monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も

2022年02月27日更新

第1位:ニトリ ホットカーペット 約2帖(NT 2Jヨウ)

ホットカーペット(T NT 2J)
●サイズ:幅176×奥行176×高さ0.6cm
●素材:ポリエステル

ニトリで人気の2畳用のホットカーペットです。6時間自動OFFタイマー、暖房面積切替、ダニ退治機能などホットカーペットの基本的な機能が搭載。特徴は、表面温度が40度に達するまで他社と比較しても約10分早いこと。また収納バッグが付いているので使わなくなった時の収納に便利。

ニトリのホットカーペットをおすすめする4つの理由

ホットカーペットのおすすめ第1位はニトリのホットカーペットでした。ここからはニトリのホットカーペットのおすすめポイントを4つご紹介します。

すぐに暖かくなる「速暖機能」


この機能は名前の通り、起動させてからすぐにホットカーペットが暖かくなる機能です。電源をオンにすると最初の約20分間を「強」で自動運転することで、スイッチをいれてから、暖まるまでの時間を速めます。冬の朝や帰宅時などすぐに暖かくしたい時などに非常に便利です。

暖房面積を調節すること可能


ホットカーペットは意外に電気代が高い印象ですが、電気代を抑えるコツは、長時間つけっぱなしにしないことと、できれば必要な面積で使用することです。ニトリのホットカーペットには、2畳用のものから暖房の面積を部分的に切り替えて使用することができるようになっています。半分だけ使用することもできるので、電気代の節約につながります。

自動オフタイマー機能


ホットカーペットの電源を切るのは意外に忘れがち、、。しかし、安心してください。ニトリのホットカーペットには電源を入れると自動的に『切忘れタイマー』がスタートするようになっており、6時間経過すると、タイマーが働いて通電が止まり、『電源/切忘れランプ』が点滅してお知らせしてくれるので安心です。もし電源を切り忘れてしまってもこの機能のおかげで無駄に電気代が高くなるようなこともないので安心できます。

ダニ退治機能


ホットカーペットで日々過ごしていると、人間の汗や皮脂などが原因でダニが発生してしまうことも。ニトリのホットカーペットは、暖房面積切替「全面」、温度調整「強」で、通電約1時間でダニを退治する機能があるので、衛生面でも安心して使うことができます。
 

ホットカーペット(T NT 2J)
●サイズ:幅176×奥行176×高さ0.6cm
●素材:ポリエステル

ニトリのホットカーペットは電気代もお得!?

ニトリのホットカーペットには、2畳用と3畳用のもにには暖房面積を変えることができるようになっています。そのおかげで無駄な電力消費を抑えることができます。通常のホットカーペットでは、1時間の利用での電気代は7.5円ですが、ニトリのホットカーペットは約6.1円と安いことがわかります。1時間1円の違いですが、1年での電気代を考えると節約することにつながります。

保温用アルミシートを併用するとさらに電気代が安くなる


通常のホットカーペットの利用でも電気代は安いのですが、ニトリでも推奨しているアルミ保温シートを併用して使うともっと節約につながります。アルミ保温シートをホットカーペットの下に敷いておくことで、フローリング等で床が冷たくなってしまっていても冷気を通さず、ホットカーペットの暖房の効きを早めて保温もしてくれるのです。またニトリのアルミ保温シートは、ハサミで簡単に切り取りすることができるので、配置するスペースのサイズに合わせてハサミで切り取って使うことができます。厚さは2mm、4mm、8mmの3種類。

ホットカーペットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ホットカーペットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ホットカーペットで足元から暖まろう!

ホットカーペットのおすすめはいかがでしたでしょうか?ホットカーペットがあれば、寒い日でも足元から暖まるので快適ですよね。また電気代も暖房面積切替などの機能を使えば断然お得になります。ぜひ、今回ご紹介したホットカーペットを参考に、お気に入りを見つけてみてくださいね。

この記事の商品一覧

お風呂の保温 アルミ保温シート(1枚入)
お風呂の保温 アルミ保温シート(1枚入)

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード