monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・IKEA】木製棚のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで収納しやすいものなど

木製棚は、木の風合いが特徴的。木製だから和室や洋室、寝室やリビングに脱衣所やキッチンなど、どんな場所でもぴったりマッチする万能収納棚と言えます。ここでは、木製棚の魅力や選び方に合わせて、人気の木製棚ランキングで人気のある木製棚を紹介していきます。この記事を参考にお気に入りの木製棚を見つけましょう!

2021年12月15日更新

木製棚の魅力とは?


木製棚の魅力は、なんといってもその天然木の風合いの良さにありますよね。木のそのもののカラーなので、和室にも洋室にもどんなインテリアにも合わせやすい魅力があります。無機質な金属製などより、木製棚のほうが温かみを感じられ、同じものが2つと無い木目の素晴らしさも魅力ある個性のひとつですね。また天然木の無垢材の場合には、経年により色合いが深まり愛着が沸くという特徴もあります。また、木製の家具は置いてあるだけで木材のいい香りが部屋に立ちこめる芳香効果も期待できます。

木製棚の選び方

サイズで選ぶ

木製棚をラブなら、サイズをポイントに選びましう。市販で販売されている木製棚は幅や高さ、奥行きなどさまざまなサイズが販売されています。木製棚を置きたいスペースに合わせたサイズで選ぶことで、ぴったりとおさまりデッドスペースを作ることなく設置することができます。幅だけでなく奥行きのサイズも注意しましょう。奥行きが大きすぎると木製棚が飛び出てしまい邪魔になる場合もあります。高さ・幅・奥行きのサイズで選びましょう。

素材で選ぶ

木製棚を選ぶなら、素材に注目して選んでみましょう。木製棚に使用されている木材の素材や、支柱に使用されている素材で木製棚を選ぶことで、木材の特性や支柱の特性を活かして利用することもできます。棚の素材に使用されている木材は一般的に、パイン材や無垢材、木繊維合板など、耐久性や色合いなどもさまざまあります。部屋のインテリアや環境に合わせて素材から木製棚を選んでみましょう。

組み立て方法で選ぶ

木製棚を選ぶなら、組み立て方に注意して選んでみましょう。通販サイトで販売されてい木製棚の多くは注文して到着後に、自分で組み立てて使用するものがほとんどです。実店舗で販売しているものも、自宅に帰ってから組み立てるものばかりです。組み立て方法が複雑な場合には、一人で組み立てられなかったり専用の工具が必要な場合もあります。あとから慌てないためにも組み立て方に注意して購入しましょう。

木製棚のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの木製棚


「お、ねだん以上の。」をコンセプトにしているニトリは、リーズナブルなのに利便性に優れ、カラフルでデザイン性にも優れた生活用品を豊富に取り扱うメーカーです。季節に合わせた生活用品や日用雑貨も豊富で、毎シーズンごとに人気がある商品用品を販売していますね。ニトリでは、オリジナルのインテリアも豊富で、素材やサイズもさまざまな木製棚を取り扱っています。実物の商品を見て・触って購入したいならニトリがおすすめです。

IKEAの木製棚


スウェーデン生まれのおしゃれな家具のメーカーと言えばIKEA。世界中で人気のIKAは、日本でも全国各地に店舗を構える人気メーカーですね。おしゃれでリーズナブル、カラフルで実用的な商品が豊富で人気があります。そんなIKEAでも、木製棚はいろいろなサイズや素材の商品を取り扱っています。組み立て製ですが、実際にIKEAに行けば完成品を見ることが可能です。おしゃれでリーズナブルな木製棚を探しているならおすすめです。

木製棚のおすすめ人気ランキング10選

ここからは木製棚のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの木製棚を見つけてみてくださいね!

第10位:オリジナル コーナンラック 折り畳み式木製ラック (コーナン)

オリジナル コーナンラック 折り畳み式木製ラック

関西地方を中心に、全国に販売店舗を続々オープンしている、ホームセンターのコーナン。コーナンでは、オリジナルブランドの利便性に優れたリーズナブルな生活用品が人気となっています。そんなコーナンで人気の木製棚は、蛇腹構造になった支柱で折りたためて利用できる商品です。開くと4段の木製棚として利用できます。移動も楽なので臨時用のテーブルとしても利用可能。折りたためる簡易棚を探しているならおすすめの商品です。

第9位:オープンシェルフ オープンラック 本棚 整理棚 (MEISHU)

オープンシェルフ オープンラック 本棚 整理棚 (MEISHU)

おしゃれなインテリア雑貨や家具を取り扱うMISHU。MEISHUで人気の木製棚は、ヴィンテージ加工された木材とブラックのアイアン調フレームが、落ち着いた雰囲気のおしゃれなデザインの商品です。二段に分かれた棚の中央部分には縦にも二枚の区切り版が配置され、6個に分かれたスペースとして棚を利用できます。置くものごとに分けて収納できる便利な木製棚。おしゃれで男性らしいイメージもある商品です。

第8位:オープンシェルフ 4段 収納棚 オープンラック 天然竹製 (N\\A)

オープンシェルフ 4段 収納棚 オープンラック 天然竹製 (N\A)

通販サイトで人気の木製棚を販売するN//A。みめめちで販売する木製棚は、天然の竹材を使用した4段式のオープンラック。棚板もスノコ状にデザインされているので通気性がよく、脱衣所やキッチン、屋外に置いて植物の整理棚としての利用にもぴったりです。棚板は、14cmごとに設計された移動穴で自分の好きな場所に可動して利用することができます。角も丸みがある竹材は、耐水性・耐久性に優れています。

第7位:ユニットシェルフ WiLL 5段 シェルフ (ワイエムワールド)

ユニットシェルフ WiLL 5段 シェルフ (ワイエムワールド)

大阪に本社を構えるワイエムワールドは、1996年の創業以来、家具やインテリアの企画から販売まで行うメーカーです。さまざまなコンセプトに合わせた人気のインテリアブランドも運営しています。ワイエムワールドで人気の木製棚は、プリント紙化粧繊維板とスチールフレームのスッキリしたデザインの商品。サイドフレームにデザインされた4.5cmごとに配置された支柱に棚板を移動して利用できるから、大きなものを置く場合に便利ですね。ヴィンテージ加工された棚板が美しい木製棚です。

第6位:ラック ディスプレイ リビング収納 (アイリスオーヤマ)

ラック ディスプレイ リビング収納 (アイリスオーヤマ)

仙台市に本社を構えるアイリスオーヤマは、オフィス家具やオフィス家電、個人利用のインテリアや生活用品など、幅広いカテゴリーの商品を取り扱うメーカーです。リーズナブルなのに利便性に優れた商品が多く、自宅でもオフィスでも人気がありますね。アイリスオーヤマで人気の木製棚は、プリント紙化粧パーティクルボードをヴィンテージ加工した幅40cmの4段ラックです。コンパクトなのでトイレや脱衣所、ソファサイドやベッドサイドなどにも利用可能です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード