2021年04月21日更新

【ニトリ・無印・IKEA】おしゃれなテレビボードの特徴別おすすめ7選!北欧風・壁掛け・無垢材・ホワイトカラーなど

テレビボードにはたくさんの種類があります。あまりにも多くのテレビボードが販売されているので、選び方がわからない人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、テレビボードの選び方やおすすめメーカー、人気商品をご紹介します。テレビボードは部屋の雰囲気や使いやすさを決める重要なアイテムです。ぜひ記事を参考に部屋に合うテレビボードを見つけてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

テレビボードの選び方

大きさで選ぶ

テレビ台を選ぶ際は必ず大きさをチェックしましょう。幅は、テレビより20~60cmが安定して置けるサイズです。最近のテレビは厚みがないので、奥行はあまり気にすることはありません。部屋のスペースに合うものを選びましょう。ちなみに、最近のテレビ台の奥行は35~45cm程度のコンパクトなものが主流です。高さは、床や低めのソファに座って見るなら30~40cmくらいのロータイプがおすすめです。椅子に腰掛けて見るなら60cm位を選ぶと良いでしょう。

収納で選ぶ

テレビボードの収納はDVDやゲーム、ゲームソフトなどを収納するのに便利です。きちんと収納しておくと、紛失などを防げますし、機能的です。DVDなどのコレクションが多いなら収納が多めのものを選びましょう。テレビ関連がDVDプレーヤーのみなど少ないのであれば、収納スペースはそこまで多くなくても良いでしょう。棚が2段付いただけのものや、ウォールシェルフなどがおすすめです。また、最近はテレビの上も収納スペースとして使える大型のテレビボードも人気です。このタイプがあると、テレビ関連以外のものもそちらに収納できるので、部屋がスッキリし、広々と使いやすくなります。

デザインで選ぶ

テレビボードは視界に入ることが多く、部屋の雰囲気を決める重要なアイテムです。なりたい部屋のテイストに合わせて選ぶようにしましょう。たとえば、重厚感が欲しいなら無垢材やオーク材など木の風合いを活かしたものがおすすめです。ナチュラルテイストやカントリーテイストが良いなら、木製でホワイトやベージュに着色されているものが良いでしょう。シンプルな部屋が良いなら、スチール製や合板製が人気です。希望の部屋の雰囲気に合わせて、テレビボードのデザインを選びましょう。

テレビボードのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのテレビボード


ニトリのテレビボードは種類が豊富です。壁掛け風にできるスタンドタイプや収納たっぷりタイプ、シンプルなタイプなどさまざまです。デザインも定番から、こったものまで色々とあります。ただ、どのようなデザインでもカラーリングなどが日本の家に馴染みやすいように工夫してあるので、選びやすいです。こういった点は国内メーカーの強みですね。価格は1万円以下で購入できるものも多いので、予算をおさえたい人にもおすすめです。

無印のテレビボード


無印では天然木を使ったテレビ台が販売されています。木製は温かみがあり、インテリアにも馴染みやすいので良いですね。デザインもオーソドックスなので、シンプルなテレビボードがほしい人は無印をチェックしてみましょう。また、無印ではスタッキングシェルフなどを使って作るテレビボードもあります。収納が追加できるので、ものが増えそうな人はスタッキングのテレビボードがおすすめです。

IKEAのテレビボード

BESTA -ベストー- シェルフ テレビ台 フレーム ブラックブラウン 120x40x38 cm

IKEAには北欧デザインの素敵なテレビボードが豊富にあります。部屋を北欧テイストやナチュラルテイストにしたいなら、ぜひチェックしたいブランドです。また、ベストーといった壁面収納に特化したシリーズもあります。このシリーズからテレビボードもいくつか販売されています。部屋を広く使いたい人はチェックしてみましょう。ベストーのシェルフやラックとテレビボード組み合わせて大型の壁面収納をデザインすることもできます。

テレビボードの特徴別おすすめ7選

ここからはテレビボードのおすすめ商品を特徴別にご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのテレビボードを見つけてみてくださいね!

シンプルで合わせやすい!白いテレビボード


真っ白で清潔感があるテレビボードです。白はどのような部屋にも家具にも合わせやすいので、良いですね。こちらのテレビ台は伸縮性になっており、幅を100~185㎝で調整できます。テレビの買い替えや引っ越しの予定がある人にも良いですね。収納部分はオープンスペースと引き出し2杯です。DVDなら44枚、CDは99枚が収納目安です。幅を小さくして使っても、基本の収納容量は変わらないので、便利です。

天然の木目が美しい無垢材のテレビボード


アルダー素材を使ったテレビボードです。木目が美しく、高級感がありますね。幅124.4×奥行46.5×高さ34.2cm とコンパクトなので、ワンルームや個室にも置きやすいです。扉はルーバーデザインになっているので、部屋をすっきりと見せてくれます。収納は棚2段と引き出し1杯です。戸棚の扉はフラップ式で軽い力で開きます。引き出しも、フルスライドレールを採用しているので、ストレスなく使えます。

重厚感溢れるウォールナットのテレビボード

ぼん家具 テレビ台 コーナー 3点セット ローボード

ウォールナットが重厚な雰囲気を醸し出すテレビボードです。安価ですが、色のおかげで、安っぽく見えません。フローリングにも畳にも馴染みやすい色で、おすすめです。コーナーに置けるので、スペースを有効活用できます。コーナー家具が1つあると部屋を広々使えるので、便利です。32型のテレビまで対応できます。好みでラックとチェストの位置を変えることができます。チェストには引き出し3杯、ラックの棚は4段です。収納力も高いので、使い勝手が良いですね。

壁掛けができるテレビボード


32~70型まで対応できる壁掛け用の金具です。間柱やコンクリート壁に取り付けられます。壁とテレビの背面の距離はわずか3cmなので、テレビが壁に張り付いているようです。耐荷重は60kgなので、大きいテレビでも安心ですね。ウォールシェルフと一緒に使うのもおすすめです。テレビ台がないと、部屋が広々しますし、床の掃除も楽になります。また、テレビ台の高さを考えなくても、好きなポイントに調整できるの点も良いですね。

おしゃれな北欧風テレビボード


エリンソンナチュラルとペールブルーが選べるおしゃれなホワイトボードです。白やブルーを上手に使うと部屋が北欧テイストになります。テレビ台以外にもチェストやキャビネットがあるので、組み合わせるのも良いでしょう。幅94×奥行34×高さ40cmと小さいので、ワンルームや個室にもぴったりです。3型のテレビまで対応します。取っ手や脚に丸みがあるデザインも可愛くて人気です。収納は、縦収納1段と横収納2段です。縦収納にはDVD48枚が入ります。

収納がたっぷりあるテレビボード

LOWYA ロウヤ TVボード 壁面 テレビ台 テレビボード 壁面ユニット

幅160×奥行40.5×高さ142cmのテレビボードです。テレビの上も収納スペースになっているので、AV関連や本などをたっぷり収納できます。高さが142cmなので、上に置いたものでも取り出しやしいのが良いですね。この1台があると、部屋がかなり片付きますね。テレビを置くスペースの高さは32.5cmですので、床や低めのソファに座って視聴するのにちょうど良いです。色はオーク・ヴィンテージナチュラル・ウォルナットの3色です。

テレビボードの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、テレビボードのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

テレビボードで暮らしをもっと

テレビボードの選び方やおすすめ製品について見てきました。たくさんのテレビボードが販売されているので、なりたい部屋のテイストや収納力にこだわって選びましょう。コレクションが多い人は大容量のもの、余計なものは一切いらない人は壁掛けなど、希望に合わせられます。インテリアがイメージ通りに配置できると、暮らしがますます快適になりますよね。ぜひお気に入りのテレビボードを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

伸長式テレビ台(100-180cm)

伸長式テレビ台(100-180cm)

¥11,102 税込

木製AVラック・幅150cm

木製AVラック・幅150cm

¥13,040 税込

BESTA -ベストー- シェルフ テレビ台 フレーム ブラックブラウン 120x40x38 cm

BESTA -ベストー- シェルフ テレビ台 フレーム ブラックブラウン 120x40x38 cm

¥12,990 税込

アイリスオーヤマ SAB-100 オフホワイト [伸縮テレビ台]

アイリスオーヤマ SAB-100 オフホワイト [伸縮テレビ台]

¥11,394 税込

ISSEIKI TVボード ナチュラル 幅124cm

ISSEIKI TVボード ナチュラル 幅124cm

¥25,800 税込

ぼん家具 テレビ台 コーナー 3点セット ローボード

ぼん家具 テレビ台 コーナー 3点セット ローボード

¥8,980 税込

PERLESMITH テレビ壁掛け金具 32-70インチ対応 耐荷重60kg

PERLESMITH テレビ壁掛け金具 32-70インチ対応 耐荷重60kg

¥4,543 税込

白井産業/フレンチシャビーカフェ ローボード/FSC-4590FDNW

白井産業/フレンチシャビーカフェ ローボード/FSC-4590FDNW

¥19,189 税込

LOWYA ロウヤ TVボード 壁面 テレビ台 テレビボード 壁面ユニット

LOWYA ロウヤ TVボード 壁面 テレビ台 テレビボード 壁面ユニット

¥15,980 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のフィスラーのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!寿命や違いなども紹介
フィスラーのフライパンは、長く愛用できておすすめです。フィスラーのフライパンは、高品質なステンレス鋼を使っているからです。とはいっても数多くあるフィスラーのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今...
キッチン用品
【スリーコインズ・100均】車用テーブル・車用トレイのおすすめ人気ランキング15選!後部座席・助手席・運転席に分けて紹介
車の中で食事やパソコンなどを使うことがある場合には、車用テーブルを使用してみるのがおすすめです。運転席、助手席、後部座席など場所に合わせて作られたものも販売されていますので、用途に合わせた製品選びがで...
車・バイク
【無印・ニトリ・100均】シリコン製ヘラのおすすめ人気ランキング10選!耐熱性があるものなどを紹介
シリコン製ヘラは、料理がしやすくおすすめの調理器具です。シリコン製ヘラは、耐熱性が高く、キズつきにくいからです。とはいっても数多くあるシリコン製ヘラから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるシリ...
キッチン用品
【100均・ダイソー】コバエ取りのおすすめ人気ランキング10選!メリットや選び方なども紹介
コバエ取りは、人に寄ってくるコバエを駆除できておすすめです。コバエ取りは、置いておくだけで捕まえることができるからです。とはいっても数多くあるコバエ取りから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
生活雑貨・日用品
口コミで評判のタークのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!サイズやシーズニング方法なども紹介
タークのフライパンは、スピーディに調理ができておすすめです。タークのフライパンは、熱伝導率に優れているからです。とはいっても数多くあるタークのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ