
【ニトリ・100均】パソコンラックのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものやスリムタイプなど
2021年11月02日更新
目次
第5位:山善 シェルフデスク ラック付き
山善 シェルフデスク ラック付き
収納スペースの部分が豊富に作られているパソコンラックですので、プリンターやスキャナなどの大きめの機器も、インテリアやおしゃれのための小物を置くこともできるようになっているのが特徴の製品です。棚板は好きな位置に調整ができるようになっているので収納できるものの幅が大きく広がることでしょう。デスク部分にはマグネットが使えるパネルやコンセントをつけてあるので、使い勝手が良いところも特徴のひとつです。
第4位:FITUEYES パソコンデスク
FITUEYES パソコンデスク
収納棚を上下ではなく横に設置をしているので、高さがなくお部屋を圧迫する感じを少なくしてくれる効果があるパソコンラックです。横に棚を付けた分横幅が広めですので、上下タイプの棚と変わりなく、プリンターなどの機器も設置しやすくなっています。空間が空いている分大きいモニターも置きやすくなっているというのが魅力的な製品と言えるでしょう。インテリア性も高いので、リビングなどに置いても違和感なく馴染んでくれることでしょう。
第3位:Wスライド棚 パソコンラック
Wスライド棚 パソコンラック
デスク上部のプリンターなどが置ける棚と、足元の空間を有効活用することができるスペースが有るオーソドックスでシンプルな形状のパソコンラックです。シンプルでありながら木目を生かしたナチュラルな天板などがアクセントとなり自室だけではなくリビングに設置しても違和感なく使うことができるのが特徴の製品です。キーボードスライダーの下にもう一つスライド式のテーブルがあるのでデスクをより一層広々と使うことができるようになっています。
第2位:DOMY HOME ラック付きパソコンデスク
デスクの横に収納棚を付けているタイプのパソコンラックで、リビングなどに置いても圧迫感を感じることなく使いやすいのが特徴の製品です。形状はシンプルな見た目をしていますが、スチール製の脚がしっかりと天板を支えてくれるので、重いものを設置してもガタつくことなくしっかりと支えてくれるようになっています。ラックの位置は組立時にお好みで左右どちらかにつけることができるので、レイアウトに合わせてアレンジができます。
第1位:サンワダイレクト パソコンデスク スライドテーブル
サンワダイレクト パソコンデスク スライドテーブル
シンプルでオーソドックスな上下に収納スペースを取り入れたパソコンラックですが、支柱と天板の色合いが高級感を感じさせてくれてどのようなお部屋にも馴染みやすくしてくれるのが特徴の製品です。キーボードスライダー付きなのでデスクの上がごちゃごちゃになりにくくスッキリとさせてくれるため、作業効率も上がりますよ。設置をしても奥行きが狭めなので、設置スペースが狭目な場所でも置きやすくなっています。
パソコンラックの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、パソコンラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
パソコンラックで暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。パソコンラックは収納棚付きのパソコンデスクなので、周辺機器などを効率よく収納させたいと思っている方にはピッタリの製品と言えるでしょう。物によって棚の数や位置が変わってきますので、自分がどれくらいの収納スペースが欲しいか、お部屋の雰囲気に合うかどうかなどを事前に確認して置くと良いでしょう。みなさんもこの記事を参考にして、自分に合ったパソコンラックを見つけてみてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2