
口コミで評判の無印の鏡・ミラーのおすすめ人気5選!壁掛け式、卓上式、メイクボックスで使えるものなど
2021年09月10日更新
目次
無印の鏡「「スチロール丸型コンパクトミラー」の特徴は?
無印の「スチロール丸形コンパクトミラー」の特徴は、何といっても直径60mmのコンパクトさ!バックの中に入れても鏡が傷つかないように専用のケースも付属されています。また、鏡を持った時に鏡に指紋がつかないようにスチロール素材で指置きがデザインされているので、鏡の汚れが気にならないポイントも女性から支持される理由のひとつですね。バックの内ポケットにもすっぽり収納できるサイズが、特徴的なコンパクトミラーです。
「スチロール丸型コンパクトミラー」はどんな人におすすめか?
「スチロール丸形コンパクトミラー」は、携帯用のコンパクトな鏡を探している人におすすめです。バックの内ポケットやジャケットの内ポケットにもぴったり収まる直径60mmサイズがポイントです。また、鏡の汚れが気になる人には、「スチロール丸形コンパクトミラー」なら、指を置く場所が設計されているので安心です。また、250円の価格設定も、とにかく安くて小さな鏡を見つけたい人におすすめです。
「アルミコンパクトミラー」の特徴は?
無印の鏡の中でも人気の高い「アルミコンパクトミラー」の特徴は、拡大鏡とノーマルな2つのミラーが搭載され、台座部分にはくぼみがデザインされてアクセサリーや髪留めを置くのに便利な工夫が施されている点ですね。また、大小2サイズからなり、大サイズは高さ調節できるため、テーブルに置いたミラーを自分の顔と同じ高さに調節できるから覗き込む必要がなくて便利な特徴も備わっています。質感が良いマットなシルバーカラーも、安っぽく見えない人気の商品です。
「アルミコンパクトミラー」はどんな人におすすめか?
無印の「アルミコンパクトミラー」は、テーブルにいつもおいて手放しで利用したい人にぴったり!ヘアピンやゴム、ピアスやイヤリングなど鏡を見ながらつけたいときにも台座のトレーに置けるから便利ですね。また、鏡を持つことなく拡大してみたい場合も拡大鏡が備わっているからおすすめです。角度調節できたり、高さ調節したりさまざまな機能が付いたミラーを探している人におすすめの商品です。
無印の鏡の口コミ・評判は?
無印の鏡の良い口コミ・評判は?
無印の鏡を利用している人の中には、リーズナブルな価格帯なのに安っぽく見えないデザイン性や、拡大鏡が搭載されたり高さを調節できたり、鏡を汚さない指置きがデザインされているなどの機能面で高評価が多く目立っています。また、鏡専用のミラーワークも単品で購入できるので、便利との声も見受けられました。シンプルなのにちょっとした機能がとても利用しやすい無印の鏡が人気の理由が伝わる口コミが多いです。
無印の鏡の悪い口コミ・評判は?
無印の鏡を利用している人の中には、悪い口コミの人もいます。例えば「使用しているうちに手持ち部分が欠けてしまった」「鏡部分が歪んでいて酔いそう」「スタンドの角度調節が欲しい」など、さまざまな意見が見受けられました。スチロール製の商品に関しては、使用している過程で過重が負担となり割れてしまうことも多いようです。また、購入後に鏡が歪んでいることに気が付いたら店舗に交換してもらえないか問い合わせてみるのもよいですね。店舗で購入できる場合は、商品をよく見てから購入することがおすすめのようです。
鏡の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、鏡のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
無印の鏡で暮らしをもっと快適に
無印の鏡はいかがでしたか?リーズナブルな価格帯の利用しやすい機能が備わった鏡が豊富でしたね。鏡選びは毎日使う鏡だからこそ、自分なりのこだわりがあるもの。ここで紹介した、無印の鏡の魅力や選び方、商品別の特徴やおすすめの人のタイプを参考に自分の好みの鏡を選んでみましょう。口コミなども参考にすると、商品の良い面悪い面を知ることもできてよいですよ。
この記事の商品一覧
1 2