monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・IKEA】壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング10選!賃貸でもOKなおしゃれなものなど

壁掛けミラーは、色んな所に設置ができておすすめです。壁掛けミラーは、場所を選ばずに、空間利用ができるからです。とはいっても数多くある壁掛けミラーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある壁掛けミラーを紹介します。ぜひ、お気に入りの壁掛けミラーを見つけてくださいね。

2022年06月28日更新

壁掛けミラーの魅力とは?


壁掛けミラーの魅力は、全身を映すサイズから顔を映すサイズまで色んなタイプがある点です。壁を利用することで、床面積を妨げずに部屋を広く使えるといった点がメリットでしょう。おしゃれなデザインが多く、インテリアとして使うことができます。まるで小窓のように取り入れることが可能です。限られたスペースでも活用しやすく、部屋を広く見せる点でも選んで正解でしょう。たとえば、窓際に配置すれば、光の反射で部屋全体が明るくなります。

壁掛けミラーの選び方

サイズで選ぶ


壁掛けミラーの選び方1つめは、サイズで選ぶことです。全身が見えるタイプであれば、出先などでコーディネイトをチェックできるでしょう。最低限の全身が映るようにするには、身長の半分の高さと肩幅の半分の幅が必要です。といっても、全身が映るちょうどよい位置ではなかなか難しいので、身長と同じ高さから50センチほど低く、幅は肩幅以上のミラーを選ぶと良いでしょう。このサイズ内で選べば、失敗が少なく快適に使えます。

安全面で選ぶ


壁掛けミラーの選び方2つめは、安全面で選ぶことです。しっかりと固定されていれば、落下して割れる心配がありません。しかし、物が当たって割れたり、災害などで落下してしまうこともあるでしょう。こういったときに、割れた破片が飛び散らないように、飛散防止加工がされているミラーを選ぶことが大事です。鏡選びは、どうしてもサイズやデザイン性にこだわってしまいますが、安全面においてもしっかりとチェックしておきましょう。

壁の材質で選ぶ


壁掛けミラーの選び方3つめは、壁の材質で選ぶことです。壁掛けミラーは、画びょうなどのピンで留めるタイプが多いですが、きちんと画びょうを刺すことができる石膏ボードタイプでチェックしてみましょう。確認の仕方は、画びょうを刺すと、白い粉が付いているタイプが石膏ボード、粉がついていなければべニア板などの板、刺さらなければコンクリートになります。重い壁掛けミラーをしっかりと固定させるために、壁の材質もしっかりとチェックしておいてください。

壁掛けミラーのおすすめブランド・メーカーは?

IKEAの壁掛けミラー

IKEAの壁掛けミラーは、シンプルかつおしゃれなデザインが人気です。鏡を入れてさりげなくおしゃれな空間にしたい人にぴったりでしょう。とくに人気商品は、千円以内とリーズナブルで、初めて壁掛けミラーを買いたいと思っている人でも、手軽に購入できるでしょう。シンプルなので、どんな部屋にもマッチし、その上、おしゃれなので、インテリアとしても重宝すること間違いありません。人気の商品なので、早めに購入しましょう。

ニトリの壁掛けミラー

飛散防止加工ウォールミラー アルブル5060(ホワイト)

ニトリの壁掛けミラーは、低コストなのが魅力ポイントです。ニトリと言えば、全国展開で身近なお店なので、立ち寄りやすいでしょう。価格が安いこともあって、初めて壁掛けミラーを買いたいと思っている人でも手軽に買えて便利です。シンプルなデザインから、ちょっと変わったデザインまであり、好みに合わせて選べておすすめでしょう。できるだけコストを抑えて選びたい人は、ぜひ、ニトリの壁掛けミラーをチェックしてみてください。

無印の壁掛けミラー


無印の壁掛けミラーは、価格はやや高めですが、落ち着いた色合いとデザインで、どんな場所にもフィットします。と言っても、全身鏡でも1万円以内で買えます。シンプルなデザインなので、場所とマッチするのか悩む必要もないでしょう。石膏ボードに簡単に取り付けられ、壁を有効活用できます。縦でも横でも好きに設置できるので、ちょっとした空間を上手く利用できるでしょう。落ち着いたシンプルな形状の壁掛け姿見が欲しい人は、ぜひ、無印良品をチェックしてみてください。

壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング10選

ここからは壁掛けミラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの壁掛けミラーを見つけてみてくださいね!

第10位:アーネ (arne) 壁掛けミラー アンティークデザイン F-006WM2090

:アーネ (arne) 壁掛けミラー アンティークデザイン F-006WM2090

壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング第10位は、アーネ (arne) 壁掛けミラー アンティークデザイン F-006WM2090です。フレームが8種類と、カラーがゴールド・シャンパンゴールド・ホワイトの3色展開しているので、合計96種類の組み合わせができます。ちょっとバロック風のアンティークなデザインが、口コミでも人気でしょう。石膏ボード用の壁掛けフックは、飛散防止処理がされていておすすめです。設置のしやすさや安全面で壁掛けミラーを選びたいという人は、ぜひ、チェックしてみてください。

第9位:DECOYa カピスミラー エンボス リタ


壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング第9位は、DECOYa カピスミラー エンボス リタです。どこか、西海岸を思わせるようなシェルフレームのウォールミラーになります。ちょっと鮮やかなグラデーションで、より華やかにおしゃれに演出してくれるでしょう。リビング・寝室・洗面所など色んなところに使えて便利です。気になる色も、ベージュ・ブルー・ミントの3種類があるので、好みで選べるでしょう。価格も、3千円以内でリーズナブルです。

第8位:MiraHope 立てかけミラー


壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング第8位は、MiraHope 立てかけミラーです。大きめサイズで、しっかりと全身を映すことできます。そのため、リビングや玄関に置くのにぴったりでしょう。さらに、アートパネルやポスターと一緒に飾るとおしゃれです。気になるカラーバリエーションも、ブラック・ホワイト・シルバー・ゴールドの4色展開になっています。飛散防止加工もされていて、万が一倒れても、鏡の破片が飛び散りにくいでしょう。

第7位:TEORI ミラー ZERO


壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング第7位は、TEORI ミラー ZEROです。丸い形がキュートで、とてもかわいいと口コミでも人気があります。サイズはSサイズからLサイズまで展開しており、部屋の雰囲気に合わせて選べて便利です。また、中のミラーはホコリがつきにくいのが嬉しいポイントでしょう。斜めから見たときのフレームの写り込みが立体感を出し、まるで丸い形に切り取った風景を見ているような錯覚を覚えます。

第6位:ニトムズ decolfa


壁掛けミラーのおすすめ人気ランキング第6位は、ニトムズ decolfaです。額縁のような、ちょっとアンティークなデザインが人気の理由でしょう。シールで簡単に取付ができます。そのため、好きな位置に手軽に移動が可能です。たとえば、賃貸の人や一人暮らしの方でも安心して使えるでしょう。落下しても割れにくいアクリル鏡で、壁への負担もしっかりと考慮しています。高級感があるのに、3千円台とリーズナブルな点も見逃せません。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード