monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のバルミューダの加湿器を徹底解説!見た目もおしゃれでお手入れも簡単

2020年11月26日更新

バルミューダの加湿器の口コミ・評判は?

バルミューダの加湿器の良い口コミ・評判は?

バルミューダの加湿器の良い口コミと評判について確認してみましょう。「給水方法と水瓶のようなデザインが革新的で、それでいてとても愛着がわきます。操作性も、静粛性もとても良いです。」デザインおよび給水方法がほかの加湿器と違うので、そこに新鮮味を感じる方もいるようです。音が静かなのは嬉しいポイントです。「思ったより大きくは感じますが、操作も簡単で素敵なデザインです。」操作性も簡単とのこと。これならば機械が苦手な方でも安心です。

ジアイーノだけでは加湿力が足りない為、いい加湿器はないかと探して買いました。
気化式なので電気代金が安い。本体価格は安いほうではありませんが電気代が安いのと水を足すときに上から水をそそぐだけでいいのが楽でいいです。
見た目もおしゃれです。またスマホからアプリで外出先からも部屋の湿度が分かりますしONOFFもできます。

高い製品だけあって機能に設定が充実しています。昨年の冬にインフルエンザにかかり家族全員が倒れ大変でしたので思い切って空気清浄に殺菌と手入れのしやすさを重視に検討。今年に入っておかげさまで家族ともども風邪をひいておりません。

今まで超音波式加湿器を使ってました。水垢だったり水にぬめりがでてきてましたがこの加湿器はそうゆう事が全くなく、安心して使えてます。デザインもおしゃれですしインテリアとしてリビングに置いています。

バルミューダの加湿器の悪い口コミ・評判は?

ここでバルミューダの加湿器の悪い口コミと評判についてご紹介します。「交換フィルターの入手に時間がかかるようです。購入時期にもよりますが、数ヶ月待ちと記載されているサイトもあるようなので、時期外れに購入を検討しなくては、と思いました。」人気商品なだけに、交換フィルターが品薄になることもあるようです。常に在庫を確認して余裕をもって事前に購入したいですね。「お値段がいいので数年迷ってから購入しましたが、満足しています。」その価格がネックになって購入に足踏みする方もいるようです。

バルミューダの加湿器のお手入れ方法は?

約2週間の使用でフィルターグリーニングサインが表示されるので、そのサインが出たらクリーニングをしましょう。まず、タオルと掃除機、スポンジを用意します。電源を切り、アダプターをコンセントから抜きます。コントロールリングを外し、本体上部をタオルを敷いた平たんな場所に置きます。この際、必ずディスプレイ部分が上になるように置きましょう。酵素プレフィルターを外し、掃除機でフィルターに付いたホコリを優しく吸い込みます。このフィルターは水洗い厳禁です。次に給水ボウルを上に引きあがてだし、ACアダプターを外します。加湿フィルターホルダーを左にまわしてロックを解除してから取り出します。加湿フィルターは流水で水洗いします。次に、銀イオンカートリッジと給水ボウルを水洗いします。水洗いしたすべてのパーツをよく乾かしたら、再び組み立てましょう。

加湿器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、加湿器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

バルミューダの加湿器で乾燥を防ごう!

今回はバルミューダの加湿器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?バルミューダの加湿器であれば、外出先からもスマホで操作できるだけでなく、空気をクリーンにろ過しながら快適な湿度に保つことが可能です。ぜひバルミューダの加湿器を手に入れて、乾燥する季節も快適に室内での時間を満喫しましょう。

この記事の商品一覧

バルミューダ 気化式加湿器 Rain(レイン) Wi-Fiモデル ERN-1100UA-WK
バルミューダ 気化式加湿器 Rain(レイン) Wi-Fiモデル ERN-1100UA-WK

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード