
口コミで評判のエアドッグの空気清浄機を徹底解説!価格値段や電気代なども紹介
2022年07月14日更新
目次
エアドッグの空気清浄機のおすすめ3選
ここからはエアドッグの空気清浄機のおすすめ商品をご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのエアドッグの空気清浄機を見つけてみてくださいね!
エアドッグの空気清浄機「X8 Pro プロフェッショナルモデル」
エアドッグの空気清浄機「X8 Pro プロフェッショナルモデル」
エアドッグのラインナップの中でも最高クラスのX8 Proは、日本限定モデルの商品。施設や店舗、オフィス向けのハイパワーモデルです。空気の汚れ度合いを示すAQIモードと室内の二酸化酸素濃度を示すCO2モードの2種類が数値で表示されるモニターが搭載され、30分で139畳分の空気を洗浄できる大容量TPAフィルターと2枚のプレフィルターが搭載されています。大容量の除去機能搭載の商品なので、大学や病院、レストランなど大勢の人が集まる公共施設で導入されている商品です。
エアドッグの空気清浄機「X5s フラッグシップパフォーマンスモデル」
エアドッグの空気清浄機「X5s フラッグシップパフォーマンスモデル」
エアドッグX5sは、エアドッグを代表する人気ナンバーワンのフラッグシップモデル。世界初のウイルスまで除去できるTPAフィルターを搭載し30分間で42畳分の空気洗浄が可能です。家庭のリビングなど、12畳程度の部屋の場合なら約8分できれいな空気に洗浄可能です。空気中に浮遊するウイルスやペット臭やたばこの匂いなど、きになる有害物質をエアドッグを設置するだけでスッキリ除去できるから、小さな子供がいる家庭やペットを飼っている家にもおすすめです。
エアドッグの空気清浄機「X3s コンパクトモデル」
エアドッグの空気清浄機「X3s コンパクトモデル」
エアドッグX3sは、高さ52cm奥行・幅26cmのコンパクトサイズの商品です。コンパクトでも空気洗浄能力はパワフルで、30分で31畳の空気洗浄能力があります。子供部屋や寝室など個別の部屋に設置するのにぴったりなモデルです。X3sの上部に搭載されている汚れ具合数値とライトで確認できるモニターは、人感・光センサーにより自動でオンオフ。また、本体上部から3方向の高額排気システムによりハイレベルな空気洗浄を発揮します。また、本体下部に搭載された間接照明で空気の汚れ具合を示すライトが搭載されているので寝ているときにも優しいライトが点灯します。
空気清浄機の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、空気清浄機のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
エアドッグの空気清浄機で暮らしをもっと快適に
エアドッグの空気清浄機は、いかがでしょうか?エアドッグの空気清浄機は、気になるペット臭やたばこ臭など、家の中の気になる匂いだけでなく、ウイルスも99%除去できると評判の空気清浄機です。小さな子供やペットがいる家庭、人が集まるオフィスなど、短時間できれいな空気に洗浄し持続できるおすすめの商品。ここで紹介したエアドッグの空気洗浄機を取り入れて、家やオフィスも安心して生活できる環境を整えましょう。
この記事の商品一覧
1 2