monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

おしゃれな物干しスタンドおすすめ人気ランキング10選!室内・屋外でも使えるものを紹介

毎日の生活の中でもお天気に左右されてしまう家事が洗濯。洗濯物を干してから乾いた洗濯物を取り込む作業はできるだけ効率良く行いたいものです。また、干している間のスペースも気になりますよね。そんな毎日の洗濯を少しでも楽に快適にしてくれるような物干しスタンドをご紹介します。選び方とあわせて、参考にしていただけたら幸いです。

2018年08月15日更新

物干しスタンドの選び方


現在、通販で販売されている物干しスタンドにはたくさんの種類がありますので、どれを選んでよいか迷ってしまいます。人気商品だからといって注文しても、その物干しスタンドが自分のニーズにもぴったりのものであるとは限りません。
物干しスタンドを選ぶ上で、必ずチェックしておきたいポイントがあります。次の項では、この4つのチェックポイント「サイズ」、「操作性」、「素材」、「組み立て」に注目して、物干しスタンドの選び方についてご紹介していきます。

選び方のポイントは4つ

まずは「サイズ」です。これは物干しスタンドの大きさだけでなく、一度に干すことのできる洗濯物の量、この二つの視点でチェックする必要があります。
「操作性」は、伸縮や移動、収納は可能か、また、そのときの操作は簡単かどうかをチェックしましょう。
「素材」は、室内でのみ使用するのか、屋外でも使用なのかによって違いますが、屋外で使用する予定がある場合は、錆びや腐食に強い素材であるかの確認しましょう。
最後に、「組み立て」が簡単か、工具が必要か購入前に必ずチェックが必要です。すぐに使いたいと思って注文したものの、一人で組み立てることができず届いたまま使えない、なんてことがあっては大変です。

具体的な用途を考えておく

そして、我が家のニーズを再確認しておきましょう。まずはどのような物干しスタンドの使い方をするかです。ベランダや庭など屋外での使用か、室内での使用を目的としているか、もしくは併用なのか。また、一度設置したらそのまま固定しておくか、来客時など使わないときは小さく収納しておきたいか、収納スペースのサイズも確認しておくことが必要です。そして、物干しスタンドに干すつもりでいる洗濯物の種類と量についてです。
これらを再確認して数値化しておくことで、物干しスタンドがぐんと選びやすくなります。

物干しスタンドのおすすめ人気ランキング10選

ここからは物干しスタンドのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの物干しスタンドを見つけてみてくださいね!

第10位:ekans(エカンズ) 伸縮式多機能ふとん干し ダブルバータイプ EX-701W

ekans(エカンズ) 伸縮式多機能ふとん干し ダブルバータイプ EX-701W

高さも横幅も伸縮可能で、布団も干せるワイドな物干しスタンドです。ダブルバーになっているので空間ができ、通気性抜群です。

第9位:シービージャパン 洗濯物干し

シービージャパン 洗濯物 干し ベランダ バスタオル ハンガー ステンレス製 Kogure

アームを手すりなどに引っ掛けるだけで手軽にスペースを有効活用できる物干しスタンドで、バスタオルなら5枚、枕や靴なども干すことができます。

第8位:ekans(エカ/ンズ) 室内物干し X型レギュラータイプ EX-101

ekans(エカンズ) 室内物干し X型レギュラータイプ EX-101

パイプをさし込むだけの工具不要で簡単に組み立てられるのに倒れにくく頑丈で、2本のバーバスタオルなどもたっぷり干せます。

第7位:アイリスオーヤマ 物干し 窓枠物干し

アイリスオーヤマ 物干し 窓枠物干し

天井まで突っ張って立てるタイプなので、屋外に干したような気持ちよさがあります。たっぷり家族4人分干せて、使わないときはカーテンの裏に隠して収納することができスッキリ。

第6位:アイリスオーヤマ 物干し アルミ軽量物干し シンプルタイプ

アイリスオーヤマ 物干し アルミ軽量物干し シンプルタイプ

丈の長い衣類なども干しやすい150cmの高さがある本体は、横に開閉可能なタオルハンガーが付いていて、必要な時に広げて使うことができます。たっぷり干せるのに重量はわずか2.35kg。片手でも持ち上げられる軽さです。

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード