
口コミで評判の三菱の炊飯器のおすすめ人気ランキング10選!本炭釜や炭炊釜など人気のシリーズなども
2022年10月24日更新
目次
第5位:三菱電機 IH炊飯器 3.5合 一人暮らし 日本製 備長炭炭炊釜 NJ-SEA06-W
三菱電機 IH炊飯器 3.5合 一人暮らし 日本製 備長炭炭炊釜 NJ-SEA06-W
お茶碗一杯分のごはんからでも美味しく炊飯できるコンパクトサイズの炊飯器。IH加熱方式なうえ、価格帯もお財布に優しい20,000円前後なので、これから一人暮らしをスタートさせる方にもおすすめです。超音波で給水を促す機能を搭載しているので、研いだばかりのお米をすぐに炊飯できるのもこのタイプの魅力の1つ。ご飯の美味しさとコスパの良さを重視して、炊飯器を選びたい方におすすめです。
第4位:三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ピュアホワイトMITSUBISHI 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109-W
三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ピュアホワイトMITSUBISHI 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109-W
ふっくら美味しいご飯を炊ける炊飯器は、「ダブル炭コート」を施した厚さ3.5mmの「炭炊釜」を採用したモデル。七重のヒーターを搭載し、大火力を実現しているので、かまど炊きのようなふっくら美味しいごはんを炊くことが可能。ホワイトカラーのスクエアタイプの炊飯器は、おしゃれキッチンともよくマッチして、インテリアの邪魔になりません。比較的購入しやすい価格帯のモデルなので、ひとり暮らしをスタートさせる方におすすめのモデルです。
第3位:三菱電機 蒸気レスIH炊飯器日本製 備長炭炭炊釜 5.5合 クリスタルホワイト NJ-XSC10J-W
三菱電機 蒸気レスIH炊飯器日本製 備長炭炭炊釜 5.5合 クリスタルホワイト NJ-XSC10J-W
炊飯器に見えないスタイリッシュなスクエアの炊飯器は、おしゃれなキッチンにもよくマッチするタイプ。蒸気を外部に出さずに炊くことができるのも、三菱オリジナルの水冷式蒸気回収システムを搭載しているおかげです。また、蒸気とともに溶けだしたうまみ成分をカートリッジ内で分離させ、再び旨味をごはんに戻せるところが人気のポイント。蒸気がでないので、設置場所に困らない点もこのタイプならではのメリットといえるでしょう。
第2位:三菱電機 日本製 蒸気レスIH炊飯器 備長炭炭炊釜 5.5合 NJ-XS108J-P
三菱電機 日本製 蒸気レスIH炊飯器 備長炭炭炊釜 5.5合 NJ-XS108J-P
収納した状態でごはんを炊きたい方におすすめのモデルが、蒸気レス炊飯器。水冷式蒸気回収システムを搭載することにより、蒸気をを密封しながら大火力でお米を炊けるため、かまどで炊いたような味わいを楽しめます。可変超音波吸水により、超音波振動でお米に給水を促すため、研いだお米をすぐに炊飯できるのも魅力です。小さなお子さんのいるお宅や、キッチンの炊飯器を置くスペースが狭い際におすすめのアイテムです。
第1位:三菱電機 IH炊飯器 5.5合 本炭釜 KAMADO 日本製 銘柄炊き NJ-AWA10-B 黒真珠
三菱電機 IH炊飯器 5.5合 本炭釜 KAMADO 日本製 銘柄炊き NJ-AWA10-B 黒真珠
99.9%炭でできた炭素素材の内釜を採用している炊飯器は、数ある三菱の炊飯器のモデルでもハイエンドタイプ。お米に圧力をかけなくても、炭でできた内釜を包み込む八重前面過熱機能を搭載しているので、お米の芯までふっくら炊き上げます。また、全国の50銘柄のお米の炊き分ける機能を搭載しているため、銘柄ぞれぞれの個性を引き出し、食べ比べを楽しむことも可能です。圧力を使用せずにお米を炊くため、炊飯器自体の構造もシンプルなため、簡単にお手入れできるのも魅力。
三菱の炊飯器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、三菱の炊飯器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
三菱の炊飯器で暮らしをもっと快適に
いかがでしたでしょうか?今回は、炭素材にこだわったアイテムを数多くリリースしている三菱の炊飯器の人気おすすめアイテムをご紹介しました。機能性・デザイン性などに優れたアイテムが多く、その中からお気に入りの1台を見つけるのは意外に大変です。ぜひ、この機会に自分のライフスタイルに最適な1台を見つけて、日々の食事を楽しんでくださいね。
この記事の商品一覧
1 2