monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリの連結できるカラーボックスが優秀!DIYリメイクや収納アイデアも紹介

カラーボックスといえば通常2段か3段のタイプが一般的ですが、ニトリのカラーボックスは、様々なサイズが揃っているので連結させて使ったり、扉や引出し、突っ張り棒やカーテンなどを使ったアレンジや塗装・エイジング加工などのDIYリメイクもしやすいのが特徴です。今回は、そんなニトリのカラーボックスをご紹介します。

2023年09月19日更新

ニトリのカラーボックスの特徴


カラーボックスはちょっとした収納が欲しい時にとても便利な収納家具ですよね。サイズが薄型のものや奥行きがしっかりとしたものまで種類も様々です。また最近では、カラーボックスを塗装やエイジング加工しておしゃれにリメイクする人も増えています。そんなカラーボックスですが、口コミなどで人気なのはニトリのカラーボックスです。まずは、ニトリのカラーボックスの特徴を見ていきましょう。

上げの棚の位置を変えることができる

通常のカラーボックスといえば上下は固定で棚板が動かせるものが一般的ですが、ニトリのカラーボックスは天板も底板も両方位置を変えられるのが特徴的です。

カラーボックスを連結できる

もう一つの特徴は、縦と横のどちらでも使用でき、外側にネジ穴があるため、カラーボックス同士を連結することが可能です。

ニトリのカラーボックスの種類

ニトリのカラーボックスはいろいろな種類やサイズがあります。サイズは、22cm幅、30cm幅、42cm幅、44cm幅、61cm幅がありサイズバリエーションは全部で21種類もあります。

カラーバリエーションは3種類

ニトリのカラーボックスのカラーバリエーションはホワイト・ダークブラウン・ナチュラルの3色です。

カラーボックスカラボ 3段(WH)
●色:ホワイト
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅42×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約8.95kg
カラーボックスカラボ 3段(DBR)
●色:ダークブラウン
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅42×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約8.95kg
カラーボックスカラボ 3段(NA)
●色:ナチュラル
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅42×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約8.95kg

コーナーで使用できるカラーボックスも

デッドスペースを有効活用できるのがコーナータイプです。隅に置くのはもちろん、棚に横づけしておいても便利です。空いてしがちな部屋の角にピッタリとフィットします。

コーナーボックス(カラボ コーナー3段 WH)
●色:ホワイト
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅30×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約6.45kg
●組立時間目安:15分
コーナーボックス(カラボ コーナー3段 DBR)
●色:ダークブラウン
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅30×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約6.45kg
●組立時間目安:15分
コーナーボックス(カラボ コーナー3段 NA)
●色:ナチュラル
●主な素材:繊維板
●サイズ(約):幅30×奥行30×高さ88cm
●耐荷重:棚板1枚あたり約10kg
●重量:約6.45kg
●組立時間目安:15分

扉付きカラーボックスなら隠す収納に

見せたくないリビング周りの小物は扉つきのタイプにまとめて収納するのがオススメです。扉付きでもおしゃれでシンプルなので、生活感を出したくない、収納に困っている方は扉付きですとお部屋全体もスッキリしたイメージに。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード