2022年12月16日更新

【ダイソー・ウォーベル】バランスボードのおすすめ人気ランキング10選!効果や使い方なども紹介

体幹トレーニングに使用するバランスボードが家庭内でも気軽に使うことができるということで注目を集めています。なかなか外へ出て運動する機会がないという方にはお家でいつでも好きな時間に使用できるのはうれしいことですよね。製品によって材質や形状、素材は様々なので何を基準に選ぶか迷う方もいるでしょう。今回はおすすめのバランスボードを効果などとともにご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

バランスボードの魅力とは?


バランスボードは床につく面が不安定な形状でできている特注なボードで、その上に立ちながらバランスを取って使用するものです。バランスボードの上に立ってバランスを取ることでインナーマッスルという体の奥深くにある深層筋を鍛えることができて、様々な体にプラスとなる効果が出てきます。このバランスボードは体を鍛えられるのはもちろん、小さめのサイズなので家庭内でも邪魔になりにくくいつでも好きな場所で使うことができるというのも魅力の一つです。バランスボードの上に立つだけなので面倒臭さもなく、継続しやすいのもメリットの一つでしょう。

バランスボードの効果は?

さて、バランスボードの上でバランスを保つことでインナーマッスルを鍛えることができると前述しましたが、実際にインナーマッスルを鍛えることでどのような効果があるのでしょうか。主にインナーマッスルを鍛えることで体を支える力が上がるので、猫背のような姿勢の改善に役経ち、体もスムーズに動かしやすくなるしょう。バランスボードそのものにダイエット効果は薄いと言われていますが、新陳代謝を上げる効果がありますので太りづらい体となりダイエットへとつなげる道具として役に立ちますよ。

バランスボードの使い方は?

バランスボード一つがあると様々なトレーニングを行うことができますよ。いちばん簡単なのは両足でボードの上に乗りバランスを取る動きで、初心者の方でも比較的簡単に行うことができるのでバランスボードに乗ってまずはチャレンジしてみましょう。両足立ちに慣れてきたら片足で立ってみたり、バランスボードに座って手足を地面につけないようにバランスをとる動きなどにも挑戦してみることで様々な筋肉を鍛えることができるようになります。この他にも様々な使い方がありますので、バランスボードでの鍛え方を調べてみると良いでしょう。

バランスボードの選び方

バランスボードの種類で選ぶ


バランスボードは主に柔らかい弾力性のあるクッションタイプのものと、木製などの材質でできたボードタイプの2種類のものがあります。初めてバランスボードを使用するという場合は入れる空気の量で難易度を変えることができるクッションタイプがおすすめです。空気を緩めにすればバランスも取りやすくなりますので初心者でも簡単です。中級者、上級者の方はよりバランスの取りにくくなる木製タイプのバランスボードを選ぶと良いでしょう。体へ負荷をかけることができるので効率よくトレーニングができますよ。

耐荷重量で選ぶ


バランスボードは上に乗って使用するものですので、その分自分の体重に合わせた耐荷重量のある製品を選ぶことでより効率よく体幹トレーニングを行うことができるようになります。製品によって耐荷重量100kg~300kgと設定されている数値は様々なので使用する人の体重を考えて選びましょう。特にバランスボードに乗る時は体に力を入れているので、本来の体重よりもバランスボードには負荷がかかっています。十分余裕のある耐荷重量のバランスボードを選ぶと良いでしょう。

滑り止めのあるものを選ぶ


バランスボードはただ乗るだけの簡単な使い方の製品ですが、安全に使用するための機能がついているかを確認しておくことが大切です。特に滑り止め機能の有無はチェックしておきましょう。ゆらゆらと体が動く状況になるので、しっかりと足で踏ん張れるものがおすすめですよ。特に汗をかくとより滑りやすくなるので注意が必要です。お子様が使用するためのバランスボードも販売されていますが、こちらはケガなどのトラブルが起こらないよう必ず滑り止めの有無を確認しましょう。

バランスボードのおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーのバランスボード


実際に購入しようと思うと値段が張りそうなバランスボードですが、実はダイソーでも購入することができます。素材はポリプロピレン製の硬めの材質で耐荷重量は100kgと少なめですが、基本的な体幹トレーニングを行うには十分な性能を持っています。ただし、価格は流石に100円ではなく500円になってしまいますが、それでもコスパ的には良い製品といえますので初心者の方はダイソーのものから入り、ある程度慣れてきてきて継続しようと思ったらより本格的なバランスボードに乗り換えるというのも良いでしょう。

ウォーベルのバランスボード


Wobbel(ウォーベル)は木製のバランスボードを販売するオランダのブランドです。丸く湾曲した形状が特徴で、通常のバランスボードと違い左右、もしくは前後のみの一方向に揺らすことができる形状になっています。サイズ感は様々で大人はもちろん、子供用に最適なものもあであります。お子様ならバランスを取って遊びながら楽しく体幹を鍛えられますよ。素材は木製で見た目も美しく、家の中に置いておいてもインテリアと馴染んでおしゃれなのも魅力的です。

バランスボードのおすすめ人気ランキング10選

ここからはバランスボードのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのバランスボードを見つけてみてくださいね!

第10位:Mitudou工房 木製バランスボード 子供向け


木製素材のバランスボードです。Uの字型の一方向に揺れるシンプルな設計のバランスボードですので、お子様も安全に使用することができるでしょう。ゆらゆらと揺らしながら上に乗る使い方以外にも、ロッキングチェアのように座ったり逆さまにして踏み台にするなど様々な使い方をすることができますよ。ぬくもりを感じられるナチュラルな素材でできた製品で、お部屋に置いておいてもインテリアと馴染んで違和感がありません。

第9位:TETOP バランスボード 耐荷重300キロ


前後左右に揺れる硬めの素材でできたバランスボードです。邪魔にならないコンパクトサイズでありながら耐荷重量は300kgとなっていますのでお子様から大人の男性まで問題なく使用することができるのが特徴の製品です。ボードの表面と裏面それぞれに凹凸が付けられていますので、使用中に汗などで滑るといったトラブルを防いでくれます。小さめサイズですので好きな場所で体幹トレーニングを行うことができますよ。

第8位:タニタ タニタサイズ バランスクッション


タニタから販売されている柔らかめの素材のバランスボードです。製品名はバランスクッションとなっており弾力のある素材を使用しているため、バランスボードとして使用する際には初心者の方でもバランスが取りやすく気軽に体幹トレーニングを行うことができますよ。また、お尻に敷いてバランスをとるといった運動にも使うことが可能で、例えば椅子の上に敷いてクッション代わりに座るだけでもトレーニングになります。

第7位:イエスフォーオール ロッカーバランスボード アンダーデスク用バランスボード

イエスフォーオール ロッカーバランスボード アンダーデスク用バランスボード

前後左右のいち方向に動くシンプル設計のバランスボードです。一方向のみに動くシンプル設計タイプのバランスボードですので、初心者の方でもバランスが取りやすく気軽に体幹トレーニングを行うことができるのが特徴の製品です。シンプルな動きながら、様々な運動やストレッチにも対応できるので、本格的なトレーニングもしっかりと行えますよ。滑り止めもつけられているので安全に使用できます。材質は木製で、ぬくもりのある質感が魅力の製品です。

第6位:エレコム バランスボード エクリアスポーツ


エレコムから販売されているシンプルなデザインが特徴のバランスボードです。底の部分は球体になっており、全方向へ傾くようになっているので難易度の高い体幹トレーニングを行いたい方に最適な形状の製品と言えるでしょう。バランスボードで行える基本的な運動だけではなく、使用する方法によってはお尻や太ももの運動にも使えます。バランスボード表面には滑り止めが付いていますので安全に使用することができます。

第5位:EVERYMILE バランスボード


底面が球体の形状になっている全方向へ傾くタイプのバランスボードです。上に乗ると前後左右どの方向へも傾くので初心者には最初は難しいかもしれませんが、本格的な体幹トレーニングをしっかりと行うことができるのが特徴の製品です。また、本体は小さめですので使用する場所のスペースを取らず、使わないときも片付けがしやすいですよ。表面には滑り止めも付いていますので、安全にトレーニングが行なえます。

第4位:LandSup Crazy mini バランスボード


穴の開いた木製のボードと弾力のあるボールがセットになったユニークな見た目のバランスボードです。使い方はシンプルで、ボードの穴の開いた部分にボールをはめて上に乗るだけです。最初はバランスを取るだけでも難しく感じますが、しっかりと体幹のトレーニングを行うことができますよ。体幹トレーニング以外にも様々なストレッチや運動をすることもできますし、持ち運びがしやすいので好きな場所でトレーニングが可能です。

第3位:Fungoal バランスボードPRO


まるでスケボーのような形状をしたユニークな見た目のバランスボードです。ボードのゴムバンドにローラーをセットして乗ることで、前後左右の1方向のみの動きをするバランスボードとして使用することができるのが特徴の製品です。サイズもコンパクトなのでどのような場所でも気軽に体幹トレーニングを行うことができますよ。また、ボードの表面にはザラザラの滑り止め加工がされていますので安全にも配慮されています。

第2位:元NASAエンジニアが開発 StrongTek バランスボード


元NASAエンジニアが開発をした木製のバランスボードです。傾きの方向は前後左右どちらかの1方向のみになりますので、初心者の方でもバランスが取りやすいのが特徴の製品です。シンプルな動きですので、デスクワークや読書中のような運動を意識しないシーンでも気軽に体幹トレーニングを行うことができるのも魅力のひとつです。ボードの表面と床に設置する部分には滑り止めもつけられていますので、安全に使用することができますよ。

第1位:イエスフォーオール ウォブルバランスボード 体幹トレーニングボード

イエスフォーオール ウォブルバランスボード 体幹トレーニングボード

底面が球体状になっている全方向に動くタイプのバランスボードです。動きが複雑でバランスをとるのが難しい経験者向けの製品ではありますが、しっかりと体幹トレーニングを行いたい方におすすめの形状のバランスボードと言えるでしょう。上に乗ってバランスをとるだけではなく、様々な運動にも対応をしておりこの製品一つだけで全身を鍛えることも可能です。表面には安全に配慮をした滑り止めもつけられています。

バランスボードの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、バランスボードのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

バランスボードで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。バランスボードは不安定な動きをするもので、上に乗ってバランスをとるだけで体幹のトレーニングになります。このボードだけではダイエットは難しいかもしれませんが、体幹を鍛える運動を取り入れるだけで結果的に太りにくい体を作ることができます。動きの方向や材質をチェックして、自分の使いやすいものを見つけてみましょう。みなさんもこの記事を参考に、自分に合ったバランスボードを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

Wobbel ウォーベル スターター
Wobbel ウォーベル スターター
Mitudou工房 木製バランスボード 子供向け
Mitudou工房 木製バランスボード 子供向け
TETOP バランスボード 耐荷重300キロ
TETOP バランスボード 耐荷重300キロ
タニタ タニタサイズ バランスクッション
タニタ タニタサイズ バランスクッション
イエスフォーオール ロッカーバランスボード アンダーデスク用バランスボード
イエスフォーオール ロッカーバランスボード アンダーデスク用バランスボード
エレコム バランスボード エクリアスポーツ
エレコム バランスボード エクリアスポーツ
EVERYMILE バランスボード
EVERYMILE バランスボード
LandSup Crazy mini バランスボード
LandSup Crazy mini バランスボード
Fungoal バランスボードPRO
Fungoal バランスボードPRO
元NASAエンジニアが開発 StrongTek バランスボード
元NASAエンジニアが開発 StrongTek バランスボード
イエスフォーオール ウォブルバランスボード 体幹トレーニングボード
イエスフォーオール ウォブルバランスボード 体幹トレーニングボード
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング