
ウッドデッキキットのおすすめ10選!天然木と人工木の比較や選び方も紹介
ホームセンターなどでも売っているウッドデッキキットは初心者でも簡単に組み立てることが出来ておすすめです。ウッドデッキキットには、必要なパーツがすでに揃っているからです。ただ、天然木か良いのか、人口木が良いのかどれくらい必要かなどウッドデッキを選ぶ上で不安も多いですよね。そこで、今回は、ウッドデッキの選び方からおすすめの商品まで紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2019年02月15日更新
ウッドデッキキットの選び方
天然木か人工木から選ぶ
ウッドデッキキットの選び方1つ目は「材質で選ぶ」ことです。家との調和や風合い等も考慮しながら、どんな素材にするのかを決めることがポイントになります。一般的に「天然木」と「人工木」に分かれ、木の温もりをしっかり実感したい人は「天然木」がおすすめでしょう。木本来の美しさが魅力的です。一方、人工木は価格が安く、加工しやすいメリットがあります。木の質感に出来るだけ近く見せながら耐久性に富んでいる点で最近人気です。メンテナンスしやすい点でも選びたいポイントと言えるでしょう。
費用
ウッドデッキキットの選び方2つ目は「価格で選ぶ」ことです。どんなに良い素材でも予算を大幅にオーバーしてしまっては、今後の維持費のことを考えるとあまりいい買い物とは言えません。素材や大きさ等から値段は幅広く、19,000~130.000円程になります。中にはそれ以上かかる天然木もあるでしょう。予算と考慮しながら基本の組み立てでまずは設計見積もりをします。そこから余裕があればベンチやテーブル等の備品も揃えると良いですね。
パターンで選ぶ
ウッドデッキキットの選び方3つ目は「パターンで選ぶ」ことです。ホームセンター等で販売されているウッドデッキキットにはすでにパターン化されたタイプが多くあります。基本となるのが3つで、1つ目は柵のない長方形プレーンタイプです。柵を無くすことで開放的な空間を演出できるでしょう。2つ目は柵のある長方形タイプです。柵を設けることで小さい子供がいても安心して遊べます。3つ目はコの字型・L字型で家の間取りに合わせて変えることが可能です。ジョイント型は自由な組み合わせができて、DIYにはおすすめになります。
ウッドデッキキットのおすすめ人気ランキング10選
ここからはウッドデッキキットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのウッドデッキキットを見つけてみてくださいね!
10位:ガーデンチェアベンチ縁台 杉材デッキ縁台
おすすめ人気ウッドデッキキットランキング10位は「ガーデンチェアベンチ縁台 杉材デッキ縁台」です。広いウッドデッキは作れないけど、ちょっと日向ぼっこをする縁側が欲しい人にぴったりのミニウッドデッキになります。天然杉材で木の温もりをしっかりと実感しながらのんびり過ごすことが出来るでしょう。デッキ縁台シリーズ(小サイズ・デッキ縁台プランター・デッキステップ)を一緒に買うとよりグレードアップしたウッドデッキが完成します。
9位:日本製 木目調を表現した頑丈な樹脂性 ウッドデッキキット
おすすめ人気ウッドデッキキットランキング9位は「日本製 木目調を表現した頑丈な樹脂性 ウッドデッキキット」です。木目調の樹脂デッキは木の温もりを感じながら錆びにくい等機能性にも富んでいます。色は「ダークブラウン」「ライトブラウン」で家の調和に合ったカラーを選ぶことが出来るでしょう。雨や水だけでなく日差しでも色あせない長持ちするウッドデッキを探している人にぴったりですね。組み立てには、大人2人で大体3時間程かかります。
8位:ベランダタイル ウッドパネルキット wt-290-9
おすすめ人気ウッドデッキキットランキング8位は「ベランダタイル ウッドパネルキット wt-290-9」です。ベランダが殺風景、でもウッドデッキを作るのは難しいという人にぴったりのウッドデッキタイルキットになります。色は「ナチュラル」「ブラウン」「ダークブラウン」があり、簡単にジョイントするだけで大きさを自由に変えれるのです。デザインも3通りあって、組み合わせて使うとおしゃれですね。熱がこもりにくい夏場でも快適に過ごせるでしょう。
7位:アルミ製フレーム+イタウバデッキ材 縁台セット
おすすめ人気ウッドデッキキットランキング7位は「アルミ製フレーム+イタウバデッキ材 縁台セット」です。ウッドデッキを作る程広くない、窓からちょっと休憩できる縁側が欲しいと言う人にぴったりのウッドデッキセットになります。コンパクトサイズで、DIY初心者や女性でも簡単に作ることが出来るでしょう。がたつきを抑えるアジャスター付きで、地盤の高さに合わせて微調整することが出来て便利ですね。汚れが付きにくいオウトツ加工で、濃いめのダークブラウンカラーは高級感が漂います。
6位:リクシル TOEX 樹ら楽ステージ 木彫 間口2.0間×出幅3尺 調整束柱Bセット
おすすめ人気ウッドデッキキットランキング6位は「リクシル TOEX 樹ら楽ステージ 木彫 間口2.0間×出幅3尺 調整束柱Bセット」です。腐りにくく美しいフォルムを長くキープ出来る樹脂加工されたウッドデッキキットになります。本物の天然木のようなナチュラルなスタイルは、機能性とともに外観にもウットリするでしょう。色のバリエーションも「シルバーグレーR」「クリエラスクR」「クリエモカR」「クリエダークR」と木粉を使うことでより自然な木の風合いにこだわっています。腐食やシロアリの心配がないのが嬉しいですね。
1 2