2022年03月23日更新

【カインズ・100均】灯油ポンプのおすすめ人気ランキング10選!電動式と手動式に分けて紹介

燃料タンクに給油するのに必須の灯油ポンプ。手動や自動など様々なタイプが販売されています。どちらが良いかは人それぞれですので、自分に合うものを見つけましょう。今回は灯油ポンプのおすすめの選び方を見ていきますので、ぜひ記事を参考に使い勝手が良いものを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

灯油ポンプの魅力とは?


以前は手動でポンピングする灯油ポンプが主流でしたが、最近は電動式や手動のガンノズルタイプも人気です。さまざまなタイプが販売されているので自分が一番使いやすい物を選べます。電動の中には燃料タンクが満タンになった際に自動で給油をストップする自動停止機能もついているものもあります。自分が一番使いやすいものを選ぶと給油がかなり楽になりますよ。また、ポリタンクに設置したままにできるものもあります。ポリタンクに灯油ポンプを差し込むのも面倒ですよね。その手間を軽減してくれるものもあるので、色々な灯油ポンプを比較検討してみてください。

灯油ポンプの種類は?

電動の灯油ポンプ


電動はポンプを押すなどの手間なくスピーディーに給油することができます。コンセントにさして使うタイプや乾電池を用いるタイプがあります。コンセント式はパワフルで業務用の大きな燃料タンクにも短時間で給油できます。ただ、使用場所がかぎられることがネックです。乾電池式は停電の際にも使いやすいです。パワーはコンセント式に劣りますが、一般家庭用なら十分ですどちらを選ぶにしても、自動停止機能が付いていたほうが安心です。これは燃料タンクがいっぱいになったら自動で給油を停止する機能です。電動は思った以上にスピーディーに満タンになるので、この機能が付いていたほうが安心です。

手動の灯油ポンプ


手動タイプは乾電池や電力などの維持費がかかりません。停電などの災害時にも強いですよ。手動タイプにはポンプを押したりレバーを引いたりなどの加圧式とハンドルを廻す手廻し式があります。一般家庭で使うなら加圧式が手に入りやすいですし十分です。加圧式は時間がかかるイメージですが、ポリタンクと燃料タンクの高低差を利用するなどコツをつかめば意外とスピーディーに給油できます。原油などの粘度が高い油を給油するなら手回し式が吸引力が高いのでおすすめです。吸い取りやすくおすすめです。

灯油ポンプの使い方は?

灯油ポンプの使い方を見ていきましょう。片方の給油口をポリタンクに挿し、もう片方のノズルを燃料タンクに入れて使います。給油方法は電動で吸い上げるものや手動でポンプを動かすものやトリガーを引いて給油するものがあります。製品により良い方法が違いますのでよく説明欄をチェックし使うようにしましょう。

灯油ポンプの収納は?

灯油ポンプの収納は灯油のポリタンクにつけたままにしておいても良いものやケースを使ってポリタンクに引っ掛けるものがあります。また、専用のケースなどを使わなくても空き瓶などを使ってそこに灯油ポンプをさしておいても良いでしょう。

灯油ポンプの選び方

吐出量・流量で選ぶ

給油作業を効率よく終わらせたいなら、1分間あたりどれくらいの量をポンプが給油できるかチェックしましょう。商品説明欄に「吐出量」や「流量」などの項目があればわかります。なければ、口コミなどを見てスムーズに給油できるか調べてみると良いでしょう。吐出量・流量の数値が大きければ大きいほどスピーディーに給油ができます。ファンヒーターや石油ストーブの燃料タンクの大きさは5L程度のものから20L以上のものまでさまざまです。特に大きな燃料タンクを使っているなら吐出量が大きいものを選ぶのがおすすめです。

給油管の長さをチェック

18Lのポリタンクから燃料タンクに給油するなら灯油ポンプの長さは30〜70cm程度が使いやすいです。これより長くなると給油し終わった際、給油管の内部に灯油が残りやすいです。多くの灯油ポンプの長さは30〜70cm程度なので、18L缶を使用するなら豊富な種類の中から選べます。30cm程度のものだと狭い場所でも使いやすいよ。注意が必要なのが ドラム缶などから給油する・高い場所から給油する際です。給油管が30〜70cmでは足りません。1m以上のものを選ぶようにしましょう。

ポリタンクに固定できるかをチェック

便利なのがポリタンクにセットしたままで大丈夫な灯油ポンプです。このようなタイプなら給油するたびにポリタンクにセットする手間がいりません。また、そのままにしておくことはできなくてもポリタンクに固定できる灯油ポンプは使いやすいですよ。特に自動停止のポンプを使用する場合、給油中にちょっと他の作業をすることもあるかと思います。その間に灯油ポンプがポリタンクから外れてしまったら大変です。このようなトラブルを防ぐためにも、自動の灯油ポンプを使うなら固定の可・不可をチェックしましょう。

灯油ポンプのおすすめ人気ランキング5選(電動)

ここからは灯油ポンプのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの灯油ポンプを見つけてみてくださいね!

第5位:工進 乾電池式 灯油 ポンプ EP-306BC


スイッチが大きく使いやすい灯油ポンプです。給油量は毎分12Lとパワフルで業界最速をうたっています。スイッチを押すだけで給油をスタートし、満タンになったら自動停止します。目を離していても灯油があふれる心配がありません。さらに給油が終了するとブザーでお知らせをしてくれます。アルカリ単三型乾電池2本使用です。収納ケースも付いていて便利です。

第4位:徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101

徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101

外径50mmまでの灯油缶に固定できる灯油ポンプです。取り付けも簡単で、どなたにでも扱いやすいですよ。スイッチを押すと給油をスタートし、満タンになると自動停止します。1分あたりの給油量は9Lです。ホースが長すぎないので、収納時に邪魔になることがありません。小回りがきくので、ベランダなどの狭い場所でも使いやすいです。コンパクトな電動灯油ポンプを探している人におすすめです。

第3位:三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き

三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き

操作方法が簡単で、「入」のスイッチを入れるだけで使える灯油ポンプです。スイッチは本体の上部に付いているので、見えやすいですよ。自動停止機能も付いており、満タンになったら、停止します。自動停止後に「切」に戻すとしずくが垂れにくい設計になっているため、後片付けも簡単です。ノズルが本体に引っ掛けられるため、保管も便利ですよ。「自動停止」のみと「自動停止・ブザー付き」な選べます。

第2位:工進 乾電池式 タンク 直付け 灯油ポンプ


単3電池で動く灯油ポンプです。単3電池なら常備しやすいので、使い勝手が良いですよ。ノズルにマグネットが付いていて、ファンヒーター・ストーブなどの燃料タンクに固定できます。灯油のポリタンクにつけたままでも良いので、都度取り外す必要もありません。口コミを見ても「片手で使えて給油が楽になった」「確実に自動停止するので安心感がある」と高評価です。

第1位:三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20

三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20

スイッチが大きいと灯油ポンプです。見やすいですし押しやすいので、操作は簡単です。単3電池で動きます。単3電池なら他の家電にも使うことが多いので、常備しやすく手軽に使えます。給油量は9.0L/分です。自動停止機能が付いていて、ノズルを動かすことにより給油量を調整できます。通常タイプの他に自動停止・ショートノズルタイプがあります。使用場所に合わせて選べるのが良いですね。

灯油ポンプのおすすめ人気ランキング5選(手動)

第5位:Luigi’s 液体・燃料移送サイフォンポンプ


ポリエチレン製の灯油ポンプです。リーズナブルな価格で、手軽に使えるのが良いですね。耐久性も高く長く使えます。このようなタイプは別売りのケースを使うことで、灯油のポリタンクに引っ掛けておくことができます。灯油だけでなく水や液体にも使えます。1分間の最大給油量は10Lです。頑丈な上部キャップ付きで、これを閉め、ポンプを押すことで供給がスタートします。

第4位:タカギ ポリカポンプ

タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF

ガンタイプの灯油ポンプです。手元のレバーを引くと給油開始、離すと給湯を停止します。ポンプを押すタイプより力がいらず使いやすいと好評です。また、ポリタンクに付けたままにしておいても大丈夫です。アダプターが付いているので、微調整も可能です。取り付けたままポリタンクが倒れても中の灯油がこぼれにくい設計です。手動でありながら、楽に使える加圧式灯油ポンプを探している人におすすめです。

第3位:ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ


アラジンとタカギがコラボレーションした灯油ポンプです。アラジンのブランドロゴとカラーリングがおしゃれですね。アラジンの石油ストーブを使っている人にもファンが多いです。ポリタンクを室内に置く場合、あまりにも生活感のあるポンプが嫌なこともありますよね。そんな人にもおすすめです。空気圧で給油するので、災害や停電にも強いです。給油口ねじ部外形50mm・アダプターで65mmに対応します。

第2位:工進 手廻しドラムポンプ


全長が128cmにもなるロングサイズの灯油ポンプです。ドラム缶用ポンプとして最適です。灯油だけでなく軽油・A重油などの低粘度油に対応します。吐出量72回転あたり20Lです。手回し式でスピーディーに油を吸引してくれるのが魅力です。ハンドルが、持ちやすく回しやすいので、楽に操作できますよ。業務用の暖房器具を使う人やトラクターなどの農機具を使う人におすすめです。

第1位:工進 加圧式 灯油ポンプ


ガンノズルタイプの灯油ポンプです。ポンピングが煩わしく感じる人にもこのようなタイプは使いやすいのではないでしょうか。女性にも使いやすいですよ。流量は1分間あたり6Lです。18Lのポリタンク専用です。雫が垂れにくい設計になっており掃除が楽です。収納に便利な収納ケースも付属します。価格も手ごろなのが良いですね。手動でなおかつ楽に給油したい人はチェックしてみてください。

灯油ポンプの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、灯油ポンプのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

灯油ポンプで暮らしをもっと快適に

灯油ポンプのおすすめと選び方を見てきました。手動と自動があり使い勝手が良いものを選べます。流量やポンプの大きさそれぞれですので、自分に合うものを見つけましょう。ぜひ記事を参考に使いやすいものをチェックしてみてくださいね。

この記事の商品一覧

工進 乾電池式 灯油 ポンプ EP-306BC
工進 乾電池式 灯油 ポンプ EP-306BC
徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101
徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101
三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き
三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き
工進 乾電池式 タンク 直付け 灯油ポンプ
工進 乾電池式 タンク 直付け 灯油ポンプ
三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20
三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20
タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF
タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF
ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ
ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ
工進(KOSHIN) 手廻しドラムポンプ SB25
工進(KOSHIN) 手廻しドラムポンプ SB25
工進 加圧式 灯油ポンプ
工進 加圧式 灯油ポンプ
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
旅行用品
【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング