
【ニトリ・フランフラン・無印】女優ミラーのおすすめ人気ランキング10選!卓上や持ち運びが便利なものなど
毎日メイクをする時に便利なアイテムが女優ミラーと呼ばれている鏡にLEDライトついた鏡です。LEDライトの光で、顔に影ができにくくメイクがしやすくなります。ニトリやフランフラン、無印の女優ミラーなどが人気です。そこで今回は、女優ミラーの選び方からおすすめの商品をランキング形式でご紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2023年06月26日更新
目次
女優ミラーとは?
女優ミラーとは鏡の周りにLEDライトのついた鏡のこと
「女優ミラー」と聞いても、普通の鏡とどこが違うのか疑問に思われる方もいるでしょう。女優ミラーとは鏡の周りにLEDライトのついた鏡のことで、顔をライトで明るく照らしながらメイクができるので、普通の鏡に比べてメイクがしやすいと言われています。これまで鏡を移動させながら、顔がより明るく映る位置を探していた方も、この鏡があればいつでもどこでもライトの当たり具合を気にせずメイクができます。メイクを毎日する女性にとっては必要なアイテムの一つです。
女優ミラーを使うメリットは?
鏡の周りのLEDライトによってメイクがしやすくなる
メイクをするときに、スタンドライトなどを使って顔を照らしながらメイクをする方もいるかもしれません。しかし照明の置き場所や角度によっては顔に影ができてしまい、うまくメイクができないことも多々あります。女優ミラーは鏡の周りに均等にLEDライトが付いているので、顔に影ができにくく、メイクがしやすいというメリットがあります。外が薄暗い早朝や天気の悪い日でも、その明るさに左右されずメイクができるのでとても便利ですよ。
女優ミラーの選び方
ライトの数で選ぶ
女優ミラーにはLEDライトが欠かせませんが、選ぶときはそのライトの数に注意しましょう。ライトの数が多ければ多いほど顔を明るく照らしてくれますが、眩しくてメイクがしにくいということも考えられます。逆にライトの数が少なすぎると顔が暗くなってしまい、アイシャドウの色合いやチークの付け具合が分かりにくくなり、ついメイクが濃くなってしまうケースもあります。ほどよい数のライトが付いた女優ミラーを選ぶようにしましょう。
拡大鏡の有無で選ぶ
女優ミラーの中には拡大鏡が付いているものもあります。拡大鏡があれば顔の気になる箇所も拡大してチェックできるので、より繊細なメイクが可能です。拡大鏡は2・3・5・10倍などというように、色々な倍率があるので、使いやすいものを選びたいですね。拡大鏡は倍率が大きければ大きいほどよく見えますが、その分見える範囲が狭くなるので全体を見るのが難しくなります。どの程度の倍率ならば見えやすいのか、よく検討するようにしましょう。
ライトの電源で選ぶ
ライトの電源に注目したいですね。電池式であればいつでもどこでも持ち運んで使えるというメリットがあります。しかし使いたいときに電池が切れてしまうなどのデメリットも考えられます。USB給電タイプの場合は、常にケーブルが女優ミラーから伸びているので使う場所を選びます。USB充電タイプは、充電をすればどこでも好きなところで使えるので便利です。どこでメイクをしたいのか、そのニーズに合わせて女優ミラーの電源をチェックしましょう。
女優ミラーのおすすめメーカー・ブランドは?
コスパで選ぶならタッチセンサー付きのニトリの女優ミラー
家具や雑貨が多く揃うニトリには、メイクに便利なミラーも多数揃っています。LEDライト付きの女優ミラーは、コンパクトに持ち歩き出来るタイプから卓上に置いて使えるものまでさまざまです。デザインもサイズもいろいろあるので、きっと使いやすいものが見つかるはずです。さらにニトリならではのお手頃価格も魅力なのでチェックしてみましょう。拡大鏡付きミラーもあるので、ニトリの公式サイトもしくは店舗でみてみてくださいね。
見た目のデザインの可愛い!フランフランの女優ミラー
おしゃれな雑貨が揃うフランフランにも女優ミラーがあります。シンプルなタイプからメイク雑貨を収納できるオーガナイザー付きまで、機能性のあるミラーも揃っています。フランフランらしく、デザインもおしゃれでメイクするのが楽しくなるようなミラーを使って、毎日のメイクをさらに楽しんでみましょう。家族や友人にプレゼントしても喜ばれるかもしれません。2000円前後のお手頃価格のものもあるのでチェックしてみてください。
持ち運びに便利なものが揃う無印の女優ミラー
シンプルで使いやすいデザインの家具や雑貨が揃っている無印にも、使い勝手のよいメイクミラーが揃っています。アルミ製の携帯タイプのものからコンパクトなスタンドタイプのものまであるのでチェックしてみましょう。いわゆる女優ミラーのような、LEDライト付きのものは現在は取り扱っていないようですが、過去に一時期発売していたことがあります。当時の大人気商品だったので、今後新商品として復活する可能性もありますし、無印の公式サイトやお店でこまめに確認してみてくださいね。
女優ミラーのおすすめ人気ランキング10選
ここからは女優ミラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの女優ミラーを見つけてみてくださいね!
第10位:MiraHope 女優ミラー
高輝度LED照明が搭載された女優ミラー。円形で見やすく、インテリアにも馴染みやすいデザインです。鏡表面についているタッチボタンで簡単に電源のオンオフができ、調光可能なモデルとなっています。これが一つあるだけで、女優気分でメイクが楽しめます。
第9位:フランフラン ルチオ ブライトニングミラー
フランフランの携帯式女優ミラーは、脚部分をコンパクトに畳んで持ち歩きが可能です。バッグの中に常備しておけば、いつでもどこでもほどよい明るさで顔を照らしながらメイク直しができます。職場に持参して、帰宅前のメイク直しに役立てても良いですね。
第8位:化粧鏡 化粧ミラー 22LEDライト付き
鏡の表面に吸盤式拡大鏡の付いた女優ミラーは、22個のLEDライトが付いているので使いやすさも抜群です。バッテリー給電とUSB給電の両方が可能となっており、そのときのニーズによって選べます。指でタッチするだけで聴講できるので便利です。
第7位:Smaly 6球LEDライト付き 化粧鏡
USBと電池の両方で給電できるので、外出先でも便利な女優ミラーです。大きめのLEDライトが6個ついているので、明るく顔を照らしながらじっくりとメイクができます。角度が自由に調節できるので、使いやすい角度に合わせて使用できます。
第6位:化粧鏡 女優ミラー 化粧ミラーLEDライト付き
コンパクトに持ち歩き出来る女優ミラーがあれば、仕事やが支出先にも持参でき、いつもで気になった時にメイク直しができます。旅行にも持参できます。36個のLEDライトが付いているので、その明るさも確実です。
1 2