monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【マキタ・ドンキホーテ】冷温庫のおすすめ人気ランキング10選!保冷も保温も子に1台でできる

2022年03月04日更新

第5位:UP STORE 冷温庫 10L


黒いボディにドア部分が中を覗くことができるクリアタイプの窓を取り付けたことでとてもスタイリッシュでおしゃれなデザインになっている冷温庫です。温度設定は1℃単位でドアに付いているボタンで操作ができるので、ドリンクを始め様々なものの冷却保温ができます。本体の上部には持ち運びに便利なハンドル付きで、シガーソケットに対応している電源もついているので屋外での使用にも最適な製品です。10Lタイプなので少量の収納に向いています。

第4位:Sembiko ミニ冷蔵庫 10L 保温・保冷庫


10Lサイズの小さめな容量に対応している冷温庫です。扉に付けられている温度調整のタッチパネルを操作することで細かい温度設定ができるので、入れるものに合わせた最適な温度で使用することができるようになっています。電源は家庭用のコンセントと車のシガーライターのソケットに対応しているので屋外でも使うことができるようになっています。使用中の駆動音がとても静かなので、夜の使用でも騒音が気になることがありません。

第3位:VERSOS 冷温庫 25L


25Lという大容量サイズなので、沢山の飲み物などを一度にまとめて保管することができる冷温庫です。シガーライターのソケットにも対応しているので車に積んでキャンプなどのアウトドアのシーンでも使用することができるのが特徴の製品です。大きめのサイズですが、駆動中の音はとても静かなので夜に使用しても騒音が気になることも殆どありません。庫内はライト付きですので、暗い場所でもドアを開けなくても中身を確認することができます。

第2位:EENOUR 冷温庫 4L


丸みを帯びた形状と扉の部分に使われているワンポイントのカラーがとてもおしゃれな冷温庫です。デザインはシンプルなのでお部屋のインテリアにも馴染みやすく、様々な場所に設置しても違和感を感じることは殆どありません。容量は4Lととても少ない容量なのでお部屋に設置するなど必要最低限での使用に最適なサイズです。持ち運びに便利なハンドル付きで、電源にはシガーソケットも対応しているので外での使用にも対応している製品です。

第1位:オーム電機 保冷保温ボックス 13L


13Lサイズと程よい収納容量を搭載したコンパクトサイズの冷温庫です。容量の目安としては2Lサイズのペットボトルが約4本、500mlペットボトルが約9~12本収納することができます。個人のお部屋に設置をしても邪魔になりにくく、スッキリと設置ができますし電源にシガーソケットに使えるプラグも付属していますので外で使うこともできるのが特徴の製品です。温めと冷却の切り替えはスイッチでの切り替えのみで行えるシンプル操作になっています。

冷温庫の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、冷温庫のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

冷温庫で暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。冷温庫はドリンクなどを冷やすだけではなく温めることもできるので、季節を問わずに使用することができるとても便利な製品です。使用用途に合わせて収納容量を選んだり温度調整が細かくできる機能が搭載されたものを選ぶことでより使いやすくなりますので、自分が使いやすい機能も忘れずにチェックしておきましょう。みなさんもこの記事を参考に、お気に入りの冷温庫を探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

マキタ CW180DZ 18V充電式保冷温庫
マキタ CW180DZ 18V充電式保冷温庫
ハイコーキ 18V コードレス冷温庫 UL18DB
ハイコーキ 18V コードレス冷温庫 UL18DB
UPstore 冷温庫 18L
UPstore 冷温庫 18L
Rockpals 冷温庫 10L 温度調整可能
Rockpals 冷温庫 10L 温度調整可能
ROCKPALS 冷温庫 10L
ROCKPALS 冷温庫 10L
ベルソス 冷温庫 24L
ベルソス 冷温庫 24L
Ninonly 冷温庫 10L
Ninonly 冷温庫 10L
UP STORE 冷温庫 10L
UP STORE 冷温庫 10L
Sembiko ミニ冷蔵庫 10L 保温・保冷庫
Sembiko ミニ冷蔵庫 10L 保温・保冷庫
VERSOS 冷温庫 25L
VERSOS 冷温庫 25L
EENOUR 冷温庫 4L
EENOUR 冷温庫 4L
オーム電機 保冷保温ボックス 13L
オーム電機 保冷保温ボックス 13L

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

SALONIA(サロニア)のスピーディーイオンドライヤーを実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
SNSで話題の枕「ヒツジのいらない枕」を実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介

キーワード