
【ダイソー・ニトリ・貝印】アップルカッターのおすすめ人気ランキング10選!一瞬でリンゴをカットできる
2022年06月16日更新
目次
第5位:Dongbo アップルカッター
Dongbo アップルカッター
上質な素材が使用されたアップルカッターなので、耐蝕性と耐久性がとても優れています。洗いやすいので後片付けも楽で、食器洗い乾燥機を使用可能です。リンゴのカットに使う以外に、ソフトデザートを作るためのカットにも使えます。シンプルでクラッシックなデザインなので、キッチンのインテリアにも活用しやすいです。
第4位:SZB アップルカッター
SZB アップルカッター
SZBのアップルカッターなら、リンゴはもちろんサツマイモや、ジャガイモなどの野菜を波状にカットできます。安全のためにホルダーが付いているので、誤って手を切ってしまう心配がありません。安心してリンゴをカットしたい方は、SZBのアップルカッターを試してみてはいかがでしょうか?
第3位:highsong アップルカッター
highsong アップルカッター
12枚の刃が付いたアップルカッターで、リンゴを始め、オレンジ、ナシ、ジャガイモなど、ほとんどの中型の丸い果物をカットできます。リンゴをカットする場合、4インチ以下を選びましょう。リンゴを12個にスライスできるので、リンゴを多めにカットしたい方におすすめですよ。子供向けのアップルスナック作りにも使えるので、お子様が好きなお菓子作りをしたい方にも喜ばれるでしょう。切り分けカッターはすべり防止設計で、快適なグリップで使いやすいです。
第2位:カワセ アップルカッター
カワセ アップルカッター
カワセのアップルカッターは、りんごや梨を簡単に8等分にすることができ、直径120mmまでの大きなリンゴに使用可能です。ハンドル部分を内側に巻き込むことで、手のひらにフィットして作業が楽になります。オールステンレス製で繋ぎ目がなく、衛生的なのも注目ポイントです。真上からグッと押し下げるだけで、簡単にリンゴの芯が抜けて、切れ味も良いです。付属のプロテクターで、いつでも安全に保管できます。
第1位:Lamzoom アップルカッター
Lamzoom アップルカッター
リンゴやタマネギなどを均等に8枚にカットでき、使いやすいアップルカッターです。使用方法は簡単で、左右の取っ手を押さえたら、真上から下まで押し下げるだけです。使用後は、暖かい水や食器洗い機でスライサーをきれいにできます。お子様に料理をさせたいけど、包丁を子供に使わせたくないママさんにも、包丁要らずのLamzoomのアップルカッターをおすすめします。
アップルカッターの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、アップルカッターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
アップルカッターで暮らしをもっと快適に
以上、アップルカッターについて色々語りましたが、選び方やおすすめ商品の参考になりましたら幸いです。いろんなメーカーがアップルカッターを販売しているので、どれが良いか決めにくいですが、特徴やメリットを押さえることで、おすすめ商品を選びやすくなるといいですね。
この記事の商品一覧
1 2