monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

カインズのカラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!スリムタイプや引き出し収納タイプなど

2021年12月20日更新

第5位:カラーボックス S8 可動棚収納ボックスA4 3段

カラーボックス S8 可動棚収納ボックスA4 3段

キッチンのカウンターデスクの下などでもコンパクトに活用できる、3段カラーボックスです。調味料や食器、調理器具などの収納はもちろん、子供部屋の小さな本棚としても使えます。サイズは外寸が幅44×奥行き29×高さ107.2cm、内寸は幅41×奥行き27.8×高さ104cmあります。専用の別売りパーツであるスライドレールや引き出しを使えば、便利な引き出し付き収納にアレンジもできます。用途に合わせてオリジナルの収納にチャレンジしてみましょう。

第4位:ドア付き 収納ボックス 3段 ホワイト


カラーボックスというと扉のないオープンタイプを思い浮かべる方も多いと思いますが、こちらは扉付きのカラーボックスとなっています。中に収納したものが外から見えないので、一つリビングに設置しておけば、来客時に目に触れてほしくないものをさっと片付けることも可能です。大切な書類やほこりをかぶってほしくない雑貨などを収納するのにもおすすめです。サイズは外寸が幅44×奥行き29×高さ88cm、内寸は幅41.6×奥行き27.5×1段当たりの高さ27.7cmとなっています。

第3位:カラーボックス S4 可動棚収納ボックス 3段 ナチュラルエルム

カラーボックス S4 可動棚収納ボックス 3段 ナチュラルエルム

グレーがかったベージュが美しいナチュラルエルムカラーの3段カラーボックスです。内部の棚は可動式になっており、3.3cm間隔で棚板を手動で好きな位置に調節することができます。縦横両方に使用でき、横にする場合は棚が倒れないようネジで固定できるので安心です。サイズは外寸が幅44×奥行き29×高さ88cm、内寸は幅41×奥行き27.8×高さ84.8になっています。縦置きにした場合、専用のインナーボックスと合わせて使えば、目隠し収納にもできます。

第2位:カラーボックス S1 可動棚収納ボックス 2段 ナチュラルエルム

カラーボックス S1 可動棚収納ボックス 2段 ナチュラルエルム

使い勝手の良い2段カラーボックスです。中の棚は可動式になっているので、好きな高さに調節できます。サイズは外寸が幅44×奥行き29×高さ59.3cm、内寸は幅41×奥行き27.8×高さ55.8cmあります。縦だけでなく横にしても使えるほか、別売りパーツを使って自由にアレンジできるのも魅力です。高すぎないので、背の高い家具は地震などが起きたときに不安という方でも安心して使えます。1段や3段などと組み合わせてもおしゃれです。

第1位:カラーボックス S7 可動棚収納ボックスA4 3段 ナチュラルエルム

カラーボックス S7 可動棚収納ボックスA4 3段 ナチュラルエルム

A4サイズの書類やファイルも収納できる、可動棚式の収納ボックスです。A4サイズ以上のファイルなどを収納したい場合は、棚板の位置を変えてみましょう。カラーはカインズのカラーボックスの中でも特に人気が高いナチュラルエルムです。サイズは外寸が幅44×奥行き29×高さ107.2cm、内寸が幅41×奥行き27.8×高さ104cmとなっています。+ドライバー1本あれば、約20分で組み立て可能です。

カインズのカラーボックスの口コミ・評判は?

カインズのカラーボックスの良い口コミ・評判は?

カインズのカラーボックスの良い口コミや評判についてチェックしてみましょう。「普通の3段のカラーボックスだと段々ネジが緩んで底板抜けたりイライラするけどカインズのシングルボックスは絵本とか重いもの入れても平気だし、好きな形にスタックできてお気に入り!」「仕切りのたくさんついたカラーボックスは、細かく種類別に本を保管したい時にぴったり。」1段タイプのカラーボックスやスリムタイプのカラーボックスを使って収納に生かしている方が多いようです。

カインズのカラーボックスの悪い口コミ・評判は?

ここでカインズのカラーボックスの悪い口コミや評判についてチェックしてみます。「カインズホームのカラーボックス『可動棚収納ボックス3段』はニトリに比べると高価」「中段あたりは何も固定しないので重いモノを乗せた場合に棚板が落ちる心配がある」値段やその構造に疑問を持たれている方もいるようです。しかしながら、カインズのカラーボックスはおしゃれなので、何に重点を置くかによっても評価が変わってきます。

カインズのカラーボックスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、カインズのカラーボックスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

カインズのカラーボックスで暮らしをもっと快適に

今回はカインズのカラーボックスについてご紹介しましたが、いかがでしたか?カインズのカラーボックスは木目がおしゃれで色合いも美しく、そのデザインに惹かれて購入される方も多いようです。また、簡単に組み立てられるので、家具の組み立てがおっくうな方でも安心して購入できます。今回の記事を参考にして、ぜひカインズに足を運んでみてください。

この記事の商品一覧

収納ボックスダブル ナチュラルエルム
収納ボックスダブル ナチュラルエルム
カラーボックス S2 可動棚収納ボックス 2段 ホワイト
カラーボックス S2 可動棚収納ボックス 2段 ホワイト
スリム収納ボックスA4 3段 ホワイト
スリム収納ボックスA4 3段 ホワイト
ラーボックス S5 可動棚収納ボックス 3段 ホワイト
ラーボックス S5 可動棚収納ボックス 3段 ホワイト
カラーボックス S8 可動棚収納ボックスA4 3段
カラーボックス S8 可動棚収納ボックスA4 3段
ドア付き 収納ボックス 3段 ホワイト
ドア付き 収納ボックス 3段 ホワイト
カラーボックス S4 可動棚収納ボックス 3段 ナチュラルエルム
カラーボックス S4 可動棚収納ボックス 3段 ナチュラルエルム
カラーボックス S1 可動棚収納ボックス 2段 ナチュラルエルム
カラーボックス S1 可動棚収納ボックス 2段 ナチュラルエルム
カラーボックス S7 可動棚収納ボックスA4 3段 ナチュラルエルム
カラーボックス S7 可動棚収納ボックスA4 3段 ナチュラルエルム

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード