
【ニトリ・無印・フランフラン】ウォールミラーのおすすめ人気ランキング10選!賃貸でも取り付け可能なおしゃれなものなど
外出する際の身だしなみチェックで使用されることが多いウォールミラー。家庭には必ずと言っていいほど1つ以上のウォールミラーがあると思います。ウォールミラーには身だしなみチェック以外にもさまざまな利用方法があるんです。ここでは、ウォールミラー選びに困っている人に向けて、ウォールミラーの選び方から人気のブランドやみんなが選ぶ人気のウォールミラーの人気ランキングで参考になる商品を紹介していきます。
2021年10月14日更新
目次
ウォールミラーの魅力とは?
ウォールミラーの魅力は、さまざまあります。出かける際の身だしなみチェックに利用する人は少なくありませんが、ウォールミラーはインテリアとしても活用できるんです!窓が少ない圧迫感のある壁に設置すれば部屋の奥行があるように広く感じたり、窓際に設置すればまるで窓のような明るさを取り込むことも可能です。夜になれば、部屋のライトが反射してきらきら輝き豪華な印象のインテリアとしても利用できます。ウォールミラーの大きさやデザインを変えるだけで、簡単にインテリアのイメージチェンジできる魅力あふれる商品です。
ウォールミラーの選び方
大きさで選ぶ
ウォールミラーを選ぶなら、まず大きさから選んでみましょう。設置したいスペースに合わせた大きなタイプや、小さな鏡を複数個並べてインテリア風に揃えてみるのも良いでしょう。お気に入りのウォールミラー選びは、まず鏡の大きさを考慮して決めていくと簡単ですよ。また、顔や髪形の確認程度ならコンパクトサイズでも可能ですが、全身を鏡に映して使用したい場合は、コンパクトなタイプより全身が映る大きなサイズのウォールミラーを選びましょう。
使用する場所で選ぶ
ウォールミラー選びは、ウォールミラーを設置する場所に応じて選んでみましょう。玄関先や階段スペースなど限られたスペースの設置場所に合わせて選ぶことがポイントですね。リビングや寝室などの場合は、キャビネットやソファなどほかのインテリアに合わせて選ぶと統一感ある印象になります。また、ウォールミラーを壁一面にインテリアの一部として取り入れたいなら形などのデザイン性の高いものや、ウォールミラー自体を1つの絵画のように設置する場合は、複数個のミラーを合わせて設置するなど設置する場所に合わせて選びましょう。
目的で選ぶ
ウォールミラーを選ぶなら、ウォールミラーを利用する目的で選んでみるのも良いですね。出掛けの身だしなみチェック用なら玄関に設置できる大きさやデザインのウォールミラーを、クローゼットや部屋に飾って全身の身だしなみチェック用なら全身が映るウォールミラーが必要になります。リビングの壁にインテリアとして利用したいなら、デザイン性の高いウォールミラーを選ぶなど、ウォールミラーを設置する目的で選んでみましょう。
ウォールミラーのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのウォールミラー
利便性の高い日用雑貨や、カラーやデザインも豊富なインテリア用品など豊富な商品を取り扱うニトリ。リーズナブルで取り入れやすいデザインが人気ですね。ニトリのウォールミラーは、素材や大きさ、デザインなど豊富な種類がそろっています。大きな全身ウォールミラーから、お部屋のインテリアとしても利用できる貼り付けられるコンパクトな商品など、アイデア次第ではさまざまな利用方法が可能なウォールミラーを取り揃えています。シールで張り付けられる商品なら、部屋のどんな場所でも設置できますね。
無印のウォールミラー
素材を活かしたインテリアやオーガニックな日用雑貨を豊富に取り扱う無印良品。無印の商品は、ロゴや梱包に費用をかけていないからリーズナブルな価格帯やシンプルなデザインに人気がありますよね。無印では、無印らしいシンプルな木材を枠材として使用したウォールミラーを取り揃えています。全身を映す大きなタイプから、絵画のような四角いタイプや柔らかな印象の丸型タイプなど、シンプルなデザイン性に優れたウォールミラーを取り揃えています。木製素材のウォールミラーを探しているなら無印がおすすめです。
IKEAのウォールミラー
北欧のおしゃれなデザインのインテリア小物や家具が人気のIKEA。スウェーデン発祥のカラフルでリーズナブルな商品が豊富で、IKEAの商品を取り入れるだけでインテリアの幅が広がりますよね。人気のIKEAでは、北欧デザインのおしゃれなウォールミラーを豊富に取り揃えています。全身が映せるおおきなタイプや、小さなミラーを好みに配置して楽しむタイプや、アンティークデザインの商品などデザインが豊富にありすぎて迷ってしまうほどです。鏡の枠の素材には、木製やプラスチック、金属製などさまざま、淵なしの商品もありアイデア次第でいろいろ活躍できそうです。
フランフランのウォールミラー
女性に人気のフランフラン。フランフランは、おしゃれでかわいい女性好みの雑貨やインテリアを豊富に取り扱うブランドです。そんなフランフランでは、ミラーの枠部分のデザイン性の高い商品を販売しています。風水的にも人気の八角形のデザインや太陽のような淵のデザインが個性的なものなど、インテリア性に優れた商品が人気です。オリジナリティに富んだ女子力の高いインテリア性に優れたウォールミラーを探しているなら、断然フランフランがおすすめですね。
ウォールミラーのおすすめ人気ランキング10選
ここからはウォールミラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのウォールミラーを見つけてみてくださいね!
第10位:長方形ウォールミラー 全体サイズ 26.5×32.5インチ ホワイト(MCS)
インテリアや服飾雑貨を豊富に取り扱うMCS。さまざまな種類のウォールミラーを扱うMCSの中でも人気のウォールミラーは、シンプルなポリスチレン製の額縁のような枠がデザインされた長方形のウォールミラーです。縦型にも横型にも設置できるDリングハンガーが4個搭載されているので、フックや釘などに引っ掛けて設置できます。枠のカラーはアンティークグレーのピューターと、ブラックにホワイト。26.5インチ x 32.5インチ(67.31×82.55cm)と大きめなので、手洗い場などにもぴったりですね。
第9位:フルレングス トールジムミラータイル – 14インチ x 4個 (Beauty4U)
さまざまなデザインの鏡を豊富に取り扱うBeauty4U。素材やデザイン、大きさの違うさまざまなタイプのウォールミラーを扱っていますが、中でも人気のウォールミラーは、14インチ(35.6cm)の正方形で厚さ3mmのフレームレスガラスミラーが4個セットになった商品です。4つのミラーを並べて縦に使えば全身鏡として利用でき、横に並べると幅広く使えるから洗面所やバスルームにもぴったり!使い方次第では、何通りにも利用できるお得な商品ですね。
第8位:20インチ ウォールサークルミラー 大型 ラウンド ブラック (Beauty4U)
形やデザインの豊富なウォールミラーを取り扱うBeauty4U。大人気のウォールミラーは、大きな丸型タイプの商品です。ゴールド・ブラック・マットゴールドの3色展開のメタルフレームに直径20インチ(50.8cm)の大きなサイズのミラーがすっきりした印象のウォールミラー。鉛と銅を含まない環境に優しいシルバーバック素材なので洗面所やバスルームなど、湿度の高い環境でも耐久性が高く鏡が歪む心配もありません。取り付けはフックが搭載され、付属のねじで簡単に取り付けできます。
第7位:サンバースト ウォールミラー 24インチ ゴールド(Stonebriar)
アンティーク調のインテリア小物を豊富に取り扱うStonebriar。おしゃれでデザイン性に優れた商品が通販で人気です。Stonebriarで人気のウォールミラーは、太陽のように放射状にワイヤーがデザインされたおしゃれな商品です。ワイヤーメタルサンバーストフレームと淵なしミラーが、明るいイメージのインテリアにぴったり!玄関やリビングに設置するだけで太陽のようなデザインが明るくなりますね。直径24インチ(60.96cm)と大きいので、部屋のアクセントを探している人におすすめの商品。
第6位:コンテンポラリー つや消しメタル ゴールドウォールミラー(Hamilton Hills)
アメリカテキサスにあるHamilton Hillsは、ミラーを専門に扱う老舗メーカーです。多くのウォールミラーを取り揃えているHamilton Hillsで人気のウォールミラーは、メタルフレームのシンプルな丸型ウォールミラー。直径30インチ(76.2cm)と大きくシンプルなメタルのフレームがすっきりしたデザインで、どんなインテリアにもぴったりマッチします。フレームカラーは、ゴールド・ブロンズ・ブラックの3種類。洗面台やリビングなど幅広く利用できる商品です。
1 2