
【BRUNO・アイリスオーヤマ】大型ホットプレートのおすすめ人気ランキング10選!収納方法なども紹介
2022年04月08日更新
目次
第5位:abien MAGIC GRILL ホットプレート
abien MAGIC GRILL ホットプレート
プレートの厚さがわずか3mmと薄型のホットプレートです。ヒーターとプレートは分解できるので、コンパクトに収納できますよ。独自の薄型サーキットヒーターを配置し、熱をまんべんなく食材に届けます。焼きムラができにくく、焦げにくいです。少しの油しか必要とせず、焦げにくいので、発生する煙が少なく使いやすいですよ。独自コーティングで汚れに強くさっと拭くだけでほとんどの汚れが落ちます。毎日でも使いやすいですね。
第4位:アイリスオーヤマ ホットプレート 温度調節 着脱式 丸型 IHP-C320-B
アイリスオーヤマ ホットプレート 温度調節 着脱式 丸型 IHP-C320-B
内径32cm×高さ2cm のホットプレートです。大人数でも1人でも使いやすい丸型です。パワフルな火力で、美味しく焼き上げます。プレートにはフッ素コーティングがほどこされています。 プレートが着脱できるので、メンテナンスも楽ですよ。 保温・140度~230度まで温度調節できます。サーモスタット機能で設定温度をキープするので、使いやすいよ。強化ガラス製の蓋も付いています。
第3位:BRUNO ブルーノ ホットプレート グランデサイズ
BRUNO ブルーノ ホットプレート グランデサイズ
幅48×奥行28×高さ15.5mmのホットプレートです。ホーローを思わせるカラーリングとおしゃれなデザインが人気です。4〜5人にも対応するので、おもてなし料理にもぴったりです。マグネット式で着脱・洗浄が簡単ですよ。平面・たこ焼き・深型の3種類のプレートが付属します。プレートの種類が幅広くさまざまな料理に対応できますよ。蓋がついていて、プレートを重ねて内部に収納できます。
第2位:アイリスオーヤマ 左右温調ホットプレート2枚
アイリスオーヤマ 左右温調ホットプレート2枚
幅が48.5cmもあるワイドサイズの大型ホットプレートです。フライパンを2つ使わないとできないような料理もこの一台でできます。さらに左右半分で温度を変えられるので、違う料理も楽しめます。片方で焼いてもう片方で保温ということもできますよ。平面プレートの他たこ焼きプレートも付属します。プレートはスタッキングできますし、収納スタンドも付属するので、省スペースに保管できます。スタンドを使えば立てて収納もできます。
第1位:アイリスオーヤマ ホットプレート 大型 ワイド プレート
アイリスオーヤマ ホットプレート 大型 ワイド プレート
約50cmのワイドなホットプレートです。家族や友人と一緒にさまざまな料理を楽しめますよ。お肉をこんがりジューシーに焼ける焼肉プレート付きです。プレートの両サイドには約12mmの溝があります。こちらに余分な脂が落ちるので、ヘルシーな仕上がりになります。約80℃の保温モードから約250℃の高温まで調整できます。ダイヤル式で使いやすいですよ。フッ素コーティングで汚れがつきにくいですし、分解できるので、衛生的に使えます。
大型ホットプレートの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、大型ホットプレートのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
大型ホットプレートで暮らしをもっと快適に
大型ホットプレートのおすすめと選び方を見てきました。大型ホットプレートがあれば、お好み焼きや餃子などが一度にたくさん焼けます。種類によっては鍋物に対応しているものもあり、料理の幅が広がります。収納スペースを取らずメンテナンスが簡単なものも多いので、使いやすいですよ。ぜひご自宅にぴったりの大型ホットプレートを見つけてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2