
【オムロン・ドクターエア・エイミー】ネックマッサージャーのおすすめ人気ランキング10選!効果や口コミなども
2022年04月08日更新
目次
第5位:ALINCO(アルインコ) Ele Neck エレネック
ALINCO(アルインコ) Ele Neck エレネック
気軽に使えるEMS搭載の雑貨タイプのネックマッサージャーです。コードレス式なので、使用場所を選びません。重量はわずか135gと軽く、長時間身につけておいても負担になりにくいです。6段階のEMSモードと細かく設定できる16段階の強度調節で、自分好みに設定できます。温熱ヒーター機能を搭載しており、首をしっかり温めほぐしていきます。冷えが気になる人にもおすすめです。リモコンで操作できるので、使い勝手が良いです。
第4位:オムロン ネックマッサージャー
オムロン ネックマッサージャー
柔らかな素材で首や肩まわりにフィットするネックマッサージャーです。管理医療機器です。首や肩以外にも、腰や太ももなど好きな場所をマッサージできます。ヒーター機能も付いており、温かなもみ玉がコリをほぐします。回転の方向を切り替えられるリバース機能も付いています。操作はすべて胸元のコントローラーでできます。「ヒーター」や「リバース」など表記がわかりやすく、操作が簡単です。
第3位:ドクターエア 3DネックマッサージャーS
ドクターエア 3DネックマッサージャーS
4つのもみ玉とヒーター機能によりコリや疲れをしっかりとほぐすネックマッサージャーです。管理医療機器です。充電式なので、使いやすく接触面を変えるだけで首肩以外にも腰や足のマッサージが可能です。もみ玉の回転方向やスピードが切り替えられるので、好みに合わせたもみ心地を体感できます。女性でも軽々持てるほどの軽さなので、負担をかけずしっかりと体にフィットします。高級感のある生地とレッド・ブラウン・ブラックのカラーリングも素敵です。
第2位:惣田製作所 ネックマッサージャー
惣田製作所 ネックマッサージャー
8つのもみ玉が回転し、まるで手でマッサージを受けているような心地よさを体感できるネックマッサージャーです。ヒーター機能も内蔵しており、マッサージ中はもみ玉が温かくなるので、しっかりとコリをほぐしてくれます。本体重量は1.4kg と軽めで身体の負担になりません。マッサージャーの先には手を入れる穴が開いています。ずっと握っておく必要がなく、使いやすいですよ。
第1位:NIPLUX NECK RELAX リラクゼーション器
NIPLUX NECK RELAX リラクゼーション器
雑貨タイプのネックマッサージャーです。145gと軽量で、ずっと装着していても負担になりません。16段階のレベルと5つのモードを搭載しています。好きな強度や心地の良いレベルを選べますし、途中で変更したくなったらボタンですぐに切り替えることができます。U字型のリングネックカーブをしているので、滑り落ちません。
機能や使い方を音声で知らせてくれる音声ガイダンス付きです。このため、装着中ボタンが見えなくても使いやすいです。
ネックマッサージャーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ネックマッサージャーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ネックマッサージャーで暮らしをもっと快適に
ネックマッサージャーのおすすめと選び方を見てきました。もみ玉がつき、しっかりとコリをほぐすタイプとじんわりと温めてくれるEMSタイプがあります。好みに合わせて選べるのが良いですね。ネックマッサージャーを1台持っておけば、疲れた時にすぐに対応できます。ぜひお気に入りのネックマッサージャーを見つけてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2