monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

JBLのポータブルスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!防水タイプやアウトドアでも使えるものなど

高音質でありながら手軽に使えるポータブルスピーカーをお探しならJBLのポータブルスピーカーがおすすめです。様々な場所で便利に使える便利機能が搭載されているJBLポータブルスピーカーは製品ラインナップが多いので、実際に購入しようとするとどのようなものを選べば良いか迷ってしまうこともあるでしょう。今回はおすすめのJBLポータブルスピーカーをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2022年05月17日更新

JBLのポータブルスピーカーの魅力とは?


JBLはアメリカのカリフォルニア州に拠点を置く音響機器メーカーで、様々な高音質のクオリティの高いスピーカーやイヤホンの販売を行っているメーカーです。ポータブルスピーカーは本格的なスピーカーとは違い、コンパクトで簡単に使える手軽さが魅力的な製品です。さらに製品によっては高い防水を搭載したもの、モバイルバッテリー機能を搭載したものなど外での使用にも最適な機能を持っているものもあります。あらゆる場所で高音質な音楽を楽しみたい方にJBLのポータブルスピーカーはおすすめですよ。

JBLのポータブルスピーカーの名機は?

JBLで開発されたスピーカーには「JBLL100 Classic」のような名器と呼ばれる機器がありますが、ポータブルスピーカーで名機とも言える製品はあるのでしょうか。ポータブルスピーカーを検索してみると特に目に入る製品がどこへでも持ち運べる高音質な性能が魅力的な「FLIP」シリーズではないでしょうか。様々なランキングでも高順位に入ることが多いFLIP5はJBLの特徴であるパワフルな音質を楽しむことができて、様々な性能をスリムなボディに凝縮しています。FLIP5はJBLポータブルスピーカーの名機と言っても良いでしょう。

JBLのポータブルスピーカーの使い方は?

製品によって形状が違うJBLポータブルスピーカーですが、操作方法や接続方法は基本的に同じ感覚で行うことができるようになっています。電源ボタンやボリュームボタンといった操作パネルはスピーカー本体についていることが多く、それぞれのボタンを押すことで操作をすることができます。Bluetooth接続も本体の接続ボタンを押すことでそれぞれの機器と簡単にペアリングを行うことができます。複数台の機器とペアリングすることができるタイプの製品なら、より一層臨場感溢れる音を楽しむこともできますよ。

JBLのポータブルスピーカーの選び方

サイズで選ぶ


ポータブルスピーカーと言う名前の製品は複数ありますが、そのサイズはさまざまです。基本的に持ち運びに問題ないのないコンパクトサイズには変わりはありませんが、手のひらに乗るサイズから片手で持てるくらいのものまで様々です。使用する場所や持ち運び方も考慮して自分のお気に入りのサイズの製品を選んでみると良いでしょう。サイズがコンパクトなものなら、屋外に使用する以外にも自宅でデスクの上に置いて使用することも可能ですよ。

使用用途で選ぶ


JBLポータブルスピーカーの製品ラインナップを見てみると様々な特徴を持っている製品が揃っています。使用する場所に合わせて使いやすくなるようにスピーカーの特徴をしっかりと確認をしておくと良いでしょう。特に防水や防塵機能がついている製品なら、ビーチのような場所でも気にせず使うことができます。数値は「IP」で示されており防水は0~8、防塵は0~6で数字が大きいほど強力であることを示しています。例えばCharge5なら「IP67」と書かれており、左の数字が防塵で6、右の数字が防水で7であることを示しており、どちらも強力な防塵防水機能を持っていることがわかります。一方Pulse4は「IPX7」とあり、左のXは防塵なしで右の防水が7階級の性能があることを示します。

便利な機能で選ぶ


サイズや防水防塵機能など屋外などで使うのにも便利なJBLのポータブルスピーカーですが、より使いやすい機能が搭載されているものを選ぶのも大切です。例えばCharge5はスピーカー機能の他にモバイルバッテリー機能も搭載されていますので、スピーカーと接続している機器のバッテリー切れを心配することなく使うことができるようになっています。Pulse4は2台のスピーカーを接続してステレオサウンドを楽しむ事ができる機能が搭載されています。

JBLのポータブルスピーカーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはJBLのポータブルスピーカーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのJBLのポータブルスピーカーを見つけてみてくださいね!

第10位:JBL JR POP Bluetoothスピーカー


小さいお子様が使用するのに最適な機能を搭載しているポータブルスピーカーです。丸い本体にはバッグやズボンのベルトなどに下げて使うことができるストラップが付いていますので、激しく動き回っても無くしたりするのを防止してくれます。JBLらしい聞き取りやすさを感じる高音質なので、音楽を聴くのにもお子様の勉強ように使用するといった用途にも使うことができます。夜道も照らしてくれるライトとIPX7等級の防水機能付きです。

第9位:JBL PULSE 4 Bluetoothスピーカー


カラフルな色合いが特徴的なデザイン性にも優れているポータブルスピーカーです。スピーカー氏用字に本体がカラフルに輝くようになっており、この色はJBLオリジナルの専用アプリでお好みに合わせて設定が可能です。360°全方向に光が届くので、パーティーなどのシーンにもぴったりな製品です。PartyBoost機能を使うことで2台のスピーカーを接続するとステレオ音声のスピーカーにすることも可能なので、より高音質な音を楽しむことができます。IPX7等級の防水機能付きです。

第8位:JBL FLIP4 Bluetoothスピーカー


円柱型の形状をした持ち運びがしやすいBluetooth接続タイプのポータブルスピーカーです。中高域に加え、低音を増幅できるパッシブジェネレーターを搭載しているので、迫力のある音を楽しむことができます。JBL Connectアプリを使用することで複数台のスピーカーを接続することが可能です。同じ音声を再生したり、ステレオスピーカーのように音を再生させることも可能など、様々な用途で使用することが可能になっています。IPX7等級の防水機能付きです。

第7位:JBL CHARGE5 Bluetoothスピーカー


完全充電をすることで最大で連続20時間再生することができるパワフルなスペックを持つポータブルスピーカーです。ウーファーとツイーターを搭載している2wayタイプのスピーカーなので、ポータブルスピーカーとは思えない高品質な音を楽しむことができるようになっています。スピーカー機能としてだけではなく、モバイルバッテリー機能も搭載されているので接続した機器などを充電しながら使うことも可能です。IP67等級の防水防塵機能付きです。

第6位:JBL FLIP6 Bluetoothスピーカー


人気の高いFLIPシリーズのひとつに当たるJBLシリーズの中でも高品質な音を楽しむことができるポータブルスピーカーです。2wayタイプの構成を持ったスピーカーなので品質が高く、透明感のある迫力満点の音をどこでも楽しむことができるようになっています。JBLが配信する専用のアプリを使うことで音質などを細かくコントロールして自分好みの音にカスタマイズすることが可能です。PartyBoost機能を使うことで2台のスピーカーを繋げてステレオ音声を楽しむこともできます。IP67等級の防水防塵機能付きです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード