれぞれなので、ぜひ自分にあったビーズクッションを見つけてみてくださいね。一度はまってしまったらもう抜け出せないかも。
この記事の商品一覧
1 2