monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・IKEA】白いテレビ台のおすすめ人気ランキング10選!安くておしゃれなものなど紹介

テレビを置くのにあると便利なテレビ台ですが、様々な色やデザインがあってどのようなものを選べばよいか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。白いテレビ台はシンプルながら様々な色やインテリアと合わせやすく、おしゃれに見せてくれるのでテレビ台のデザインで迷ったら選んでみるのもおすすめですよ。今回はおすすめの白いテレビ台をご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2023年11月01日更新

白いテレビ台の魅力とは?


白い色というのはシンプルで邪魔になりにくい色合いとなっていますので、設置をした際に圧迫感を感じにくくスッキリとした雰囲気にまとめてくれます。また清楚や上品と言ったイメージにもピッタリな色ですので、きれいめなインテリアデザインをしたい場合にも取り入れたい色と言えるでしょう。テレビ台は画面の大きいテレビやデッキなどを置くことになり窮屈な見た目になりがちなので、白い色を取り入れるだけでも広々として清潔感のある印象に変えてくれますよ。

白いテレビ台の選び方

サイズで選ぶ


テレビ台のサイズは製品によって様々なので、実際に購入する前には設置する場所に最適なサイズであるかを確認をしておくようにしましょう。サイズは設置場所に無理なくスッキリと置くことができることはもちろん、設置するテレビが安定して置くことができるかも重要です。目安としてはテレビ画面よりも20~30cmほどの余裕があるサイズを選ぶと、周囲が広々としてスッキリとした印象になりますよ。

色合いで選ぶ


白いテレビ台と言っても、白色の見た目はいくつかありますのでお部屋の雰囲気に合った色合いのものを見つけてみましょう。例えばクリーム色が買った白色は温かみのある雰囲気のお部屋と馴染みやすい印象で、グレーがかった白色はクールさやモダンなデザインの家具と統一させやすくなります。自分のお部屋のイメージがどのようなものか、ほしい製品の白色は家具と馴染むかなどを考えて製品選びをしましょう。

デザインで選ぶ


テレビ台のデザインも製品によって様々ですので、使いやすいデザインのものを選んでみましょう。例えばテレビ以外に設置するものが少ない場合にはシンプルめデザインのものを取り入れることでスッキリとした印象にまとまります。反対に収納したいものが多い場合には収納スペースが多く、目隠し用の引き出しや扉がついているものを選ぶとごちゃごちゃ感を隠すことができますので、見た目も良くなりますよ。

白いテレビ台のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの白いテレビ台


様々な家具の販売を行うニトリですが、複数の白いテレビ台の販売が行われています。店舗はもちろんニトリの公式通販サイトを覗いてみることでお好みの製品を見つけやすくなっていますよ。シンプルな引き出し付きのテレビ台から、大理石調の模様付きの高級感のあるデザインといったものまで販売されていますので製品選びにも迷いにくいです。価格が安めなのもニトリの製品の魅力の一つと言えるでしょう。

IKEAの白いテレビ台


デザイン性の高さが魅力的なIKEAでも様々な白いテレビ台が販売されていますよ。シンプルめデザインのものから収納力の高いものまで用意されていますので、使用用途に合わせた製品選びができます。他にもニトリではハイタイプとロータイプと高さでカテゴリ分けもされていますので、使用環境に合わせてテレビ台選びがしやすくなっているのも特徴です。デザイン性を重視したいならIKEAの製品がおすすめですよ。

白いテレビ台のおすすめ人気ランキング10選

ここからは白いテレビ台のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの白いテレビ台を見つけてみてくださいね!

第10位:山善 テレビ台 ホワイト MSTV-8540


シンプルな構造の白いテレビ台です。天板などの棚と支柱のみのシンプルな構造になっていますので、テレビ台を始め様々なものを置くラックとして使うことができるのが特徴の製品です。サイズ展開が複数ありますので、テレビのサイズや設置場所に合わせて選択すると良いでしょう。棚の下部にはキャスターが付いていますので、お掃除や部屋の模様替えの際も軽い力でラックを動かすことができるようになっていますよ。

第9位:ぼん家具 テレビ台 コーナー


部屋のコーナー部分への設置がしやすい形状になっている木製タイプの白いテレビ台です。オーソドックスなホワイトを使用していますので、モダンな雰囲気のお部屋などに合わせやすい色帳のテレビ台と言えるでしょう。代の背面の角が削がれているようになっていますので、壁際だけではなくコーナー部分への設置もしやすくなっています。コンパクトサイズのテレビ台で、最大で32型のモニターに対応します。

第8位:エムール 伸縮式テレビボード 大理石風


大理石調の色合いがオシャレ感をアップさせる白いテレビ台です。この製品の最大の特徴はラック上部の棚部分が稼働するようになっており、横へのスライドはもちろん角度を変えて使用することができるようになっています。狭めのスペースは収納した状態で、広々と使いたい場合には角度調整をしながらお好みの配置にカスタマイズすることができますよ。大理石調の模様が高級感と上品さを感じさせます。

第7位:システムK テレビボード

システムK テレビ台 テレビボード 32型対応 幅80cm キャスター付き ホワイト

複数の棚板を組み合わせたような形状が特徴の、シンプルめデザインの白いテレビ台です。ホワイトの色合いはグレーがかったシンプルなホワイトでモダンな雰囲気のお部屋にも合わせやすい色合いとなっています。扉などがないオープンタイプの棚となっていますので開放感があり、デッキなどを設置しても圧迫感を感じさせません。ラックの下部にはキャスターが付いていますのでお部屋の模様替えや掃除の際に簡単に移動ができます。

第6位:EQUALS テレビ台 自立型テレビスタンド


モニターを本体に取り付けて使用するタイプのスタンド式の白いテレビ台です。テレビ大丈夫にテレビやモニターを取り付けるためのパーツが付けられていますので、壁掛けに対応したテレビを取り付けることで、スッキリと自立させることが可能です。スタンドの支柱背面には配線隠しのパネルもありますので、線で背面がごちゃごちゃするのも防ぐことが可能です。別売りの棚を購入すればサウンドバーやデッキの設置もできますよ。

第5位:アイリスオーヤマ テレビ台 ローボード


アイリスオーヤマが販売をするシンプルめデザインの白いテレビ台です。左右に扉付き、中央にオープンタイプの棚が設けられているデザインとなっていますので、デッキやゲーム機を置く場所、DVDソフトなどを置く場所など区別をしながら整頓することができるようになっています。ロータイプの形状のラックとなっていますので大画面のモニターやテレビを置いても圧迫感を感じることが少なくなるでしょう。モニターに合わせてサイズをお好みで選ぶことができます。

第4位:不二貿易 TVラック


シンプルデザインのカラーボックスタイプの白いテレビ台です。4つの仕切りに分けられたオープンタイプの棚を設けたラックとなっており、広めの収納スペースには再生機器やゲーム機を起きやすいサイズ感となっています。また、背面にはケーブル類を通すための穴があるので、配線もしやすくなっています。テレビの場合最大で32型のものまで対応することができますし、もちろんテレビ以外のものを置くための棚として使うことも可能です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード