足温器とは?
足を重点的に暖めることで、足元の冷えを解消できる足温器は、冬の寒さは勿論のこと、冷え性の方にもおすすめできる製品です。電気で動くので、ファンヒーターと違い燃焼ガスが出ることもないので体にもよく、灯油などを用意する手間もかからず、手軽に足元を温めることができますね。音などもうるさくないので、オフィスワークや勉強時に足元に設置して使用すれば、常に足元がポカポカになりながら、集中して作業をすることが可能です。
足温器の選び方
形状で選ぶ
足温器は足元を暖めると言っても、形状は様々です。足の裏を温めるだけのシート状のタイプの製品は、台所での立ち仕事や、就寝時にちょっと使用するといった用途での使い方に便利でしょう。物によってはスリッパのように上部にカバーが付いたタイプのものもあります。他にも靴のような形をしている足温器というものもあります。これは足をすっぽりと包み込んでくれるので、遠赤外線効果でポカポカとします。他にも、腰から足先まで包んでくれるズボンのような形状の足温器というものもありますので、お好みで形状を選ぶと良いでしょう。
使用する環境で選ぶ
使用する環境で足温器のタイプを決めることも重要です。手軽に足を温めたり、動き回ることがあるということがある場合は、脱ぎ着の手間がないシートタイプを選ぶなど、状況によって使い分ければ、作業効率もアップします。オフィスワークなどで使用する場合には、デスクの下に設置できるような邪魔にならないものを選ぶと良いでしょう。また、就寝のときに足温器を使いたい場合にもシートタイプの足温器がかさばらないのでおすすめです。このように、使用したい環境を考えて商品を選ぶと欲しいものの的が絞れることでしょう。
消費電力や機能で選ぶ
足温器は手軽に足元を暖められる便利な製品ですが、意外に消費電力は高めの商品なのでできる限り省エネなものを選びたいですよね。製品によっては省エネを歌ったものもありますし、その他にも温度調節ができる足温器は、温める温度を調節するためにも大切ですが、弱めに設定できればその分、消費電力を抑えられます。タイマー機能がある商品ならば、うっかり電源を切り忘れてしまったというトラブルも回避しやすいので、おすすめします。
足温器の人気メーカーは「パナソニック」
足温器で特に人気のメーカーは、パナソニックです。パナソニックの足温器は、マイクロファイバータイプやブーツタイプ、スボンタイプなどにわかれており、それぞれ特徴も違います。ぜひお気に入りのパナソニックの足温器を見つけてみてください。
パナソニックの足温器マイクロファイバータイプ
パナソニックのマイクロファイバータイプの足温器は、めくって足の甲までがすっぽり入る形です。椅子に座りながらも足から体を温めてくれます。また足温器、あんか、クッションなどいろいろな使い方ができるのも特徴です。また洗濯機で洗うこともできるので、いつも清潔に保つことができます。
パナソニックの足温器〜ブーツタイプ〜
パナソニックのブーツタイプの足温器もマイクロファイバータイプ同様に、足をすっぽり入れて温める形です。寒い冬でも足から体を温めることができます。
パナソニックの足温器〜スボンタイプ〜
パナソニックのスボンタイプの足温器は、腰から下を包み込んでくれるタイプの足温器です。広範囲にかかるので、下半身全体を温めることができます。生地は綿のものや毛布のものなど様々な商品があります。腰からしっかりと温めたい方や、長時間座り仕事をしている方などにおすすめです。
足温器のおすすめ人気ランキング10選
ここからは足温器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの足温器を見つけてみてくださいね!
第10位:リフォン 洗えるカバー付き足温器
段階的に温度調整ができるリモコンが付いている足温器で、足を温める部分の本体そのものは軽いので、どのようなシーンでも使用ができます。足元を温める用途の他にも、クッションの代わりとして椅子に敷いて使用することができるというマルチな使用方法が可能です。足を入れる製品なので汚れが心配になりますが、この足温器は、丸洗いができるので常に清潔を保つことができます。
第9位:パナソニック 足温器
マイクロファイバーの素材を表面に使用しているシートタイプの足温器です。本体からコードが出ていて、リモコンにつながっていますし、操作も簡単に温度調整と電源のオン・オフができるようになっています。足を入れる部分のポケットが付いているので、足温器としては勿論、座布団としても電気アンカとしても使用できます。
第8位:Shinnwa 足温器
横に幅の広い長靴のような形をした形の足温器で、足を温める用途のみで使うことができる製品です。電源をUSBから取るタイプの製品なので、パソコンを使用するオフィスワークなどでの使用にとても便利な製品です。足元全体を暖かく包み込んでくれるので、つま先からすねの部分付近まで暖かくすることができます。
第7位:椙山紡織 ホットキッチンマット
キッチンマットという名目の通り、キッチンの流し台付近に設置することで、足元を温めながら、台所の仕事をすることができる足温器です。普通の足温器と比べると横に幅が広いので、流し台などの調理台付近を行き来しながらでも、温かさが感じられるでしょう。もちろんキッチン以外でも、部分的にあたためるホットカーペットのような使い方もできます。
第6位:わがんせ ぬくぬくパネル足温器
デザインがとてもおしゃれなパネル状の足温器です。付属のリモコンでお好みの温度に調整が可能で、常に快適に過ごすことができるでしょう。本体の裏にはスタンドが付いているので、角度調整で、楽に足エオ載せることも可能です。平たい状態で使用すれば、足裏以外の場所も温めながらリラックスすることができます。
第5位:メトロ電気工業 木製フットヒーター
木製の木枠で囲まれた足元専用のヒーターです。こたつのような温め方をしてくれるので、足を近づけても火傷をする心配もなく、安心して使用ができます。足温器としては便利な脱臭機能付きです。一人での使用は勿論、テーブルの下において、複数の人と一緒に温まることも可能です。
第4位:jiang フットウォーマー
足元をスリッパのようにすっぽり温めてくれる足温器です。電源はUSBから取ることができるので、パソコンを使用した作業を多くする方におすすめの商品です。もちろんUSBポートが付いた製品であればPC以外でも電源供給が可能です。ヒーター部分とカバーは取り外しが可能なので。万が一カバーが汚れてもすぐに洗うことが可能です。
第3位:椙山紡織 ホットマルチヒーター
足元をあたためる足温器としても、クッションとしても使うことができる製品です。足を温める場合には本体に付いているポケット部分に足を入れることで足元がポカポカと包まれます。温度調節が可能で、消費電力は「強」の状態で1時間使用しても0.3円程度と省エネです。カバーは外して丸洗いが可能です。
第2位:サンコー あったかスリッパ
つま先からかかとまで暖かくなるスリッパタイプの足温器です。こちらは独立した形状になっているので、少しの移動なら、足温器を履いたまま歩くことができます。USBの電源なので、USBポートが付いていれば、通電が可能です。ケーブルは簡単に外せるのでそのままスリッパとして使用もOK.ヒーター部分を取り外してスリッパを洗うことも可能です。
第1位:センチュリー デスクスパ
ボード上の足温器で、裸足はもちろんのこと、遠赤外線の効果で靴やスリッパを履いた状態でも足を暖めることができるという高機能の製品です。連続使用していても、4時間で自動で停止してくれるので安全ですし、消費電力も少ないので省エネです。薄い製品なので使用しないときはコンパクトに収納しておくことができます。
足温器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、足温器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
足温器で足から快適に
寒い冬は足先が冷えるので、足温器があるととても快適になります。足全体を包み込むものや、パネル状のものまで様々です。自分がどのようなところで使用したいかを考えて、用途を明確にしておけば自分の理想の足温器が見つかることでしょう。自分好みの足温器を使って暖かい冬を過ごしてくださいね。