
【ニトリ・無印・IKEA】プリンター台のおすすめ人気ランキング10選!卓上タイプやキャスタータイプなども
2023年06月09日更新
目次
第5位:山善 デスク サイドワゴン NNGS-3
山善 デスク サイドワゴン NNGS-3
プリンター台のおすすめ人気ランキング第5位は、山善 デスク サイドワゴン NNGS-3です。棚の取りつけ位置を変えることができるプリンター台で、付けかえることで4パターンの形状にすることができます。棚の位置によって収納できるプリンターを決めるのではなく、収納するものによって棚の位置を決められるのが魅力的でしょう。木目調の天板でナチュラル感があり、木の温もりを実感できます。また、キャスターつきで移動もラクチンです。
第4位:サンワダイレクト 机上台 液晶モニター台 100-PS007
サンワダイレクト 机上台 液晶モニター台 100-PS007
プリンター台のおすすめ人気ランキング第4位は、サンワダイレクト 机上台 液晶モニター台 100-PS007です。軽量で持ち運びしやすく、高さ12cmでプリンター以外にもモニター・電話など色んなものを置くことができます。天板サイズは30cmで、家庭用複合機・オフィス用プリンターでも乗せることができる幅広タイプです。台の上には9.5cmの高さと43cmの幅の空間があり、プリンター用紙・書類・キーボード収納にも適しています。
第3位:DEVAISE プリンターワゴン プリンター台 ORADYJ602BL
DEVAISE プリンターワゴン プリンター台 ORADYJ602BL
プリンター台のおすすめ人気ランキング第3位は、DEVAISE プリンターワゴン プリンター台 ORADYJ602BLです。サンワダイレクトが販売しているデスクタイプのプリンター台は、ブラックカラーがスタイリッシュでムダのないフォルムで邪魔をしません。色んな部屋にマッチしやすい点でも魅力的といえるでしょう。PCの机に隣接するように台を設置すると、見た目の統一感が増すのでおすすめです。キャスターつきで移動しやすい点も、オフィスなどで重宝します。
第2位:リヒトラブ 机上台 A7331-0
リヒトラブ 机上台 A7331-0
プリンター台のおすすめ人気ランキング第2位は、リヒトラブ 机上台 A7331-0です。シンプルな設計でどんな場所にもフィットしやすく、家庭用プリンターなど奥行の小さなタイプのプリンターにマッチします。何よりも狭い場所で使える天板下のスペースで、キーボードなどの収納におすすめです。ちょっとした空間を利用してプリンターを置きたいのであれば、選んで正解でしょう。A4は縦に収納できるため、紙がなくなってもすぐに使えるのが嬉しい機能です。
第1位:山善 レンジ上ラック KKR-40
山善 レンジ上ラック KKR-40
プリンター台のおすすめ人気ランキング第1位は、山善 レンジ上ラック KKR-40です。レンジラックですが、プリンターとモニターを設置するのにぴったりマッチします。天板の奥行は24cmと少し狭いため、複合機やビジネス用のプリンターは不向きで、家庭用プリンターがおすすめです。ただし、幅を伸縮できる点では、買い替えるときにわざわざプリンター台も探す必要がありません。ホワイトカラーで清潔感があり、どんなデスク周りにもマッチします。
卓上プリンター台のおすすめ人気ランキング5選
第5位:サンワダイレクト プリンター台 100-PS001BR
サンワダイレクト プリンター台 100-PS001BR
卓上プリンター台おすすめ人気ランキング第5位は、サンワダイレクト プリンター台 100-PS001BRです。深さのある引き出しが2つついており、印刷用紙・インクなど印刷に必要なものをスッキリと収納することができます。耐荷重は20kgあり、コンパクトですが複合機も置ける丈夫さが魅力的でしょう。ゴム足付きのため卓上に置いてもガタつきや滑りの心配がありません。明るめのブラウンカラーは、部屋を暗くせず華やかな印象を与えてくれます。
第4位:サンワサプライ プリンタステーション MR-PS2N
プリンタステーション MR-PS2N サンワサプライ
卓上プリンター台おすすめ人気ランキング第4位は、サンワサプライ プリンタステーション MR-PS2Nです。引き出しがついたプリンター台で、印刷用紙が入る大きめのスペースと、USBや写真用紙を入れるのにちょうどよいサイズのスペースに区切られています。デジカメスタンドはスマホ置き場として使いやすく、Bluetoothで写真やPDFなどのデータを送る際にも便利です。スリムなボディは部屋空間を邪魔せずに、すっきりと収納ができておすすめでしょう。
第3位:無印良品 スタッキングチェスト
無印良品 スタッキングチェスト
卓上プリンター台おすすめ人気ランキング第3位は、無印良品 スタッキングチェストです。木製のチェストのうえにプリンターを置ける便利な台であり、木の温もりを実感できます。無印良品ならではのコスパ力の高さも人気の秘密でしょう。引き出し部はホールがされていることで指をかけて引き出しやすく、使い勝手も広がります。とにかくコスパの高い卓上プリンター台を探している人は、無印良品のスタッキングチェストを探してみてください。
第2位:ナカバヤシ 机上ラック PRK-101NM
ナカバヤシ 机上ラック PRK-101NM
卓上プリンター台おすすめ人気ランキング第2位は、ナカバヤシ 机上ラック PRK-101NMです。プリンター台のおすすめ人気ランキング第3位は、ナカバヤシ 机上ラック PRK-101NMです。高さが選べるプリンター台で、5cm間隔で高さを調整できます。自由なレイアウトで使えるのが特徴で、卓上で使えば手を伸ばせる距離に置けてわざわざ椅子から立ち上がる必要はありません。プリンターのような重いものが高い場所にあるのは怖い人にぴったりでしょう。デザインは木目調の柔らかいナチュラルタイプで、木の温もりを実感できます。
第1位:FITUEYES プリンター台 DO304001WB
FITUEYES プリンター台 DO304001WB
卓上プリンター台おすすめ人気ランキング第1位は、FITUEYES プリンター台 DO304001WBです。ブラックカラーのスタイリッシュなデザインが老若男女問わずに人気があるボックスタイプのプリンター台に仕上がっています。デザインがシンプルな分、それぞれの部屋にマッチしやすいのが特徴でしょう。また、複合板が使われているため、万が一水などをこぼしても染みつきにくいという利点があります。収納スペースも3つ設けられているため、色んなものを入れて置けて便利です。
プリンター台の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、プリンター台のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
プリンター台でデスク周りをスッキリ収納を
いかがですか。プリンター台は、デスク周りがスッキリして魅力的です。プリンター台があると、プリンタをはじめ、印刷用紙やインクなども一緒に収納ができるでしょう。デスクスペースを確保するためにも、ぜひ、お気に入りのプリンター台を見つけてみてはいかがでしょうか?
パソコンデスクも合わせてチェックしよう!
この記事の商品一覧
1 2