monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【おしゃれ・かわいい】プロテインシェイカーのおすすめ人気ランキング10選

2019年06月26日更新

第5位:ブレンダーボトル 【日本正規品】20オンス (600ml) ブラック BBCLE20 FCBK

ブレンダーボトル 【日本正規品】20オンス (600ml) ブラック BBCLE20 FCBK

一般的に利用しやすい600ml容量のブレンダーボトルは、19種類の豊富なカラーデザインから自分好みを選べる世界的にも人気のプロテインシェーカー。プロテインが片手で混ざりやすいブレンダーボールも付属され、飲み口部分は蓋が固定されているので飲む際に鼻に当たることもなく、フックに引っかけられるデザインになっているため、ジムやトレーニングルームでもいつも近くに保管できて紛失する心配がありません。

第4位:Kentai(ケンタイ)【K0005】シェーカー 500mlサイズ プロテイン


多くのサプリメントやプロテインを取り扱う、Kentaiのコンパクト500mlサイズのプロテインシェーカー。直径9cm高さ12.5cmで携帯用に邪魔にならないサイズです。蓋はネジってしっかり密封できるので、中に入っている液体が漏れる心配はいりません。Kentaのロゴが全面に印刷され、誰が見てもひと目でわかる人気のデザインです。

第3位:DNS(ディーエヌエス)ハンディシェイカー プロテインシェイカー HANDY SHAKER


プロも愛用するプロテインやサプリメントメーカーの専用プロテインシェーカー。600ml容量で携帯用としても邪魔にならない大きさです。蓋には大きな取っ手がデザインされているので、密封時も開封時も持ち運びの際にも大変便利。ネジって密封する蓋は、プロテインを入れて何度もシェイクしても絶対漏れない完全密封タイプで安心です。

第2位:DHCプロティンダイエット専用シェーカーコップ

DHCプロティンダイエット専用シェーカーコップ

美味しくて手軽にダイエットができると、女性に人気のDHCプロテインダイエット。このダイエットプロテイン専用シェーカーは、プロテインを入れて既定の水とシェイクすると簡単に混ざって美味しいドリンクができあがるシェーカーコップ。女性の小さな手でも握りやすいボトルのサイズ、飲みやすい広めの飲み口、水の量がひと目でわかるメモリが印刷されたおすすめの商品です。手が中まで入って洗いやすく、汚れが付きにくく落ちやすい蓋も人気の理由です。

第1位:明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

大人気のプロテインブランドの明治のザバス。プロスポーツ選手も愛用するプロテインシェーカーです。アマゾン限定カラーで、ジムやトレーニングルームでも目立ちます。シンプルなネジ式蓋は、密閉率が高いため内容物がこぼれる心配がありません。広い口なのでプロテインや液体も入れやすく、洗浄の際は中まで手が入るのですみずみまで清潔に洗えます。内容量500mlのコンパクト設計で、バッグやかばんに入れても邪魔にならないおすすめプロテインシェーカーです。

プロテインシェーカーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、プロテインシェーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

プロテインシェイカーは代用できるか?

プロテインを飲む時は、シェイカーが必要ですがプロテイン自体が高いので、シェイカーまでなかなか手が出せないという方も多いはず。そんな時は、ペットボトルや水筒・タンブラーなどで代用すると良いでしょう。

ペットボトルで代用する

ペットボトルで代用する場合は、まずは飲み干したペットボトルをしっかり洗ってから、牛乳とプロテインパウダーを入れてシェイクします。この時、蓋をしっかり閉めていれば、溢れる心配もありません。また飲み干した後は、捨てるだけなので簡単です。ただデメリットとしては、飲み口が狭いこと。プロテインパウダーを入れる際にはどうしてもこぼれやすいので注意しながら入れましょう。

水筒・タンブラーで代用する

ペットボトルより有効な代用品といえば水筒やタンブラーです。100均などでも販売しているたりするのでチェックしてみると良いでしょう。

プロテインシェイカーが臭い時の対応策

プロテインシェイカーは何回も使っていると臭いが臭くなる場合があります。これは、プロテインの粉末が洗いきれずにシェーカーに付着しているためです。プロテインの粉末は水分を含んだままにしておくと、牛乳が発酵したような臭いになってしまうのです。また、プロテインシェーカーはプラスチック製のため傷つきやすく、傷に溜まった汚れを落としきれないため、ある程度仕方ない問題ともいえます。つまり、プロテインシェーカーが臭いをなくすには、傷に溜まったプロテインの粉末を落とす必要があります。

重曹を使って綺麗にする

プロテインシェイカーの臭いを取る時は、重曹などを使うと良いです。重曹にはたんぱく質を分解する効果があり、プロテインシェーカーのにおい=プロテイン(たんぱく質)のにおいなので、重曹は効果てきめんというわけです。

おきに入れりのプロテインシェーカーを見つけよう!

プロテインシェーカーランキングはいかがでしたでしょうか?プロテインシェーカーは、手軽にプロテインと水を混ぜるために必要不可欠な容器です。プロテインシェーカーを持っていれば、いつでも手軽に粉状のプロテインと水などの液体をシェイクしてドリンクとして摂取できます。身体を鍛えたりダイエットや健康維持のためにもぜひ、お気に入りのプロテインシェーカーを見つけて健康維持を目指しましょう。

この記事の商品一覧

プロテインシェイカー にゃんこシェイカー (700ml)
プロテインシェイカー にゃんこシェイカー (700ml)
プロテイン シェイカー BOTTLED JOY 20oz 600ml
プロテイン シェイカー BOTTLED JOY 20oz 600ml
PerfectShaker Marvelコレクション – アベンジャーズ – infinity Warシリーズ
PerfectShaker Marvelコレクション – アベンジャーズ – infinity Warシリーズ
明治ザバス スクイズボトル 1000ml
明治ザバス スクイズボトル 1000ml
Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー 600ml
Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー 600ml
ブレンダーボトル 【日本正規品】20オンス (600ml) ブラック BBCLE20 FCBK
ブレンダーボトル 【日本正規品】20オンス (600ml) ブラック BBCLE20 FCBK
Kentai ケンタイシェーカー500ml
Kentai ケンタイシェーカー500ml
DNS HANDY SHAKER (ハンディーシェイカー)
DNS HANDY SHAKER (ハンディーシェイカー)
DHCプロティンダイエット専用シェーカーコップ
DHCプロティンダイエット専用シェーカーコップ
明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個
明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

おすすめショッピング

人気記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
充電コードの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード