
【西松屋・コンビ・アップリカ】ハイローチェアのおすすめ人気ランキング10選!電動や手動など
2022年01月31日更新
目次
第5位:アップリカ(Aprica) 電動ハイローチェア ユラリズム オート ライト YuraLism AUTO Lite
アップリカ(Aprica) 電動ハイローチェア ユラリズム オート ライト YuraLism AUTO Lite
しっかりスウィングとゆったりスウィングの2種類のモードが搭載された、電動タイプのハイローチェアです。それぞれのモードでは自動的に速さが変わるので、赤ちゃんもまるでママに抱っこされているかのような感覚で眠ることができます。スウィングのスピードは4段階から選べるほか、8種類のメロディ付きなので、寝かしつけがしやすくなっています。股や肩にベルトが付いているので、赤ちゃんがずり落ちる心配も無用です。
第4位:カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー
カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー
白黒のストライプ柄がモダンでおしゃれな印象のハイローチェアです。高い位置に設定すれば、離乳食期のハイチェアとして使用でき、高い位置でもリクライニングは5段階に設定できます。脚部分を縮めて低い高さに設定すれば、バウンサーとして使うこともできます。ハイローチェアとバウンサーの機能を兼ね備えているので、どちらを買うか悩んでいる方におすすめの商品です。キャスターが付いているので、リビングから寝室への移動も簡単です。
第3位:コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING
コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING
新生児期の赤ちゃんの頭は柔らかく、ハイローチェアに寝かしていると衝撃が気になります。こちらの商品は超衝撃吸収材「エッグショック」を搭載しており、デリケートな赤ちゃんの頭をしっかりと保護してくれるので安心です。ママが抱っこしているときのような揺れを自動で再現し、電動で約15分間揺らすことができます。心地よい眠りに誘うヒーリングサウンドが7曲搭載されており、片側に小物を収納するのに便利なボックスも付いています。
第2位:コンビ ハイローチェア ネムリラ FF リバーシブルシートモデル マロンブラウン
コンビ ハイローチェア ネムリラ FF リバーシブルシートモデル マロンブラウン
自宅でコンパクトに使いたい、もしくは帰省時や旅行時に折り畳んで持って行けるハイローチェアが欲しいという方にぴったりの商品です。5段階に高さ調節ができるほか、折りたたんでコンパクトになるので、車のトランクなどにもスムーズに収まります。ステップと背もたれが連動してリクライニングするので、片手で操作可能です。背もたれシートは自宅で丸洗いできるので、衛生面でも安心です。リバーシブルになっているので、その時の気分に合わせて変えて楽しむことができます。
第1位:fugebaby(フュージベビー) コンビ ハイローチェア
fugebaby(フュージベビー) コンビ ハイローチェア
背もたれとステップが連動して5段階の角度に調節できる、便利な手動式のハイローチェアです。折り畳めばコンパクトになるので、上の子が使い終わり次の子に使いたいと思ったときも、納戸などにコンパクトに収納できます。ママが家事をしているときにそばで寝かしたり、リビングでオムツ替えをしたりするときに便利な商品です。ワイドタイプのテーブルが付いており、子供の成長に合わせて3段階に調整できます。ロック機能のある車輪が付いているので、室内での移動も簡単です。
ハイローチェアの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ハイローチェアのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ハイローチェアで暮らしをもっと快適に
今回は、ハイローチェアについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ハイローチェアは必ずしも用意しなければならないグッズではありませんが、赤ちゃんの寝かしつけにおおいに役立つので、この機会に購入を検討してみるのもよいでしょう。赤ちゃんをずっと抱っこしたまま寝かしつけるのは大変です。ママの育児の負担を和らげるためにも、使いやすい商品を探してみましょう。
この記事の商品一覧
1 2