
【ダイソー】裁断機のおすすめ人気ランキング10選!使い方のコツなども紹介
2022年08月19日更新
目次
第5位:裁断機 自炊 A4 コンパクト PK-213 26-366(プラス)
裁断機 自炊 A4 コンパクト PK-213 26-366(プラス)
オフィス用品や文具を豊富に取り扱うプラス。プラスで人気の裁断機は、厚さ5.5mmまで60枚を一発でカットできるおすすめの商品です。デザインは紙を設置するテーブルが折りたためるからコンパクトに収納可能な家庭におすすめのタイプ。プラス独自のパワーアシストメカニズムの採用で、小さな力で軽く細断可能なので女性でも簡単に利用可能です。細断部分にはポリカーボネート製の安全カバーが搭載されているので、万が一指を挟む心配もありません。学校や職場、家庭でも利用しやすいコンパクトで機能性に優れた商品です。
第4位:自炊裁断機 ブラック 200DX(DURODEX)
自炊裁断機 ブラック 200DX(DURODEX)
東京に本社を構えるDURODEXは、ドイツのDAHLE)社の製品を唯一取り扱う正規輸入業者です。さまざまなオフィス用品や文具、セキュリティー機器など豊富に取り扱うメーカーです。DURODEXで人気の裁断機は、18mm(PPC容姿なら約200枚)までの書籍を裁断できるハンドルが握りやすくて扱いやすい大型タイプの商品です。断裁幅は306ミリでA4横に対応しているので利用しやすく、細断サイズもテーブルに表示された便利な商品。本体は折りたたみ式で17cmの隙間に収納できるので、便利ですね。
第3位:A4裁断機 大型 400枚 30cm切断幅 ペーパーカッター (HFS)
A4裁断機 大型 400枚 30cm切断幅 ペーパーカッター (HFS)
通販サイトで、オフィス用品やガーデニング用品、ペット用品などさまざまな生活用品を豊富に取り扱うHFS。HFSで人気の裁断機は、A4サイズまで約400枚を一度に細断できる大型タイプの商品です。最大切断幅は30cm、グリッド定規が搭載されているので目的のサイズに紙を合わせやすいおすすめの商品です。カッターは高品質のスチール製なので扱いやすくハンドルタイプで力を掛けやすくできています。最大400枚を一度に細断できるから、製本作業にぴったり。大量の紙の細断にぴったりな商品です。
第2位:裁断機 ペーパーカッター A3対応 40枚裁断 DC-230N(カール事務器)
裁断機 ペーパーカッター A3対応 40枚裁断 DC-230N(カール事務器)
東京に本社を構えるカール事務器は、シュレッターや裁断機などオフィス用品や文房具を豊富に取り扱うメーカーです。カール事務器で人気の裁断機は、A3サイズとA4サイズに対応した種類から選べる手動タイプの商品です。光で分かる細断位置で細断部分が分かるから細断しやすくなっています。バーに細断カッターが搭載されているタイプなので、カッターを滑らせるだけで紙を好きなサイズに細断できます。紙を置くテーブルにはさまざまなサイズ表記があるので、好きなサイズに合わせて細断が可能です。
第1位:ペーパーカッター 軽量ミニ裁断機 (WORKLION)
ペーパーカッター 軽量ミニ裁断機 (WORKLION)
通販サイトで、裁断機やパンチングマシーン、チェアマットなど幅広いカテゴリーの商品を豊富に取り扱うWORKLION。WORKLIONで人気の裁断機は、コンパクトでいつでもどこでも手軽に利用できる商品です。カッタータイプでスライドして紙を切断するタイプ。ガイドを広げれば13インチの大きさまでサイズを測りながら切断できます。再生ABS&スチール製の刃が搭載されているので、カードなどの硬いものの切断も可能です。物差しのように軽くて便利な人気の裁断機です。
裁断機の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、裁断機のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
裁断機で暮らしをもっと快適に
裁断機は、いかがでしょうか?裁断機があれば、同じ大きさに紙を切断するのにも便利です。オフィスでも学校でも、家庭でも簡単に取り扱えて安全性に優れた商品が豊富に販売されています。ここで紹介した商品を参考に、裁断機できれいに髪を細断してみましょう。
この記事の商品一覧
1 2