monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・西松屋】ベビーマットのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで円形タイプのものや洗えるものなど

2021年10月09日更新

第5位:fungoo® ベビープレイマット


コンパクトに持ち歩けるベビーマットを探している方におすすめの商品です。携帯タイプのベビーマットは厚みが薄く、クッション性に欠けるものが多いのですが、このマットは厚みが2cmもあります。赤ちゃんが上で転んでもしっかりと衝撃を吸収してくれるので安心です。実家に帰省するときなどに持参するのにも便利です。動物たちの可愛らしい絵柄が楽しく、乳児期はもちろん大きくなってからのプレイマットにもぴったりです。

第4位:CBジャパン ジョイントマット(JOINTMAT)


シンプルなジョイントマットもベビーマットにおすすめです。このジョイントマットは厚さが12mmあるのでクッション性にも優れていますし、赤ちゃんがハイハイして動き回っても音をしっかりと吸収してくれます。マンションなどの集合住宅にお住まいで、階下への騒音が気になる方に使ってほしい商品です。組み合わせ方により、L字や長方形など自由にできます。汚れが取れないパーツは簡単に取り換えられるので、いつまでも清潔に使えます。

第3位:I LOVE BABY アイラブベビー ベビーマット おひるね クラウドマット

I LOVE BABY アイラブベビー ベビーマット おひるね クラウドマット

雲の形をした可愛らしいベビーマットと星型や小さな雲型のクッションがセットになったベビーマットです。マットは洗濯機で丸洗いができるほか、クッションは手洗いができます。リビングの一角に置くだけですぐに赤ちゃん用の可愛らしいスペースが出来上がります。赤ちゃんの寝相アートを撮影するときの背景や小物に使うのもおすすめです。表面は赤ちゃんの肌に触れても優しい柔らかな天竺ニットと使っています。また、裏面は洗濯しても乾きが早いメッシュ素材を使っているので便利です。

第2位:avec toi クラウド柄 イブル キルティングマット

avec toi クラウド柄 イブル キルティングマット

赤ちゃんの肌に触れる部分はコットン100%でできているので、肌がデリケートな赤ちゃんが使っても安心です。薄手で柔らかい生地なので、赤ちゃんが汚しても気軽に洗濯できます。ベッドシーツやソファーカバー、プレイマットなど使い道もいろいろです。乳児期にはベビーマットとして、幼児期にはプレイマットというように、子どもの成長に合わせて使い方を変えれば長く愛用できます。カラーバリエーションも6色あるので、お好きなカラーを選んでみましょう。

第1位:TAOTAO クッションプレイマット


ベビーマットはしっかりとした厚みがある方がクッション性もあり、赤ちゃんが上でバタバタしたりしても防音面で安心です。このマットは厚みが4cmあるので、ベビーマットやプレイマットとしてはもちろん、トンネル遊びや簡易ソファとしても活用できます。折りたためば家具と壁の隙間に収まるので収納面でも安心です。防水および防汚加工が施されているので。汚れても拭き取るだけですっきりきれいになります。お手入れがしやすく扱いやすいマットです。

円形のベビーマットのおすすめ人気ランキング5選

第5位:TheMUSE おもちゃ 収納バッグ プレイマット


マットとおもちゃ収納バッグが一体化したこの商品であれば、赤ちゃんがマットの上におもちゃを散らかしても簡単に片づけられます。マットは防水加工が施されており、上に飲み物をこぼしても安心です。乳幼児期はもちろん、大きくなって細かいブロックなどで遊ぶようになっても、このマットの上で遊べば片付けも簡単です。突然の来客時も慌てずにすぐに片付けられます。バスケットのひもは引っ張っても簡単には取れない作りになっています。

第4位:Winthomeベビープレイマット


可愛らしい絵柄が特徴的な綿素材のキルティングマットで、しっかりとした作りで厚みもあるので、上で赤ちゃんも気持ちよくごろごろできます。子どもも幼児期になるとおもちゃを散らかして遊ぶことが増えますが、このマットの上であれば縁にあるヒモをきゅっと絞れば大きな収納袋のようになり、片付けも簡単です。室内はもちろんビーチや公園など屋外でも使えます。裏には滑り止め加工がされ、洗濯機で丸洗いもできます。

第3位:D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ イブル・キルティングサークルマット

D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ イブル・キルティングサークルマット

円形のフチにフリル加工が施された大人可愛い印象のキルティングサークルマットです。抗菌加工が施されたポリエステル綿が中に詰まっており、表地はコットン100%なので赤ちゃんの肌に触れても安心です。夏は涼しく冬は温かく使えるので、これ一枚で一年中活躍します。ベビースペースやリビング、寝室などどこでも好きな場所で使えます。これがあれば実家への帰省や友人宅を訪れたときなども赤ちゃんが遊ぶスペースを確保できます。

第2位:Hwooo ベビーマット プレイマット


象の大きな絵柄がユニークなベビーマットがあれば、赤ちゃんもきっと気に入ってその上で遊んでくれることでしょう。可愛らしいデザインは子ども部屋のインテリアにもぴったりです。中綿入りでふかふかとしており、赤ちゃんも気持ちよく遊べます。汚れたら手洗いもしくは洗濯機で丸洗いもできます。洗った後はつるして干せば、中綿がよれることもありません。乳児期はベビーマットとして、子どもが大きくなってきたらベッド下に敷くマットとしても使えます。

第1位:yst ベビープレイマット


中綿がしっかりと詰まったふかふかとしたベビーマットは、フチにフリルの装飾が付いており、一見するとベビーマットに見えないのでリビングで使ってもインテリアになじみやすいのが特徴です。子どもっぽいデザインのマットはそれだけでにぎやかになってしまうので苦手という方におすすめの商品です。カバーは取り外して洗濯可能、さらに抗菌加工が施されているので、デリケートな赤ちゃんが上に寝そべっても安心して見守れます。

ベビーマットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ベビーマットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ベビーマットで暮らしをもっと快適に

今回はベビーマットについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ベビーマットにはいろいろな種類、形、機能があるので、ニーズに合ったものを選びたいものです。ベビーマットがあれば赤ちゃんも床上で気持ちよく遊べます。赤ちゃんも親も気に入るようなおしゃれで快適なベビーマットを探してみてください。

この記事の商品一覧

ベビーマット(ハート) ニトリ
ベビーマット(ハート) ニトリ
フィッシャープライス(fisher price) レインフォレスト・デラックスジムII
フィッシャープライス(fisher price) レインフォレスト・デラックスジムII
PLIN お食事マット
PLIN お食事マット
オリジナル ジョイントマット 36枚組 トライアングル アイボリー×ブラック
オリジナル ジョイントマット 36枚組 トライアングル アイボリー×ブラック
D BY DADWAY(ディーバイダッドウェイ) イブル・キルティングマット
D BY DADWAY(ディーバイダッドウェイ) イブル・キルティングマット
【HB.YE】ジョイントマット 子ども用
【HB.YE】ジョイントマット 子ども用
fungoo® ベビープレイマット
fungoo® ベビープレイマット
CBジャパン ジョイントマット(JOINTMAT)
CBジャパン ジョイントマット(JOINTMAT)
I LOVE BABY アイラブベビー ベビーマット おひるね クラウドマット
I LOVE BABY アイラブベビー ベビーマット おひるね クラウドマット
avec toi クラウド柄 イブル キルティングマット
avec toi クラウド柄 イブル キルティングマット
TAOTAO クッションプレイマット
TAOTAO クッションプレイマット
TheMUSE おもちゃ 収納バッグ プレイマット
TheMUSE おもちゃ 収納バッグ プレイマット
Winthomeベビープレイマット
Winthomeベビープレイマット
D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ イブル・キルティングサークルマット
D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ イブル・キルティングサークルマット
Hwooo ベビーマット プレイマット
Hwooo ベビーマット プレイマット
yst ベビープレイマット
yst ベビープレイマット

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード