monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印】洗顔ネットのおすすめ人気ランキング10選!使い方や代用品なども紹介

2021年06月11日更新

第5位:京都 西陣石鹸 泡立てネット


黒と赤の2色使いで高級感のある洗顔ネットです。ほかにはあまりないデザインなので、贈り物としても喜ばれそうですね。職人さんにより1つずつ手作りされています。洗顔ネットの下部は開いているので石けんを中に入れて使えます。なかなか泡立ちにくい石けんもこれなら簡単に泡立ちますよ。跳ね返すような弾力のある泡を楽しめます。先端にはリングが付いており、保管や指を通すのに便利です。リングとネットをつなぐリボンには、西陣のロゴが入っていておしゃれです。

第4位:DHC 泡立てネット


ギャザー構造を採用した洗顔ネットです。ギャザー構造は、たっぷり広がり空気を多く含めるので、フワフワとした泡が素早く立てれます。原料から製造まですべて国産にこだわって作られていますが、価格がリーズナブルなのが嬉しいですね。さすが大手メーカーの製品です。リングが付いているので、保管や泡を搾り取るときに便利です。サイズは幅18×高さ23cmと大きいので、石けんも包めます。もちろんパウダーやクリームなどさまざまな洗顔料に対応しています。

第3位:銀 泡立てネット


抗菌・防臭効果に優れているといわれる純銀の糸を使用した洗顔ネットです。換気扇を入れていても乾燥しにくい梅雨や冬にこの効果は特にありがたいですね。口コミでも年単位で使っても「カビない・ヘタれない」といった声が多数あがっています。もちろん、出来上がる泡もフワフワとした濃密なもので、肌への負担がかかりません。わずかな洗顔料で、たっぷりの泡を作れるので経済的です。顔だけでなく体にもおすすめです。

第2位:バルクオム 泡立てネット


男性化粧品のメーカーであるバルクオムの洗顔ネットです。層構造になっており、「濃密で強い泡を瞬時に立ち上げる」がコンセプトです。ユーザーの満足度が高いのが特徴です。男性用に作られていますが、女性にも使えます。顔だけでなく体の洗浄剤もしっかりと泡立てられます。先端にはリボンが付いていますが、濡れた状態でもさっと開くので指が通しやすいです。大判なので、石けんもしっかりと包み込めます。

第1位:小久保工業所 泡立てネット


洗顔ネットの裾が開くため、その中に石けんを入れられます。素早く濃密なホイップクリームのような泡を立てられます。折り返し部分が輪になっているので、搾り取るのも簡単です。リングが付いているので、指を通す際や保管にも便利です。固形石けんだけではなく、クリームやパウダー、液体などにも対応します。乾きやすい素材なので、清潔に保ちやすいです。価格が抑えられているので、買い替えも負担なくできるのが嬉しいですね。

洗顔ネットの収納は?

洗顔ネットの収納はS字フックやマグネットフック・吸盤式フックなどの使用がおすすめです。浴室にタオルハンガーポールがある場合はS字フックをそちらに引っ掛け、それに洗顔ネットを吊るせます。ポールがない場合は、吸盤式やマグネット式のフックを用意し、そちらを貼り付けて使用しましょう。吸盤式やマグネット式のフックなら、洗面所などでも使えます。洗顔ネットは乾燥気味に保管するのがポイントです。

洗顔ネットの代用になるものは?

洗顔ネットの代用になるのはキッチン用ポンジです。キッチン用スポンジでも簡単に泡立てることができます。ただし、洗顔ネットより面積が小さいので、石けんを包み込んで使用するのは難しいです。ジェルやクリーム、パウダー状の洗顔料の方が使いやすいでしょう。

洗顔ネットは雑菌まみれ?正しい保管方法とは?

洗顔ネットは洗顔料をつけたまま放ったらかしにしておくと、雑菌が繁殖することがあります。洗顔料の残骸が雑菌のエサになるからです。これを防ぐには、使用後しっかりとゆすぐことです。ゆすいだ後は、タオルで水気を拭き取り乾燥した場所に干しましょう。換気扇を付けっぱなしなら浴室でも十分に乾きます。できれば天気が良い日は外に干し、天日にあてましょう。また、清潔に使うために3ヶ月に1回程度の買い替えがおすすめです。

洗顔ネットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、洗顔ネットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

洗顔ネットで暮らしをもっと便利に

洗顔ネットのおすすめ選び方を見てきました。洗顔ネットを使うと簡単に濃密な泡が出来上がります。洗顔だけでなく体を洗うのにも使えるので、1枚持っておくと重宝しますよ。ぜひお気に入りを見つけて、今より健康で美しい肌を手に入れましょう。

この記事の商品一覧

無印良品 洗顔用泡立てネット
無印良品 洗顔用泡立てネット
シエラ 泡立てネット
シエラ 泡立てネット
Nile フォームデザイナー
Nile フォームデザイナー
【洗顔ネット】s-fit 泡立て ネット 洗顔用 石鹸 顔 泡洗顔 ウォッシュネット ふわふわ ホイップ 泡 リング付き 敏感肌
【洗顔ネット】s-fit 泡立て ネット 洗顔用 石鹸 顔 泡洗顔 ウォッシュネット ふわふわ ホイップ 泡 リング付き 敏感肌
シリカミネラル フォーミングネット
シリカミネラル フォーミングネット
マーナ 泡工場
マーナ 泡工場
京都 西陣石鹸 泡立てネット
京都 西陣石鹸 泡立てネット
DHC 泡立てネット
DHC 泡立てネット
銀 泡立てネット
銀 泡立てネット
バルクオム 泡立てネット
バルクオム 泡立てネット
小久保工業所 泡立てネット
小久保工業所 泡立てネット

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード