
【ニトリ・無印・IKEA】折りたたみマットレスのおすすめ人気ランキング10選!ソファ代わりや腰痛に効くものなど
2021年12月11日更新
目次
第5位:三つ折マットレス 優反発&高反発の二層構造(MLILYエムリリー)
三つ折マットレス 優反発&高反発の二層構造(MLILYエムリリー)
アジアで生まれたMLILYですが、現在ではアメリカのロスアンゼルスを拠点にアメリカ国内の五か所にに製造工場を構える寝具メーカーです。MLILYの中国語で眠りを表すM“梦(Meng)”と成功を表すLILY“百合(Baihe)”から名づけられました。成功する眠りをテーマに製造される寝具は、世界中で人気です。MLILYで人気の折りたたみマットレスは、8cmと5cmの厚さやサイズも選べる形状記憶スポンジが中材の商品。マンチェスタユナイテッドのオフィシャルパートナーとしてアスリートも愛用する寝具が人気です。
第4位:マットレス ポケットコイル 三つ折り (アイリスプラザ)
マットレス ポケットコイル 三つ折り (アイリスプラザ)
仙台に本社を構え、日本全国に多くの支店や販売店、世界にもアジアやヨーロッパに海外支店を構える家電やインテリア、オフィス用品や工具など豊富なカテゴリーの商品を取り扱うアイリスオーヤマのインターネット事業ブランドのアイリスプラザ。アイリスプラザで人気の折りたたみマットレスは、ポケットコイルを使用した耐久性に優れた耐圧分散型のマットレスです。ベッド用マットレスとしても利用できる厚さ17cmの極厚構造。固めのコイルだから腰痛対策におすすめです。
第3位:マットレス 2層高反発 三つ折 極厚10cm (GOKUMIN)
マットレス 2層高反発 三つ折 極厚10cm (GOKUMIN)
東京都中央区にある株式会社KURUKURUが運営する、寝具を企画販売するGOKUMINブランド。極上の眠りの創造と健やかな目覚めを想像するGOKUMINの寝具は、通販サイトでも口コミ評価も多く人気があります。GOKUMINで人気の折りたたみマットレスは、開発に1年かかったといわれる180Nと250Nの2層構造でリバーシブルカバー、特殊凸凹加工を施し34D高品質ウレタンを使用した商品。夏も冬も快適な34D高品質マットレスです。表面カバーには、竹炭成分を練りこみ汗や加齢臭の匂いを消臭する快適素材。「男のマットレス」として人気を集めています。
第2位:マットレス シングル 厚さ10cm 「純」(タンスのゲン)
マットレス シングル 厚さ10cm 「純」(タンスのゲン)
タンスのゲンは、福岡に本社を構える家具や寝具や家電を通販で販売するメーカーです。利便性に優れたデザイン性のある商品が豊富で通販サイトでも評判です。タンスのゲンで人気の折りたたみマットレスは、純高反発の腰痛対策にも適した商品です。シックハウス症候群の原因物質7種も検査済みだからアレルギー疾患者も安心して利用可能です。四色から選べるパイル素材の肌触りやさしいカバーも付属です。
第1位:マットレス 日本製 厚さ6cm 三つ折り (アイリスプラザ)
マットレス 日本製 厚さ6cm 三つ折り (アイリスプラザ)
折りたたみマットレスランキングで第一位に選ばれたのは、仙台市に本社を構えるアイリスオーヤマが運営するアイリスオーヤマプラザブランドの商品です。厚さ6cmのウレタンフォームを中材に使用しベッドマットレスの上に敷いたり、そのまま床に敷いたり和布団の下に敷いて使用することも可能です。適度な硬さなので体重が一点に集中せず分散して身体を支えるから、快適な睡眠につながります。三つ折りタイプのほかに厚さ4cmの六つ折りマットレスも販売しています。信頼の日本企業ブランドの商品を探しているならおすすめの商品です。
折りたたみマットレスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、折りたたみマットレスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
折りたたみマットレスで暮らしをもっと快適に
折りたたみマットレスは、いかがでしょうか?コンパクトに折りたたむことができるマットレスだから、押し入れなどにも収容しやすく便利ですよね。また折りたたんだ状態でソファとしても利用できるので独り暮らしで限られたスペースの場合にもおすすめです。ここで紹介した選び方を参考に、ランキングで紹介した人気の折りたたみマットレスの中からお気に入りを選んで、快適な眠りと生活を送りましょう。
この記事の商品一覧
1 2