
口コミで評判の無印の冷蔵庫のおすすめ4選!メリット・デメリットなども紹介
2021年03月08日更新
目次
無印の冷蔵庫で一人暮らしにおすすめのサイズ・機種は?
一人暮らしに合う無印の冷蔵庫としては、シリーズ中最少な126Lサイズがおすすめです。部屋のどこにでも置けて邪魔にならない形状です。あるいは2人くらいで生活することも考慮すれば、その上のサイズである157Lでもよいでしょう。
無印の冷蔵庫を作っているメーカーは?
無印良品の冷蔵庫を製造する家電メーカーとしては「ハイアール」というブランドが中止になっていますが、ステンレス製冷蔵庫については「アクア」というメーカーが取り扱っています。ハイアールは白物家電や電子レンジ、エアコンなどを生産する中国の大手メーカーです。とても機能面を重視して製品作りをしているので、比較的に商品が長持ちするのが特徴です。
無印の冷蔵庫の注意点は?
冷蔵庫の送料
無印の冷蔵庫を購入する際の注意点としては、別途送料がかかることです。購入するサイズによって違いがあります。MJ-R16Aなら送料1490円、MJ-R27AとMJ-R36A、MJ-R36SAは2490円の負担となります。全ては無印指定の配送会社からの配送手続きになりますが、時間指定ができないので購入前に予め了承してからにしましょう。
自宅の冷蔵庫と交換する時に必要になる「家電リサイクル券」とは
以前の冷蔵庫を引き取ってもらうのであれば「家電リサイクル券」が必要となります。家電リサイクル券とは不要になった家電を引き取るのに決められた制度です。新規購入金額とは別途支払わなければなりません。郵便局にて備え付けの家電リサイクル券へ必要事項を記入し窓口で料金を支払っておきましょう。これをしっかり行っておかなければ引取ってもらえません。
故障した時は?保証は何年?
無印の家電の保証期間は購入日より1年間となります。保証書の販売店欄には購入時レシートを必ず添付しておきましょう。ネットで購入した場合には購入履歴より確認して記入しておくことです。故障時での修理対応は、相談の上で無印に店舗で対処できるかどうか判断されます。修理できない商品もあるので購入時に確認しておきましょう。
無印の冷蔵庫の口コミ・評判は?
無印の冷蔵庫の良い口コミ・評判は?
無印の冷蔵庫についての良い口コミで目立つのは、やはりシンプルデザインへの高評価です。どこに設置しても似合ってしまうのでとくに女性から直指示を得ています。また稼働中の音の静かさは気にもならないのでよかったという声も多いようです。
無印の冷蔵庫の悪い口コミ・評判は?
無印の冷蔵庫の悪い評価としては、扉の開き方が決まっているので、左右どちらに開けるのかを選択できるようにしてほしいという声があります。また届いた製品よっては当たり外れがあるようで、音がうるさい、すぐに壊れたという声もあります。
無印の冷蔵庫の上におすすめの収納ラック3選
ステンレスユニットシェルフ・ステンレス追加用帆立・小 高さ83cmタイプ用(奥行41cm)
もしステンレスの冷蔵庫を購入されたら、その上に収納整理ができるシェルフとしておすすめします。無印のステンレス製の小型シェルフです。同じ素材なので調和があって馴染むのが魅力です。また自由度が高いのでお好みな調整ができます。
スタッキングシェルフ・2段・オーク材 幅42×奥行28.5×高さ81.5cm
オーク材を使った無印のスタッキングシェルフの基本セットです。各グリッドには無印良品の収納がぴったり収まるような寸法になっています。タテでもヨコでも自在に繋げて拡張できるのが魅力です。冷蔵庫周りをナチュラルな雰囲気にしたい方へおすすめします。
木製シェルフ・ウォールナット材 幅88×奥行44×高さ83cm
ウォールナット製のベーシックな木目デザインの収納シェルフです。地板を外すこともできます。使わない地板は、棚が可動式で好きな位置に設定できるのも特徴です。他にもオーク材製があります。がっちりとしたものを冷蔵庫の上に収納したい方へおすすめします。
冷蔵庫の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、冷蔵庫のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
無印の冷蔵庫で暮らしをもっと
いかがでしたでしょうか?無印の冷蔵庫はシンプルデザインが映える魅力的な商品です。使いやすい配置を考慮して冷蔵・冷凍をしてくれます。環境に合わせたサイズで選んでください。冷蔵庫をお探しのようでしたら、無印の冷蔵庫を検討してみてください。
この記事の商品一覧
1 2