monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

スリーアップのハイブリッド加湿器フォグミストを徹底解説!口コミでの評判や特徴など

おしゃれでモダンな雰囲気の加湿器をお探しのようなら、スリーアップが提供する商品ラインアップがおすすめです。スタイリッシュな形状のオシャレなタイプが揃っています。もちろん機能面でも優れているので1台あると便利です。今回はスリーアップの加湿器についての特集です。ぜひ参考にしてみてください。

2021年04月15日更新

スリーアップとは?

スリーアップ(Three-up)とは、2007年に誕生した生活家電を中心に展開するメーカーです。家電とライフスタイルとをいかに融合させるかをコンセプトした商品を発表し続けています。機能だけではなく環境ともマッチングできる優れたデザインをすることにポリシーを持っているブランドです。

スリーアップの加湿器の魅力は?

スリーアップの加湿器は、そのコンセプトでも示すようにデザインを重視してあらゆるライフスタイルにもマッチする商品展開をしています。まずは見た目の美しさが重視されているのが魅力の1つです。ただし加湿器としての機能も充実させていて、超音波振動によるきめ細やかなミストを噴霧させ、衛生的に温度をキープしながら加湿できます。 自動運転モード搭載で加湿量を切り替えてくれるので快適な湿度が保てます。

スリーアップの加湿器「フォグミスト」の特徴は?

操作が簡単


本体にあるタッチパネルで運転モード・加湿方式・タイマー設定が簡単にできます。例えば運転モードでは強・中・弱による3段階の運転パターンが選択でき、自動運転・ウォーム運転の区別もできます。ミスと上になった水は加熱されているので衛生面でも考慮され、部屋の温度を維持するのに役立ってくれます。

就寝用にタイマー設定できる


スリーアップの加湿器「フォグミスト」にはオフタイマー機能が搭載されています。就寝をする際も2時間・4時間・6時間のタイマーモードから選べ、その時間を経過すれば自動OFFしてくれます。そのため余計な運転のせず快適な環境を保ちつつ就寝できるので便利です。

スタイリッシュなデザイン


スリーアップの加湿器「フォグミスト」は、斬新なデザインが特徴的です。円筒形でまるで壺のような形状をしています。しかもウッド調デザインがアクセントとして取り入れられています。そのためあらゆるタイプの部屋の雰囲気とも馴染みやすいというのがメリットです。一見すると加湿器とは思えない感覚を演出した商品です。

スリーアップの加湿器「フォグミスト」の仕様・スペックは?

ハイブリッド加湿器 フォグミスト ホワイト
ハイブリッド加湿器 フォグミスト フォグミスト ショコラ

スリーアップの加湿器「フォグミスト」のスペックは、サイズが直径23.2×高さ25.8cm・重量1.6kg・消費電力23W(ウォームモード時 88W)・タンク容量3.5L・適用床面積10畳・連続運転時間が9時間となっています。また付属品として、抗菌カートリッジ、アロマパッドが3つ付いています。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード