
パンケーキメーカーのおすすめ人気ランキング10選!使い方やアレンジ方法なども紹介
2022年11月09日更新
目次
第5位:レコルト スマイルベイカー オレンジ RSM-1OR
レコルト スマイルベイカー オレンジ RSM-1OR
一人でも楽しめるコンパクトなホットプレートは、オプションで用意されたプレートを交換するだけで、パンケーキをはじめ、ドーナツやワッフルなども作れる優れものです。上下に熱源が付いていて、両面で焼けるため、ひっくり返す手間がかかりません。忙しい朝に、手軽にモーニングプレートが作れますよ。可愛らしいジンジャーブレッドマンのプレートを使用すれば、ホームパーティの際などおもてなし用のデザートとして喜ばれますよ。
第4位:ホームスワン Let’sぱくぱくプチパンケーキメーカー パッションオレンジ SPM-35OR
手のひらサイズで厚みのあるパンケーキを焼けるタイプ。1枚焼き専用プレートながら、1,000円台で購入できるところも魅力です。フライパンで焼くときのように生地が流れることなく、ふっくらとしたパンケーキを手早く焼けます。フッ素樹脂加工を施したプレートは、上下に熱源を搭載しているので、ひっくり返す手間も必要ありません。レシピブックが付いていて、お好み焼き、どらやき、餃子の皮を使用したピザなど、アレンジメニューにもチャレンジ可能です。
第3位:フロンティア物産 ワッフルメーカー スヌーピー&チャーリーブラウン WM-6S
フロンティア物産 ワッフルメーカー スヌーピー&チャーリーブラウン WM-6S
スヌーピーやチャーリーブラウンのパンケーキを楽しめるタイプ。3種類の異なるキャラクターのパンケーキを焼け、フワフワとした食感が特徴です。食べ応えがあり、スイーツ系、食事系のどちらにもアレンジできて使い勝手が良いと評判です。ただ、コンセントを挿すと自動でスイッチが入ってしまうので、ほったらかし調理は不可能なため、時間をしっかりチェックする必要があります。
第2位:ドウシシャ ワッフルメーカー DisneyCharacter シリーズ ミッキーマウス シルバー WAFU-100SI
ドウシシャ ワッフルメーカー DisneyCharacter シリーズ ミッキーマウス シルバー WAFU-100SI
ミッキーフェイスのパンケーキが焼けるタイプ。パンケーキの材料を入れるだけで、ひっくり返すことなく、手軽に可愛らしいパンケーキを焼くことができます。お子さんの朝食やおやつに利用するのはもちろん、ホームパーティの際にもおすすめ。デザート系レシピはもちろん、お食事系のレシピにも対応できます。
第1位:LITHON (ライソン) 洗えるシングルマルチサンドメーカー KDHS-011W
LITHON (ライソン) 洗えるシングルマルチサンドメーカー KDHS-011W
ライソンがリリースしている「洗えるシングルマルチサンドメーカー3in1」。1枚焼きのコンパクトサイズで、ワッフル以外にもパンケーキやホットサンドも焼ける優れものです。着脱可能なプレートが複数枚付いているので、目的に合わせて選べるところもポイント。つまみをスライドさせることでプレートを簡単に着脱でき、使用後のお手入れも水洗いできて簡単です。ただ、コンセントを挿してしまうと、自動で電源が入ってしまうので、慣れるまでは注意が必要です。
パンケーキメーカーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、パンケーキメーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
パンケーキメーカーで暮らしをもっと快適に
いかがでしたでしょうか?今回はパンケーキメーカーをご紹介しました。シンプルなタイプやキャラクタータイプ、ミニサイズや一度に複数枚のパンケーキを焼けるタイプなど種類も様々です。朝食やおやつだけでなく、ミニサイズのお好み焼きや目玉焼きなどちょっとした料理にも利用できて便利。これからパンケーキメーカーの購入を検討している方は、今回の記事で紹介しているアイテムを参考にお気に入りのアイテムを見つけて下さいね。
この記事の商品一覧
1 2