
【ニトリ・100均】丼鉢のおすすめ人気ランキング10選!軽量でおしゃれ&かわいいものなど
2022年03月18日更新
目次
第5位:テーブルウェアイースト 丼ぶり
テーブルウェアイースト 丼ぶり
シンプルでモダンなデザインの丼鉢を探している方におすすめの商品です。黒地に白の水玉模様が品よく描かれているので、和食洋食共にきれいに盛り付けることができます。色違いで白地に黒の水玉デザインがあるので、色違いで揃えてみるのもよいでしょう。サイズ16x16x8.5cmと一人前の麺類や丼料理の盛り付けにぴったりです。ほど良い大きさで手のひらで持ちやすいので、使い頻度も高くなりそうな器です。シリーズで揃えてみるのもよいでしょう。
第4位:aito製作所 「 シエル Ciel 」 どんぶり鉢 ボウル
aito製作所 「 シエル Ciel 」 どんぶり鉢 ボウル
深さのある台形デザインがスタイリッシュで使い勝手の良いデザインです。和食はもちろん洋食にもマッチする食器なので、マルチに使えます。サイズは約16.8×9.4cm、重さは450g、容量は約920mlです。毎日使えるよう、インパクトのないデザインなので、お味噌汁やミニ丼、サラダなどその日の気分で好きな料理を盛り付けて楽しんでみましょう。どんな料理にも使える食器があれば、必要以上の食器をそろえなくて済むので収納スペースの節約にもつながります。
第3位:美濃焼 青海波 -江戸小紋- 六兵衛丼
美濃焼 青海波 -江戸小紋- 六兵衛丼
縁起がよいと言われている青海波が内側に描かれている美濃焼の丼鉢です。青海波は穏やかな暮らしがいつまでも続くという願いも込められているので、友人の引っ越し祝いなどにもおすすめの商品です。サイズは約直径17×高さ8.8cm、重さは約540gあり、安定感のあるサイズと重さです。サイズ違いで揃えて、丼物と汁物でセットで使うのもよいでしょう。海鮮丼やちらし寿司などにぴったりのデザインとサイズ感です。
第2位:カクセー ステンレスどんぶり シルバー 満水容量:1.6L
カクセー ステンレスどんぶり シルバー 満水容量:1.6L
サビなどに強く、耐久性に優れ長く愛用できるステンレス製の丼鉢を探している方にチェックしてほしい商品です。2層構造になっており、間に空気の層があるので、中に熱いスープやラーメンなどを入れても冷めにくいです。さらに外側が熱くならないので両手で持てます。結露が発生しにくいので、冷やし中華などを楽しむのにもおすすめです。3合のご飯も盛り付けることができる、大容量丼鉢なので、一つあると何かと便利に使えます。
第1位:美濃焼 麺鉢・丼 しぶき 切立丼 磁器 黒
美濃焼 麺鉢・丼 しぶき 切立丼 磁器 黒
シックで落ち着いた印象の美濃焼の丼鉢です。サイズは20.3×18.8×17.7cm、重さは約590g、容量は約1.5Lと日常使いしやすい大きさです。具沢山のタンメンなどを盛り付けてもバランスよく使えます。安価でありながらも品の良いデザインなので、来客用に揃えておくのもよいでしょう。電子レンジや食洗器での使用も可能です。実際に購入された方からも、インスタントラーメンなどをこの器に盛りつけると高級感が出ると評判の商品です。
丼鉢の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、丼鉢のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
丼鉢で暮らしをもっと快適に
今回は丼鉢についてご紹介しましたが、いかがでしたか?使いやすいサイズの丼鉢があれば、丼物はもちろんラーメンや具沢山のスープ、サラダの盛り付けなどに使えます。どんなデザイン、素材、大きさであれば使いやすいのか、よく検討してみましょう。この記事を参考にして、毎日の食卓テーブルをおいしく演出してくれる丼鉢を探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2