monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【カインズ・100均】灯油ポンプのおすすめ人気ランキング10選!電動式と手動式に分けて紹介

2022年03月23日更新

灯油ポンプのおすすめ人気ランキング5選(手動)

第5位:Luigi’s 液体・燃料移送サイフォンポンプ


ポリエチレン製の灯油ポンプです。リーズナブルな価格で、手軽に使えるのが良いですね。耐久性も高く長く使えます。このようなタイプは別売りのケースを使うことで、灯油のポリタンクに引っ掛けておくことができます。灯油だけでなく水や液体にも使えます。1分間の最大給油量は10Lです。頑丈な上部キャップ付きで、これを閉め、ポンプを押すことで供給がスタートします。

第4位:タカギ ポリカポンプ

タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF

ガンタイプの灯油ポンプです。手元のレバーを引くと給油開始、離すと給湯を停止します。ポンプを押すタイプより力がいらず使いやすいと好評です。また、ポリタンクに付けたままにしておいても大丈夫です。アダプターが付いているので、微調整も可能です。取り付けたままポリタンクが倒れても中の灯油がこぼれにくい設計です。手動でありながら、楽に使える加圧式灯油ポンプを探している人におすすめです。

第3位:ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ


アラジンとタカギがコラボレーションした灯油ポンプです。アラジンのブランドロゴとカラーリングがおしゃれですね。アラジンの石油ストーブを使っている人にもファンが多いです。ポリタンクを室内に置く場合、あまりにも生活感のあるポンプが嫌なこともありますよね。そんな人にもおすすめです。空気圧で給油するので、災害や停電にも強いです。給油口ねじ部外形50mm・アダプターで65mmに対応します。

第2位:工進 手廻しドラムポンプ


全長が128cmにもなるロングサイズの灯油ポンプです。ドラム缶用ポンプとして最適です。灯油だけでなく軽油・A重油などの低粘度油に対応します。吐出量72回転あたり20Lです。手回し式でスピーディーに油を吸引してくれるのが魅力です。ハンドルが、持ちやすく回しやすいので、楽に操作できますよ。業務用の暖房器具を使う人やトラクターなどの農機具を使う人におすすめです。

第1位:工進 加圧式 灯油ポンプ


ガンノズルタイプの灯油ポンプです。ポンピングが煩わしく感じる人にもこのようなタイプは使いやすいのではないでしょうか。女性にも使いやすいですよ。流量は1分間あたり6Lです。18Lのポリタンク専用です。雫が垂れにくい設計になっており掃除が楽です。収納に便利な収納ケースも付属します。価格も手ごろなのが良いですね。手動でなおかつ楽に給油したい人はチェックしてみてください。

灯油ポンプの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、灯油ポンプのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

灯油ポンプで暮らしをもっと快適に

灯油ポンプのおすすめと選び方を見てきました。手動と自動があり使い勝手が良いものを選べます。流量やポンプの大きさそれぞれですので、自分に合うものを見つけましょう。ぜひ記事を参考に使いやすいものをチェックしてみてくださいね。

この記事の商品一覧

工進 乾電池式 灯油 ポンプ EP-306BC
工進 乾電池式 灯油 ポンプ EP-306BC
徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101
徳信洋行 DAKSHIN タンク直付電動灯油ポンプ DP-101
三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き
三宅化学 電動灯油ポンプ 自動停止 ブザー付き
工進 乾電池式 タンク 直付け 灯油ポンプ
工進 乾電池式 タンク 直付け 灯油ポンプ
三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20
三宅化学 電動灯油ポンプ オートストップ 自動停止 単3形乾電池対応 TP-L20
タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF
タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ 電池いらず D089RF
ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ
ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ
工進(KOSHIN) 手廻しドラムポンプ SB25
工進(KOSHIN) 手廻しドラムポンプ SB25
工進 加圧式 灯油ポンプ
工進 加圧式 灯油ポンプ

おすすめショッピング

人気記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
充電コードの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
革靴用防水スプレーのおすすめ人気ランキング10選!デメリットや使い方なども紹介
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード